季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 1871 〜 1880件目最初のページ 前の10件 186 187 188 189 190 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かわいい忍者  投稿日:2014/11/08
どんぐりにんじゃ
どんぐりにんじゃ 作・絵: 浅沼 とおる
出版社: 鈴木出版
このお話の主人公は、犬と猫が戦をしていて犬側についている忍者がどんぐりのどんぐり忍者でした。この忍者とってもかわいい見た目なのですが、かっこいい忍術を駆使して犬の殿さまを助けていました。うちの子は忍術のページが気に入っていて笑いながら見ていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいねこの冒険  投稿日:2014/11/03
ダヤンのめいろ
ダヤンのめいろ 作: 池田 あきこ
出版社: ほるぷ出版
このお話は、ダヤンというかわいいねこが冒険をするお話でした。うちの子は魔女からの指令をクリアしながら迷路をしていくのがとっても面白いっていていました。迷路はそんなに細かすぎず、うちの子にはちょうどいい感じでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色々な赤い鳥  投稿日:2014/11/03
あかいとり
あかいとり 作・絵: あべ 弘士
出版社: 童心社
この絵本には体の一部が赤い色の鳥がたくさん載っていました。うちの子は鳥が詳しくないのですが、小さい違いでも違った名前の鳥がいることにビックリしていました。私も変わった鳥をたくさん見ることができて楽しかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ふしぎな青い雲  投稿日:2014/11/03
あおいくも
あおいくも 作・絵: トミー・ウンゲラー
訳: 今江 祥智

出版社: ブロンズ新社
このお話は青い雲が主人公のお話でした。青い雲は普通の白い雲たちとは違って、雨を降らせたり雷を鳴らしたりしなくて空を気持ちよさそうにただよっています。そんな青い雲ですが、人間の町が火事になった時初めて雨を降らせて消えてしまいました。その町は青い雲をたたえて全部が青色の町になりました。みんなに愛されて、亡くなってからもみんなの心に残っているってとっても素敵なストーリーでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 鶏と猫の関係  投稿日:2014/11/03
あかねこくん
あかねこくん 作・絵: エリック・バテュ
訳: もきかずこ

出版社: フレーベル館
このお話は卵を拾ったネコがそれを育てて鳥を食べようとするお話でした。でも、卵をかえしたので猫は鳥に愛着がわいて友達になりました。その鳥が冬に南の国に行ってしまい、待っている姿がとってもかわいかったです。そして、暖かくなって鳥が家族を連れて帰ってきてくれました。とっても幸せな関係の鳥と猫ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あいさつで繋がる絆  投稿日:2014/11/03
あいさつ団長
あいさつ団長 作・絵: よしなが こうたく
出版社: 好学社
このお話は、外国からの転校生にやきもちを焼いた男の子たちがその子の初めての学校でのあいさつを超える挨拶を考えて、朝校門で「あいさつ団」を結成して大きな挨拶をしていました。これがまたみんなに迷惑で!転校生も泣いてしまい散々な結果でした。でも、最後にはみんな仲良くなってみんなであいさつ団をやっていました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色々なお風呂  投稿日:2014/11/03
ぼくのおふろ
ぼくのおふろ 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
この絵本にはとってもたくさんのお風呂が出てきました。うちの子はこの絵本に載っているたくさんのお風呂のどのお風呂に入ろうか?自分が将来大きくなったらお家にどんなお風呂をつけようか?など色々な思いを巡らせながら楽しく見ていました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 小さい子向け  投稿日:2014/11/03
あおいぼうしののんちゃん<復刊傑作幼児絵本シリーズ 6>
あおいぼうしののんちゃん<復刊傑作幼児絵本シリーズ 6> 文: 松谷 みよ子
絵: 渡辺 三郎

出版社: 復刊ドットコム
この絵本の字数はとっても少なかったので、うちの子には物足りなかったみたいです。内容は、青い帽子をかぶった男の子がアジサイに呼ばれてアジサイの花を摘んであげて、それをあげたり、あげようとしたら犬に追いかけられたりいろいろあるのですが最後に自分の帽子をアジサイにプレゼントしていました。優しい男の子のお話です。
【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな一緒  投稿日:2014/11/03
あいつは トラだ! ベリゼールのはなし
あいつは トラだ! ベリゼールのはなし 作・絵: ガエタン・ドレムス
訳: 野坂 悦子

出版社: 講談社
このお話は、トラのベリゼール以外みんな人間の町でおいしいパン屋を経営しているトラのお話でした。でも、ある日ベリゼールの存在を人間たちが怖がるようになってしまいました。今まで一緒に楽しく暮らしてきたのに、この環境の変化について行けないベリゼールがとても可哀そうってうちの子は言って悲しんでいました。でも、最後にはみんなと和解できてとっても幸せそうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物可  投稿日:2014/11/03
ちいちゃんとこどもぶんこ
ちいちゃんとこどもぶんこ 作・絵: しみず みちを
出版社: ほるぷ出版
この絵本はある児童文庫のお話でした。この児童文庫は動物は入れないのですが、この絵本の主人公の女の子のお友達は二匹の猫。最初は入れてもらえなかったのですが、暴れない約束をしてみんなの仲間に!動物可の唯一の児童文庫ですね。
参考になりました。 0人

6163件中 1871 〜 1880件目最初のページ 前の10件 186 187 188 189 190 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット