車、電車が大好きな2歳9か月の息子が図書館で選んだ本。
借りるのはこれで2度目です。
このシリーズは数冊読んだことがあるのですが、
緻密な可愛らしい絵が特徴的。
いつもはストーリーで進んでいくのですが、
今回は、蒸気機関車の走る仕組み(断面図)、貨車や客車、車掌車について、駅の内部にどのようなスペースがあるかの説明などなどがあり、
それも楽しかったです。
今回は、ダフィと機関車の一日の説明、という内容ですかね。
ミッケ的な楽しさもあり、楽しかったです。
何がお気に入りといって、息子の大好きな工事と工事車両の見開きページがあったこと。
ダンプ、ホイールローダー、ブルドーザーに加え、クレーン用の貨車も活躍し、
息子は大喜びでした。
蒸気機関車のことも詳しくなりそうで、列車好きには楽しい1冊だと思います。