どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
タイトル以上に個性的な絵本です。 個性的な顔を武器とした男は、そのもたらす価値や評価に溺れて、ナルシズムの境地まで登りつめてしまいました。 自分自身の姿を、自撮りで発信し続けたのです。 世間がそれに迎合しているうちは良かったのです。 でも、それが世界に蔓延し、コピーのように垂れ流されるに至って、自分の個性が薄らいでいく恐怖を感じるまでに消耗してしまいました。 ある意味流行の価値の消費期限が来たのかも知れません。 男は新たな個性的な顔を求めました。 より美しくなれたでしょうか。 私は結果に疑問を持ちます。 そのうちに慣れるレベルの顔って、きついですよね。 個性的なのにもほどほどがいいのかも知れません。 世の中のイケメンが識別できないくらいに同一化して見える私にとって、容姿という個性は、標準化と置き換えられてしまったようです。
投稿日:2024/09/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索