話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちいさなちいさなおんなのこ」 てんぐざるさんの声

ちいさなちいさなおんなのこ 作:フィリス・クラシロフスキー
絵:ニノン
訳:福本友美子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:2011年03月
ISBN:9784834025620
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,314
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く
  • 少しずつ成長していく様子がわかります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳

    もし自分が小さい子どもだったら、この絵にぬり絵をしてしまうかもしれません。
    もちろん、あわいい色使いで2、3色は入っているのですが、こんな可愛らしい絵に自分で色が濡れたら楽しい気がします。

    ホントに小さくて、何もかも自分の身体の大きさではうまくいかなかった女の子が、ほんの少しずつ成長して、色々なことができるようになっていく様子を、優しく描いてくれている作品です。

    主人公と同じ年頃のお子さんたちに読んであげるのもいいですが、この作品はもしかしたら、小さなお子さん(どちらかというと主人公と同じ女の子)を育てているお父さん、お母さんやおじいちゃんおばあちゃんの方が、読んでいてすてきな清涼剤のような作品になるのではないでしょうか?

    1つ1つのシーン、女の子が来ている服も毎日違うし女の子の周りに描かれている小物や部屋の靴、おうちの中の様子など、とても丁寧に描かれていますので、可愛いもの細かいものが好きなお子さんたちにもお薦めできます。

    投稿日:2012/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちいさなちいさなおんなのこ」のみんなの声を見る

「ちいさなちいさなおんなのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの / はじめてのおつかい / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット