話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

やっちょとやまちゃん

ママ・30代・香川県、男8歳 男7歳

  • Line
自己紹介
 5歳と4歳の年子の男の子の母親です。
 読み聞かせに特に熱心だったということではないのですが、上の子が3ヶ月くらいから読み聞かせしています。そのおかげかどうか、二人とも絵本大好きです。

 幼い頃に自分が大好きだ絵本に(そんなこと忘れているのですが)子どものおかげで出会うことがあって、その瞬間が忘れられず家族全員で絵本ライフを満喫しています。

 
好きなもの
 お父さんと二人の息子たち。
 もちろん絵本・キャンプ・お花・絵画鑑賞・甘いお菓子・・・。
 モネの睡蓮の絵が、絵の中で一番好きです。
ひとこと
 最初は、みなさんの声を頼りに選書していました。そして、子どもには絵本を読んだ後に感想をきくことはしないので、お父さんと二人で語り合っていますが、こんな私の感想でもお役にたてるならと投稿を始めました。
 絵本は、何冊あってもいい!!と思っているのですが、300冊を超えた時点でジジからストップがかかり、自分が好きで子どもが繰り返し読むものだけを購入する事にしました。しかし、気分屋なものですからきっとペースは落ちますがどんどん増えると思います(笑)上の子は、新しい絵本に目がないので絵本を大事に扱うができるようになってきたこともあり、図書館をフル活用しています。
 

やっちょとやまちゃんさんの声

630件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい まるで子どものような動き  投稿日:2007/01/10
くつくつあるけ
くつくつあるけ 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
 保育園の0歳児終了記念に頂きました。「おつきさま こんばんは」も「おててがでたよ」も、兄が小さい頃から読んでいるので、これは弟の本だと、母親としてはとても思い出深い絵本です。

 まるでくつが小さい子どものようで本当にかわいらしいです。最後のページのくつが、なんだかあくびをしているみたいなので、子どもたちは喜んでいました。本当に子どもは、絵をじっくり見ているのだなあと感心してしまいます
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おちゃめなおつきさま  投稿日:2007/01/10
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
 1歳くらいから、何度も何度も繰り返し親子で読みました。ずっと同じ視点から見ていて、どんどんお月様が顔を出して、「こんばんは」とにっこりごあいさつ。くもさんとお話したり、お顔がまたみれてほっとしたりと、この短い文章にわくわくどきどきがいっぱい詰まっています。

 このおつきさまのねこたちの様子が、とってもいい味出しています。
 裏表紙でアッカンベーをしているおつきさまを見て、子どもたちもアッカンベーと同じことをしたり、本当に飽きないのかなと思うくらい繰り返し読んだ本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 青くなったり赤くなったり  投稿日:2007/01/10
すってんてんぐ
すってんてんぐ 作・絵: 木曽 秀夫
出版社: サンリード
 てんぐさんは、その昔村の守り神だったのに、隣山にお宮さんができてからというもの、とんと客足というかお供え物をする村人たちの数が減り、赤いお顔が青くなるぐらいの極貧生活に。こうなっては仕方がないと山をおりて町に職探しにいくあたりは、なんだか世のお父さんたちを思い浮かべてしまいます。

 いろんな職業を持ち前の器用さでこなすのですが、トレードマークの長い鼻が邪魔をしてうまく出来ません。いろんな仕事を体験して挫折して、それでもめげずに頑張ります。そんな時、自分にぴったりの仕事がみつかり、昔のように真赤なお顔にもどり元気はつらつと仕事する姿に勇気を与えられます。

表紙を開いた所にも、作者のこころにくい「てんぐ」が描かれているので見てみてください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こちらもおすすめ  投稿日:2007/01/10
うたえほん 2
うたえほん 2 作・絵: つちだ よしはる
出版社: グランまま社
 うたえほんの2冊目です、本屋さんで目にして即購入しました。本当に、この絵本はつちだよしはるはんの温かい絵が歌にピッタリで、1冊目もポピュラーな曲がたくさんありますが、こちらも身近でよく知っている曲が多く、手遊び歌も多く含まれているので、歌いながら手遊びもして、スキンシップがたくさんできたのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心あたたまる絵本  投稿日:2007/01/10
お日さまをみつけたよ
お日さまをみつけたよ 作・絵: M・ミトゥーリチ
訳: 松谷 さやか

出版社: 福音館書店
 最初手にした時、なんか見たことある絵だなと作者紹介をみると、0歳から読んで今でも大好きな「はりねずみかあさん」の作者で、それまで知りませんでしたが、ロシアを代表する画家のお一人。色も場面ごとに明暗がはっきり分かれているのですが、その美しい太陽は本当に一見の価値ありです。

 冬の大地で動物たちは、春がくるのを待ちわびています。そして春がきて大喜びの動物たち、しかしふくろうは暗いところが好きなのでおもしろくありません。それで、太陽をかくしてしまいます。それを、見つけにいくのですがどうなるかな。と、わくわくしながら子どもは聞いていました。

 独特のタッチで、冬の寒さを耐え忍ぶ動物や陽気に過ごす春の場面など、絵がいきいきと描かれていて読んだ後は心がぽっと温かくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい アジアの国々の楽しい一日  投稿日:2007/01/09
どこにいるかわかる? −アジア・太平洋の子どもたちのたのしい一日−
どこにいるかわかる? −アジア・太平洋の子どもたちのたのしい一日− 訳: 松岡 享子
編: ユネスコ・アジア文化センター

出版社: こぐま社
 この本は、20人のひとりひとり違う国の画家が絵を描いているので、どれも違う絵のおもしろい絵本です。
 
 題名のとおり、絵探しの絵本なので小さい子どもから楽しめるし、それぞれのお国柄が分かりやすく書かれているので、小学生でも楽しめると思います。1ページ1ページじっくり読みたい絵本です。

 絵本好きの方なら、日本の絵を担当したのは誰だかわかるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんだって気の持ちよう!!  投稿日:2007/01/09
だってだってのおばあさん
だってだってのおばあさん 作・絵: さのようこ
出版社: フレーベル館
 こんなすてきなおばあちゃんになりたいですね。
「だって だって」と、年のせいにしていたおばあちゃん。 本当は99歳なのにろうそくが5本だけだからと、5歳の誕生日をお祝いすると・・・。
 
 5歳になったら今までお誘いを断っていた魚釣りに出かけたり、そうすることで川を飛び越えたり、魚をつかまえたりとどんどん今までしなかった事がうそのように、身も心も軽くなってこねこのように遊んじゃうおばあちゃん。
 
 気持ちの持ち方一つで、生活はがらりとかわることができるんですね。「だってだって」と、自分に言い訳せずこのおばあちゃんみたいな、ステキに年を重ねていきたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かみなりさまの生態発見  投稿日:2007/01/09
へそもち
へそもち 作: 渡辺 茂男
絵: 赤羽 末吉 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
 この絵本を読めば、かみなりさんがおへそを大好きなわけと、どうして屋根の上にやりがついている家には雷が落ちないかが分かります。さんざん悪さをしたかみなりも、へそもち食べて改心したかな?
 
 台風や雷など、人力ではどうしようもない自然の力を、昔の人は時には神様のようにしたり、あるときはおもしろおかしくお話したりと、昔話は、いつの時代も語り継がれるすばらしいものです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱりこの絵は落ち着きます  投稿日:2007/01/09
ねずみのおいしゃさま
ねずみのおいしゃさま 作: 中川 正文
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
 内容も見ずに絵だけみてかりてきた絵本でした。読み聞かせると、子どもの反応は、おいしゃさんがかぜをひくのにびっくりしていました。とってもほのぼのとした内容で、心まであたたかくなってきました。夜中でも雪のなかでも、「ゆきぐらいなんでもないさ。よなかにでかけるのもいしゃのしごとだよ」なんて、立派なお言葉。
 小児科医は、その過酷さで医学生がなりたがらない科なのかもしれませんが、このねずみのお医者さんのような、すばらしい方はたくさんいると思います。是非、こんなちょっとおおらかで親身になってくれるお医者様に出会いたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 父親も大好きだった絵本  投稿日:2007/01/09
しょうぼうじどうしゃじぷた
しょうぼうじどうしゃじぷた 作: 渡辺 茂男
絵: 山本 忠敬

出版社: 福音館書店
 図書館から借りて本棚に置いておくと、新しいもの好きの兄がめざとく持ってきました。それを受け取った父親が、不思議そうに「この本まだあるんや」と懐かしく読み聞かせていました。主人も好きだったみたいで、子どもの「もう一回」コールにも自分が読んでもらったことを思い出すかのように、丁寧に読んでいたのがすごくうれしかったです。こういった、名作はいつの時代も色あせないすばらしい輝きをもっているのだと思います。

 しばらく借りてこないと、「消防自動車は?」 「ジプタは?」と、催促される絵本でした。親子思い出の絵本なので、とうとう買ってしまいました。大事に保管して、孫にも読み聞かせてよねお父さん!!
参考になりました。 0人

630件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット