日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
継母と継子の関係や展開が「12の月たち」に似ているなあと思いました。 継母と継子の関係のお話は、世界中に多いので、これに限った話ではないですが。 継子のプンクにご馳走をくれる不思議なやぎ・ドーン・チョーレチョ。 ネパールのお話なので、やぎは神聖な動物なのかなあと思いました。 絵と色遣いが独特で、引きつけられるものがありました。 怖いもの見たさ的に読んでしまうところもあります。 昔話を読むのが好きなので、展開や登場人物の違いや他の話と同じ個所を見つけると嬉しいです。
投稿日:2009/10/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / こんとあき / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索