話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

たかくんママ

ママ・50代・広島県、女の子25歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
11歳の娘と8歳の息子の母親です。
好きなもの
コロッケと、コーヒーゼリー。
ホームページを作るのと、新聞に投稿することに凝っています(^^ゞ
子供服や小物を手作りするのが大好きです。
ひとこと
昔から、本屋や図書館が好きでした。
でも、そんなに熱心な読書家というわけでもなく、子供が生まれるまでは、絵本になんかまったく興味なし。
「子供に本くらい読んでやりなさいよ。」と実母に言われても「本なんて読んでも読まなくても子供が好きにすればいい。」くらいに思っていました。
が、何がどうなったのやら、いつしか「絵本」にはまってしまいました。
絵本が好きになったきっかけになった本は、林明子さんの「こんとあき」、いわむらかずおさんの「14ひきのあさごはん」だったと思います。
毎日の絵本の読み聞かせが日課になってはや9年。

今年(平成20年)から、小学校の図書ボランティアで、絵本の読み聞かせを始めました。これをきっかけに、最近、ますます絵本への興味が増しています。

たかくんママさんの声

992件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 次はどんなチャムに?  投稿日:2008/09/20
おたまじゃくしの チャム
おたまじゃくしの チャム 作・絵: 竹中マユミ
出版社: 偕成社
おたまじゃくしというのは、実に不思議な動物です。
親とは似ても似つかず...形もさることながら、顔つきだって、ぜんぜん親とは違う。
なのに、これが、どういう経緯をたどってカエルにかわるのか?とっても不思議。
おたまじゃくしのチャムは、大きくなった自分の姿を想像します。
そして、早く大きくなりたいなぁと思う。
最初は、魚になりたいと思い、とりになりたいと思い、次はカメに...
そのたびに、チャムの想像する奇想天外な姿がなんとも笑えます。
「こんな魚いないし。」
「こんな鳥だったらおかしいよー。」
と言いながらも、次はどんなチャムになるのかと想像しながら、ページをめくる楽しみがありました。

そして、最後には、成長をやさしく見守ってくれたお母さんとそっくりのカエルに成長。
おたまじゃくしの成長過程もよくわかって楽しい。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どんなパンツに変身?  投稿日:2008/09/20
おかあさんのパンツ
おかあさんのパンツ 作: 山岡 ひかる
出版社: 絵本館
私のかわいいパンツを、お母さんがはいたら...
さくらんぼは、りんごになるし...
ねずみは、くまに...

これは、幼児絵本の部類に入るのでしょうか?
でも、ちょっとおもしろそうだったので、6歳の息子に借りてきました。
そしたら、途中から、9歳の娘も、一生懸命見ていて...
2人で、くすくす笑い。
そうそう、わかる、わかるって感じでしょうか?
2人で楽しんでいました。

しかも、この絵本、続編があるらしい。
続編では、いったいどんなパンツが現れるのか?気になるところです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大切なものを次に託す思い  投稿日:2008/09/20
ちいさなこぐまのちいさなボート
ちいさなこぐまのちいさなボート 作: イヴ・バンディング
絵: ナンシー・カーペンター
訳: ちばしげき

出版社: 主婦の友社
小さなこぐまは、小さなボートが大好き。いつも一緒にすごしていました。
でも、こぐまはどんどん大きくなり...
そして、ボートはいつまでもその大きさのまま...
気づいてみれば、大好きだったボートには、もう乗れない大きさになってしまっていたくま。

さぁ、どうするのかな?
大きくなったこぐまは、残念がってばかりはいませんでした。
じゃ、このボートを、このボートに乗れる大きさのこぐまにあげればいいんだと。
自分が大好きなものを手放すということは、なかなか勇気のいるものです。
でも、こぐまは、このボートのことをまず考えた。
ボートにとって一番いいのは、そうすることだと思ったんですね。
こぐまは、ただ体が大きくなっただけでなく、こうやって心も大きくなっているんですね。
大切なものを次にたくしていく成長していくこぐま...読後、やさしい気持ちになれる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人を許すということ  投稿日:2008/09/18
ぜっこう
ぜっこう 作: 柴田 愛子
絵: 伊藤 秀男

出版社: ポプラ社
「けんかのきもち」の表紙の絵も、けっこうインパクトがありました。
これは、その「けんかのきもち」の続編?姉妹本?みたいな感じでしょうか。
表紙の絵、怒っている男の子の絵がとても迫力満点で、ひきこまれそうでした。
そして、内容も。
がくとしゅんたろうは、絶交してしまう。
絶交したほうと、絶交されたほう、そのどちらの気持ちも複雑です。
そして、その絶交を、ただダメだといい諭すんじゃなく、解決していくこの先生に拍手。
「人が人を許せないって、よっぽどのことなんだよ。」
その言葉は重いです。
人間と人間の、ほんとうのぶつかり合い。自分たちで解決していく力。
こんな経験こそが、子供たちをを成長されていくんだろうなぁと思う1冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なかなか会えない2人  投稿日:2008/09/18
おとなりさん
おとなりさん 作: きしら まゆこ
絵: 高畠 純

出版社: BL出版
赤い家に住むのは、にわとりさん。
そして、となりの青い家に引っ越してきたのが、ふくろうさん。
にわとりと、ふくろう。この組み合わせが絶妙ですね。
そう、生活形態がぜんぜん違う...だから会えない。でも、どうして会えないのかどちらもわからないんですね。
どうしてもすれ違ってしまう2人の様子が、とってもユーモラスで笑えます。
「これって、ぜったいに2人は会えないんじゃないの?」
と娘。でも、大丈夫。
ちゃんと2人の気持ちは通じました。
高畑さんのかくにわとりさんが、またいいですね。ひょうひょうとしていて、お話の内容ともよくマッチしていて。
最後には、2人の意思疎通ができるやり方をちゃ〜ん見つけた2人。こんな仲良しさんがあってもいいよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うさぎの表情がすばらしい  投稿日:2008/09/15
しろいうさぎとくろいうさぎ
しろいうさぎとくろいうさぎ 文・絵: ガース・ウィリアムズ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
ちょっと大きめの絵本いっぱいに、白いうさぎと黒いうさぎの2匹が主役。
これは何画というのでしょうか?
エンピツのような繊細なタッチで、うさぎの毛のふわふわ感、微妙な表情がよくえがかれていて、とても素敵です。
時折、かなしそうな表情を見せる黒うさぎが心配していたことは、白いうさぎとずっとずっと一緒にいたい、という願いからでした。
それならば、と仲良しの2人は結婚することに。
みなに祝福され、末永く仲良く暮らすことになった2匹のうさぎ。
森の静けさをも感じられる絵の中で、幻想的な祝福シーン。
がちゃがちゃした感じがなく、落ち着いて最後まで読める1冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「ありがとう」でニッコリ  投稿日:2008/09/15
キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました
キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました 作・絵: 宮西 達也
出版社: 金の星社
キツネがブタをつかまえに行くところから話は始まります。
宮西さんの書くオオカミやキツネ。いつも、その標的にされるのはブタというのがお決まりで...
でも、オオカミもキツネも、悪者のはずなのに、どこかにくめない。どこかいいヤツ。
このキツネもそうでした。
策略をねり、どうやってブタをつかまえてやろうかと、ブタの町にやってきたのだけれど...
まったくキツネを疑うことなく、受け入れてくれるブタの前で、ついつい、人のよさが出てしまい、ブタのお手伝いをしてしまう。
「ありがとう」
のブタの感謝の言葉にニッコリ。
こんな人のよいキツネに、ブタが食べれるわけがありません。
でもね、餌は取れなかったけれど、「ありがとう」をいっぱいもらったキツネは幸せな気持ちをたくさんもらったんだもの。ハッピーエンドですよね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 空の上ではこんなことが  投稿日:2008/09/15
ひつじぐものむこうに
ひつじぐものむこうに 作: あまん きみこ
絵: 長谷川 知子

出版社: 文研出版
仲良しのたけし君が引っ越していってしまってから、ふさいでいた私のもとにきたのは、雲の上のひつじ。
ひつじ雲から降りてきた、くもひつじ。
くもひつじにつれられて、空から見た家々の様子は?
家の中でいっぱい笑っている家は、オレンジ色。いっぱいため息ついている家は、紫色になるんです。
紫色の家を心配して、元気をつけようとやってきてくれるのが、くもひつじ。
空の上で、楽しくすごし、紫色をオレンジにかえてくれることでしょう。
こうやってお話を読んだ後、晴れた秋空を見ると、
「あれが、くもひつじの雲なのかな。」
と息子。
そうだねぇ、そんなふうに見えるね、とちょうど秋にふさわしいお話でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めずらしい動物がいっぱい  投稿日:2008/09/15
もりのびょういん
もりのびょういん 作: 渡辺 鉄太
絵: 加藤チャコ

出版社: 福音館書店
子供って、お医者さんは大嫌い。
そのくせ、お医者さんごっこが大好きなように、お医者さんのお話も大好きなわが子。
「もりのびょういん」その題名だけで、これは喜ぶに違いないと、図書館で借りてきました。
動物といえば、キリン、ぞう、さる、ライオンなどを思い浮かべるけれど、この絵本の中に出てくる動物たちは、ちょっとかわっています。
タスマニアデビルに、ウォンバット、エミューと続けば、いったい、これはどこの森なんだ?という感じ。
「お母さん、どれがウォンバットなの?」
「ウォンバットってどんなの?見たことあるかなぁ。」
と聞いてくる息子に、これがそうよ、これよ、と指さしながら、読みました。
息子が一番興味をしめしたのは、治療の器具が勢ぞろいしているページ。
「むしめがねってどうやって使うの?」
「はさみは、何をする時に使うの?」
って。怖いもの見たさ、みたいなものでしょうか。読み終わってからも、そればかり聞いていました。
大勢に読み聞かせするには、ちょっと遠めが聞かないかなぁと思う絵柄だけれど、お医者さん好きな子供には、楽しい1冊じゃないかな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そうは問屋がおろさない  投稿日:2008/09/10
ひよこのかずはかぞえるな
ひよこのかずはかぞえるな 作: イングリ・ドーレア エドガー・パーリン・ ドーレア
絵: イングリ・ドーレア エドガー・パーリン・ ドーレア
訳: せた ていじ

出版社: 福音館書店
ちょっと古そうな絵本ですね。
でも、「ひよこのかずはかぞえるな」この題名が、なんだか楽しそうで、手にとりました。
これは、ちょっと欲張りなおばさんの空想のお話です。
卵を売りにいく途中、おばさんの空想は、どんどん大きくなっていきます。
この卵を売って、にわとりを買って、そのにわとりがまた卵を売って、それを売ったお金で、ヒツジを増やし、牛を飼いっていうふうに...
そのうちに、素敵な男性と結婚し、とそこまではいいんだけど、女中と下男をやとって、贅沢三昧。朝から晩までこきつかおう、なんていうところまでいくと、空想の世界のこととはいえ、ちょっと嫌な感じかな。
でもね、最後で、その嫌な感じも払拭です。
やっぱりね、そううまくはいかないものですよね。
そうだろうと思った、と娘。みんなで納得でした。
参考になりました。 0人

992件中 441 〜 450件目最初のページ 前の10件 43 44 45 46 47 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット