新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1621 〜 1630件目最初のページ 前の10件 161 162 163 164 165 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 小さな子が、モコになりきってドキドキする  投稿日:2003/04/05
とっくたっく とっくたっく
作: 神沢 利子
出版社: (不明)
うさぎのモコのシリーズ2作目です。
モコが野原で遊んでいると、変な小屋を見つけます。
「たちいりきんし。はいるへからす。」の立て札を見て、へからすってどんなからすだろう?と覗いてみると、きつねのコンが、花火や目覚まし時計を使って何かしています。
なんと、時限爆弾を作って、おかしやをふっとばし、チョコレートをいただこうという計画です。(戦争中の今、爆弾とかには少し敏感になってるので、この辺はどうかな?疑問点もありますが、コンの計画では、チョコレートが野原に飛び、お店のおばさんは九州の温泉に飛んでいくらしいし、未遂で終わるので、いいことにしておきましょう!)
爆弾をしかけてくる役を、コンはモコに命じます。が、失敗したらどうなるかを考えただけで、モコの胸は苦しくなり、とっくたっく とっくたっく、鳴り出したのです。さあ、大変!ぼくはれつするの?
もちろん、そんな訳ありませんよね?長女くらいになれば、当たり前のことでも、小さな子にしてみれば、不思議なことっていっぱいありますもんね。
3〜4才の小さな子が、等身大のモコになりきって、ドキドキワクワクできるシリーズです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お話よりも、木版画がすばらしい!  投稿日:2003/04/02
むかし、ねずみが…
むかし、ねずみが… 作・絵: マーシャ・ブラウン
訳: 晴海 耕平

出版社: 童話館出版
長男が借りてきたインドの昔話です。
行者が考え事をしていると、1ぴきのねずみがかけぬけます。
カラスにつかまって危機一髪のところを助け出すと、今度はねこがねらいます。そこで、行者はまほうを使って、ねずみをねこに変えてやりました。
その後も、ねこから犬へ、犬から虎へ、姿を変えてもらったねずみは、行者への恩も忘れ、威張り散らします。そこで、行者は・・・?

日本の昔話とも、西洋の昔話ともまたちがう、独特のおもしろさがあります。
お話以上に、木版画の絵がすばらしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 動物の親子がかわいい  投稿日:2003/04/02
ねんねこ さっしゃれ
ねんねこ さっしゃれ 作: ひぐちみちこ
出版社: こぐま社
「ねんねこさっしゃれ」は、私が子どもの時から知ってる(ちゃんと最後まで歌える)数少ない子守歌のひとつです。(だから、とても親しみがあります。)
この絵本は、いろんな動物(人間もいます)のお母さんが、赤ちゃんをだっこしたり、おっぱいをあげたりして、ねかしつけてる様子が描かれ(貼り絵かな)ています。
字が大きく、文は短い、赤ちゃん向けの絵本ですが、赤ちゃんのいない(またはすでに大きくなってしまった)人が見ても、なんだかホッとして、優しい気持ちになれますよ!

唯一、気になると言えば、かえるの赤ちゃんがおたまじゃくしではなく、かえるのところかな。(次女は最近、おたまじゃくしを覚えたばかりなので・・・。)

私は作者の樋口通子さんの大ファンで、一度電話で話したことがあるのですが、とても元気なパワ−あふれる素敵な方でしたよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 障害も個性のひとつだよ!  投稿日:2003/04/02
のんちゃんはおとうばんです
のんちゃんはおとうばんです 作: 今関 信子
絵: 垂石 眞子

出版社: 童心社
のんちゃんという、はなまるえんのくまぐみ(年長さん)の女の子が主人公のシリーズ本で、絵に惹かれて長女が借りてきました。
のんちゃんははりきって園に来ました。今日はお当番だからです。相手の子は誰かな?とおるくんです。とおるくんは、「ウオーッ」とほえて、よだれをたらすからやだなと、のんちゃんはお当番のカードを1枚めくってしまいます。
それでも、風のいたずらかなと、結局とおるくんとお当番をすることになったのんちゃん。
ふたりが先頭になって、「どっちこっちさんぽ」に出かけます。
とおるくんのおかげで、ちょっとしたハプニングがあり、楽しいお散歩になりました。
とおるくんとのお当番を通して、のんちゃんの「やだな」の意識も明らかに変わります。

障害という言葉を全く使わないで、その子の個性として、暖かい目でかかれていて、好感が持てます。
構えず、自然体で、仲良くなっていく子どもたちの姿がいきいきとかかれています。

垂石眞子さんの絵も、白黒が多いのですが、効果的にカラーページもあり、素敵です。

昔、サンリオのキャラクターで「みんなのター坊」っていましたよね?(これも、差別だとかでなくなってしまいました!私はけっこう好きだったけど・・・)どことなく似ているとおるくんですが、とおるくんのお母さんだったら、この描写をどう感じるのかしら?
みなさんも、ぜひ読んでみて、感想聞かせてくださいね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 深い衝撃!  投稿日:2003/04/01
チューインガム一つ
チューインガム一つ 作: 灰谷 健次郎
絵: 坪谷 令子

出版社: 理論社
いつも静かにリリアンを編んでいた
学校の花壇のキキョウの花に いつも水をあげていた
教室がわからずに泣いていた新一年生の手をひいて 恥ずかしそうに職員室へ入ってきた
そんなやすこちゃんがドロボーをした
チューインガム一つ お店から万引きしました

やすこちゃんもおかあさんも泣きはらした顔をして、学校に来ます。先生(作者の灰谷健次郎さん)は、お母さんに帰ってもらい、やすこちゃんに「ほんとうのことをかこうね」と詩を書かせます。泣きながらやっと書き上げた詩を読み、あなたなら何を考えるでしょうか? 
子どもにも大人にも深い衝撃を与える絵本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい げんきになれるまほう  投稿日:2003/04/01
いそがしいっていわないで
いそがしいっていわないで 作: カール・ノラック
絵: クロード・K・デュボワ
訳: 河野 万里子

出版社: ほるぷ出版
ちいさなハムスター、ロラのシリーズです。
生協のブックコーナーのおすすめだったので、最新作(4作目)のこの本を買ってみました。
ロラとパパとママは、新しい家にひっこしてきました。
ロラは、見慣れない家が落ち着かず、ママとパパにだっこをせがみますが、ふたりとも忙しくて、それどころではありません。
仕方なくロラは、自分で段ボールを開け、おもちゃを出し、パパとママのところへ、「あそぼう」と持っていきますが、ふたりともくたくたで相手をしてくれません。「つまんないの!」と行きかけたロラが戻ってきて・・・。
ラストがすごくいいです。ほんわか暖かい気持ちで満たされます。
ついつい言ってしまう「忙しい」という言葉、そんなに忙しくする必要はないのかもしれないね。深呼吸して、今しかふれあえない子どもとの時間をもっと大切にしたいと、ハッとさせられる1冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 息子のおかげで広がった世界  投稿日:2003/04/01
チムとゆうかんなせんちょうさん チムシリーズ 1
チムとゆうかんなせんちょうさん チムシリーズ 1 作・絵: エドワード・アーディゾーニ
訳: せた ていじ

出版社: 福音館書店
長男が借りてきました。
読んだことないのに、題名見たら懐かしさでいっぱいになりました。それほど、同世代の男の子には人気があった本なのかも?
ふなのりに憧れていた、小さな男の子チムが、ある日本当に大きな船に乗って冒険に出てしまいます。そう、最初からうまくいったわけではありません。ただのりのチムはつらいそうじを命じられ、一生懸命やったのでやっと認められたのです。
ワクワクする船旅、でも嵐がやってきて・・・。

3人姉妹だったせいもあって、いくら評判が高くても、男の子の好みそうな、こういう本を読む機会がなかった、子ども時代。息子のおかげで、絵本の世界が広がった気がします。

絵もお話もすごくいいんだけど、あえて言うなら、チムが船旅をしている間、両親はさぞかし心配してただろうな〜と、ついつい親心になってしまう私です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 長女はこれを聞いてこのシリーズにはまった  投稿日:2003/03/31
ともだち ひきとりや
ともだち ひきとりや 作: 内田 麟太郎
絵: 降矢 なな

出版社: 偕成社
シリーズ5作目のこれを、なぜか一番初めに聞いて(図書館でのお話会で)しまった、長女と私。(長男は友達と遊んでて行かなかった。)長女はもちろん真剣に聞いていて(だからこのシリーズにはまったのだけど・・・)、私はといえば、わあ、楽しみがなくなる〜と、ちらっと見るだけにしておいた。
で、もう1回、今度は長男にも読んであげました。
ふふふ。すっかり、仲良くなったキツネとオオカミ。
今度は、「ともだちひきとりや」なんて商売考えて、イノシシとイタチの仲をとりもつなんて、なかなかやるじゃん!
このシリーズは、ほんと読んでて楽しく、恩着せがましくなく、ともだちの大切さを教えてくれるところがいいですよね。
長女だけでなく、長男も私もこのシリーズにはまってます。次は「あしたもともだち」読みたいな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う すぐ、わかっちゃうとつまんないもんね!  投稿日:2003/03/28
だれかがいます
だれかがいます 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
お馴染み五味太郎さんのかくし絵絵本です。
「だれかがいます」「〜にいます」
ペ−ジをめくると
「わたしがいました」「〜にいました」
のように、かくれていた誰かが出てきます。
目だけはわかるのですが、なかなか難しいです。
だから、よけいにおもしろいです!
すぐ、わかっちゃうとつまんないもんね!
小さな子から、小学生くらいでも楽しめますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵もお話も身近で楽しい!  投稿日:2003/03/28
いえでだブヒブヒ
いえでだブヒブヒ 作・絵: 柳生 まち子
出版社: 福音館書店
次女の最近好きな動物ベスト3は、ブタ・キリン・ネズミみたいなので、この本借りてみました。
2才児にはけっこう長いと思うのですが、かなり気に入ったようで、ちゃんと最後まで聞き、読み終わると、「もう1回読んで」コール。
3びきのこぶたくんのきょうだいたちが、「おかあさんのいうことがきけないようなこは、うちのこじゃありません!」と叱られ、家出してよそのうちの子にしてもらいます。が・・・
何ともほのぼのした絵(草花や家の中の小物、動物たちの表情など見ていて飽きません!)と、まるで自分たちのことのような身近なお話(2回目からは、3人の子どもたちの名前に置き換えて読んでやりましたが、違和感なし!長男だけはプリプリ怒ってましたが。笑)が楽しく、「ここのうちがやっぱりいいね。」のラストシーンでホッとします。
ぶたのお母さんが怒ってる顔は迫力があり、我が身を振り返って反省させられたりもします。「こんな怖い顔してる?」(私)「うん、してる!」(子ども一同)ゲッ〜!(爆笑)
参考になりました。 0人

1905件中 1621 〜 1630件目最初のページ 前の10件 161 162 163 164 165 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット