話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

壺の中」 ヒラP21さんの声

壺の中 作:安野雅一郎
絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:\1,815
発行日:1982年10月
ISBN:9784924684119
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,307
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く
  • 魔法の壺の算数のツボ

    算数の話と言ってしまえばそれまでなのですが、この奥深さと壺の中に大海があるという設定には宇宙を連想させるような壮大さを感じました。
    壺の中に大海があります。
    広い海に1つの島がありました…。
    どんどんと身近なところまで迫ってきて、箱の中には壺が10個ありました。
    壺は表紙にあった壺の中にいくつあるでしょう?
    点で表現していくと絵本に収まりきれない数になりました。
    1×2×3×4×5…   
    階乗の話。
    この壮大さを壺が秘めているのです。
    箱の中にある10個の壺の中にまた大海があったとしたら…。
    大宇宙の中の、銀河系の中の、太陽系の中の、地球の中の、日本の中の…、自分ってとても限りなく小さいけれど、とても大事な壺を持っているって思いました。

    投稿日:2011/08/28

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「壺の中」のみんなの声を見る

「壺の中」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / どうぞのいす / わゴムは どのくらい のびるかしら? / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット