新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

みいの

その他の方・60代・東京都

  • Line

みいのさんの声

1812件中 1761 〜 1770件目最初のページ 前の10件 175 176 177 178 179 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 2年生の教室で読みました  投稿日:2014/07/08
中を そうぞうしてみよ
中を そうぞうしてみよ 作: 佐藤 雅彦 ユーフラテス
出版社: 福音館書店
お話会の1冊目に選びました。

最初のページでは、釘の本数を当てようとみんなが注目してくれました。
釘の頭を手がかりに”想像”していると思いますが、意外と当たりませんでした。(笑)
マトリョーシカやX線写真には初めて接する子もいます。

ページをめくるたびに謎解きをする面白さがありますが、「花と包丁」「赤青鉛筆とボールペン」は見開きに2種類載っているので、若干読みづらかったです。

ゆっくり読んでも3分半から4分以内で読めます。
裏表紙まで楽しめました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う インパクト大でした  投稿日:2014/07/07
しんでくれた
しんでくれた 作: 谷川 俊太郎
絵: 塚本 やすし

出版社: 佼成出版社
小6の娘が題名に興味を持ち読んでみたいと言い出しましたが、感想は一言「怖かった。」でした。

絵本という形になったことで、詩の言葉がとても深く重く心に届きました。
字面だけで読んでいたら、たぶん詩の内容を長く記憶にとどめないと思います。
この詩の事はずっと忘れないでしょう。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 2年生の教室で読みました  投稿日:2014/07/05
あかいマスク
あかいマスク 作・絵: 山崎 史人
出版社: 扶桑社
子供たちが最初に大笑いしたのは表紙です。
”どんなお話だろう?”
”おもしろそう!”
期待いっぱいでお話に聞き入ってくれました。
次に笑いが巻き起ったのは、赤いマスクのせいでデートの相手を間違えてしまう場面。
「服でわかるんじゃないか?」という突っ込みもありました。

3分半から4分以内で読めますが、シュールで、奥が深いです。
今後も他のクラスで読んで、子供たちの反応を見てみたいです。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 修了式の前に  投稿日:2014/03/11
とこやさんにいったニッセ
とこやさんにいったニッセ 作: オロフ・ランドストローム レーナ・ランドストローム
絵: オロフ・ランドストローム レーナ・ランドストローム
訳: とやま まり

出版社: 偕成社
やや髪が伸びているニッセ君が、首から白いケープをつけ床屋さんの椅子にすわっているようすが、表紙に描かれています。
スウェーデンのご夫婦の作家さんです。

修了式の日、ニッセは雑誌で見つけた個性的なヘアスタイルを床屋さんに注文します。
ママも先生もちょっと驚いたけど、クラスのお友達には好評です。
誰ひとり、その髪型が変だなんて言わないところがとてもいいと思います。
最後のページでは、床屋さんの次のお客さんも同じ髪型にしてもらっている!

以前スウェーデンに行ったことがあり、街中でスーツ姿のビジネスマンがソフトクリームを食べながら歩いていたことを思い出しました。

日本の学校もまもなく修了式ということで、1年生のお話会で読みました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 読み聞かせ練習中  投稿日:2014/03/10
こぞうさんとおばけ
こぞうさんとおばけ 作・絵: はせがわ かこ
出版社: 大日本図書
既存の昔話とはどこか違ったおもしろさを感じました。
それに小僧さんの絵がとてもかわいいです。
怖さや必死さが伝わってきて、小僧さんを助けてあげたくなりましたが、見事ピンチをきりぬけることが出来て、めでたし、めでたし。

以前からお話会で披露したいと思い何度も手に取っているのですが、小僧さんやおばけたちの言葉、歌、お経、たいこの音などの表現で、怖さもおもしろさもずいぶん違ってくると思い、練習をしています。
今年の夏休み前には読みたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 1年生の教室で読みました  投稿日:2014/03/10
おいしいぼうし
おいしいぼうし 作: シゲタ サヤカ
出版社: 教育画劇
まーるく ひらっべったい こげちゃの物体はいったい何なのか、正体がわかって、おじいさんたちがあわてるところが面白いと思い、1年生のお話会で読みました。

表紙を見せたとたん最前列の女の子が「読んだことある…。プリン…」とつぶやいたので、ネタバレしてしまうとおもしろさが半減するかとヒヤヒヤしながら読みました。

最初のおじいさん、おばあさんのやりとりで笑っていた子供たちは、しだいに話に引き込まれ、シゲタサヤカさんの世界にひたっているようでした。

帽子の持ち主の泣きながらの台詞を、多少早口に読んで6分弱ぐらいでした。
参考になりました。 3人

なかなかよいと思う 幸せそうなぶたくん  投稿日:2014/03/10
なにをたべてきたの?
なにをたべてきたの? 文: 岸田 衿子
絵: 長野 博一

出版社: 佼成出版社
なんと言っても、食べ物を前にした時のいかにも幸せそうなぶたくんの表情がいいです。
とてもうれしそうで、読んでいるとそれだけで癒されます。

ページを開いた時の色のバランスも、シンプルで原色が目に飛びこんできますが、優しい色使いだなと思いました。

就園、就学前ぐらいのお子さんへの読み聞かせには、おすすめですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小さい子のおかたづけ  投稿日:2014/03/07
ななちゃんのおかたづけ
ななちゃんのおかたづけ 作: つがね ちかこ
おかたづけアドバイス: 鈴木 尚子

出版社: 赤ちゃんとママ社
おかたづけがテーマの絵本、めずらしいなと思いました。
絵が素直でかわいらしく、わかりやすく描かれています。
ななちゃんが、おもちゃ箱に何でもぽんぽんほうりこむようす、小さい子のおかたづけにありがちです。

そして気に入ってるおもちゃや、何かと必要な物が何処かにまぎれてしまい、次に遊ぶ時に「ない!ない!どこー?!」と大騒ぎになってしまう。
うちの子供たちの小さかった頃はいつもそんな感じでした。
昔を思い出しながら読みました。
私も子供たちもおかたづけは下手なので、ななちゃんを見習ってがんばります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵なドールハウス!  投稿日:2014/02/20
マウスマンション サムとユリア
マウスマンション サムとユリア 著: カリーナ・スカープマン
訳: ないとうりえこ

出版社: KADOKAWA
ドールハウス大好きの娘と私がまず夢中で見入ってしまったのは、見返しのマンションの部屋の様子。
「これ、ビートルズのポスター!」
「これ、バナナの箱!」
「これ、ワインのコルク!」
「ここ、トイレ!」
ふたりでしばらく興奮状態でした。

お話を読んでみると、サムのおじいさんが体中に船乗りのいれずみをしていて、「絵じゃないんだ。一生消えないんだ。」とか、おばさんはユダヤ教徒とか、他の絵本ではあまりないようなエピソードにも興味をおぼえました。

細部までていねいに作られた素敵なドールハウスで、どのページも見飽きることがない楽しい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子で楽しむ名作  投稿日:2014/02/19
岩波少年文庫 ドリトル先生物語1 ドリトル先生アフリカゆき
岩波少年文庫 ドリトル先生物語1 ドリトル先生アフリカゆき 作・絵: ヒュー・ロフティング
訳: 井伏 鱒二

出版社: 岩波書店
半世紀近く前、私自身が寝る前に母に読んでもらっていた物語。
時を経て、息子の小学校の担任が「愛読書はドリトル先生」とおっしゃったことがきっかけで、息子が文庫シリーズで読み始めました。
最近本棚から見つけ出した下の娘に、寝る前の読み聞かせをせがまれ、毎晩1章づつ読むのですが、読み手の私が早く続きを読みたくなるおもしろさです。

声に出して読んでみると時々古典的な言い回しに気づきますが、正しい日本語を娘に伝えることができるありがたさを感じます。
ロフティング自身の挿絵もいい味で、この物語には欠かせません。
そしてあとがきと解説のページもかなり読み応えがあります。
参考になりました。 1人

1812件中 1761 〜 1770件目最初のページ 前の10件 175 176 177 178 179 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット