話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 1881 〜 1890件目最初のページ 前の10件 187 188 189 190 191 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 色々な赤い鳥  投稿日:2014/11/03
あかいとり
あかいとり 作・絵: あべ 弘士
出版社: 童心社
この絵本には体の一部が赤い色の鳥がたくさん載っていました。うちの子は鳥が詳しくないのですが、小さい違いでも違った名前の鳥がいることにビックリしていました。私も変わった鳥をたくさん見ることができて楽しかったです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 小さい子向け  投稿日:2014/11/03
あおいぼうしののんちゃん<復刊傑作幼児絵本シリーズ 6>
あおいぼうしののんちゃん<復刊傑作幼児絵本シリーズ 6> 文: 松谷 みよ子
絵: 渡辺 三郎

出版社: 復刊ドットコム
この絵本の字数はとっても少なかったので、うちの子には物足りなかったみたいです。内容は、青い帽子をかぶった男の子がアジサイに呼ばれてアジサイの花を摘んであげて、それをあげたり、あげようとしたら犬に追いかけられたりいろいろあるのですが最後に自分の帽子をアジサイにプレゼントしていました。優しい男の子のお話です。
【事務局注:このレビューは、2008年刊行に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最近はまってます  投稿日:2014/11/03
ポケット判 ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん!
ポケット判 ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん! 作・絵: マーティン・ハンドフォード
訳: 唐沢則幸

出版社: フレーベル館
子供にミニウォ-リーの絵本を借りてきて以来ウォーリーにはまってます!!今回はいろいろなヘンテコな国でのウォーリー探し!!子供は細かいウォーリーに大苦戦!!大人もとっても楽しめてこれから天気の悪い日にはぴったりですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幸運、パトリック  投稿日:2014/11/03
あぶない!パトリック
あぶない!パトリック 作・絵: ポール・ジェラティ
訳: 田村 隆一

出版社: 評論社
この絵本はパトリックというネズミが主人公のお話でした。でも、このパトリック、とっても幸運の持ち主です。幾度となく災難が襲ってくるのですがそれが知らないうちに回避されてしまいます。なので当の本人は知らん顔でした(笑)そこにうちの子はウケていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんなあいうえお  投稿日:2014/11/03
あいうえおん
あいうえおん 作・絵: あき びんご
出版社: くもん出版
このお話は、あいうえおで始まるいろいろな文を紹介してありました。中には個性的なものもあったり、ありえない組み合わせの物もあったりしてうちの子はクスって笑いながら見ていました!!絵は、キルトとか物でできたもののタッチでかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かっこいいカブトムシ  投稿日:2014/11/03
ヘラクレスオオカブトムシのいちばんくん
ヘラクレスオオカブトムシのいちばんくん 作・絵: のぶみ
出版社: ひかりのくに
このお話は、主人公の男の子がお母さんとお父さんにもらったカブトムシの幼虫を育ててヘラクレスオオカブトが出てきたお話でした。男の子があまりにもカブトムシが好きなのでこのカブトムシと会話することができました。そして、二人合わせてカブトムシの相撲大会へ出場することに。二人でトレーニングしている姿がかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい トイレで変身  投稿日:2014/11/03
へんしんトイレ
へんしんトイレ 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
このお話は、トイレに入って出てくると違ったものに変身しちゃうお話でした。変身するものはその名前を何回も言ったら違った言い方になるもの。うちの子はこのシリーズが気に入っていて、何回も言ってとっても楽しんでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かっこいい赤い自動車  投稿日:2014/11/03
あかいじどうしゃ よんまるさん
あかいじどうしゃ よんまるさん 作: 堀川 真
出版社: 福音館書店
この絵本は、赤い自動車の「よんまるくん」という車でした。ある家族に大切にされていたのですが、その家族に赤ちゃんができて手放されることに。でも、その新しくもらわれた先で改良されてとってもカッコいいトラックに!!この赤い車はいつまでたってもかっこいいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白川柳絵本  投稿日:2014/11/03
どうぶつ川柳 ぼく、だーれ?
どうぶつ川柳 ぼく、だーれ? 作: サトシン
絵: ドーリー

出版社: そうえん社
この絵本は動物がテーマのたくさんの面白い川柳が載っていました。ちょっとシュールだったり、動物の名前をもじったりとうちの子も私も終始くすっと笑えるそんな絵本でした。絵もなんかどの動物もおじさんみたいな顔をしていてウケました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんな気持ち  投稿日:2014/11/03
あしたえんそく! らんらんらん
あしたえんそく! らんらんらん 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
このお話は、遠足前のうきうきして眠れないときの気持ちを描いたお話でした。うちの子はこのお話を見て、「僕すぐ寝たし!」って言いながらもにやけていました(笑)みんな一緒だってことに気が付いて恥ずかしかったみたいですね。
参考になりました。 1人

6163件中 1881 〜 1890件目最初のページ 前の10件 187 188 189 190 191 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット