新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

うつぼっち

ママ・50代・東京都、女の子22歳 男の子18歳 男の子15歳

  • Line
自己紹介
自分が絵本が好きで、図書館に最低2週に1回行って娘(2003年1月生)と息子(2006年3月生)の絵本を選ぶのが楽しみ。反応が良くて何度も借りたがる本であれば購入しています。

バリバリ会社員→出産後退職→バイト開始→フリーで仕事開始と、子育て優先にしながらも、やりたいことをやって楽しんでいます(家事は得意とはいえないもので)。
好きなもの
いろいろな人と話すこと 
読書 絵本 
英語 
教育(わたしのライフワーク) 
甘いもの(別腹よ!) 
ひとこと
子育てはやってみないとわからないことばかり!日々学習します、こちらのほうが。

うつぼっちさんの声

143件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい バレエをやっている女の子必見!  投稿日:2008/09/01
うさぎのくれたバレエシュ−ズ
うさぎのくれたバレエシュ−ズ 作: 安房 直子
絵: 南塚 直子

出版社: 小峰書店
バレエを始めて半年の娘に読みました。
5年やってもうまくならない女の子が、うさぎといっしょに
バレエシューズを作って、楽しく踊って…♪という世界を
存分に楽しみ、「なんだ夢だったの?」とがっかりするほどでした。

娘も「うまくなりたいのにうまく踊れない」と感じることがあるのでしょうか。「やめたい」という時期もありましたが、踊る楽しさは感じているようで、発表会に向けて今は続けています。

うまくならなくたって
楽しめればいいんだよ。

バレエに限らず、そうわかってもらいたいときに
この本を読んでみてはいかがでしょうか?

バレエをやっている女の子にはもちろんおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 星がよく見える季節に読みたい本  投稿日:2008/09/01
おやすみ、わにのキラキラくん
おやすみ、わにのキラキラくん 作・絵: カズコ・G・ストーン
訳: いぬい ゆみこ

出版社: 福音館書店
星をつないでいくとワニになって、
そのワニのキラキラくんが下りてきて…と
南国の素敵な夜景の中で繰り広げられるファンタジーに
大人の私のほうがうっとりしました。

5歳の娘はすんなり話に入り込めましたが
2歳の息子は「星をつなぐ」という意味がなかなかのみこめなかったので、評価は4としました。

東京っ子は空に星があまり見えないので、
たくさんの星をつないでみる実体験をさせてあげられないのが残念。

星空を見上げてほしい季節におすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かみなりのおやこ  投稿日:2008/08/19
かみなりのおやこ
かみなりのおやこ 作: せな けいこ
出版社: 童心社
かみなりがよく鳴る夏に、この本を読みました。

かみなりのお父さんが仕事(かみなりを落とす)に行く時に
小さい子供を連れていくことになる。ごろごろと迫力ある雷を
落とすお父さんの横で、「ころころぺかぺか」とかわいらしい音を
立てる子供。うっかり雲の切れ間に足を踏み入れてしまって下界へ…。

雷への想像力が広がったんじゃないかな。
雷がなるとじっと耳をすませたり、外を見たりしています。

何より気に入ったフレーズは
「おとっつぁん、おでかけかい?」
つたない言葉で真似していて笑えます。

せなけいこさんの絵は、子供がぐっとひきこまれますね。
おすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う のりもの好きの男の子へのプレゼントに!  投稿日:2008/08/19
光る!サイレンカー・のりものサウンドえほん
光る!サイレンカー・のりものサウンドえほん 出版社: 永岡書店
1歳のときからの息子の愛読書です。
パトカーや消防車、レーシングカー、船、電車などの
サウンドボタンがあって、押すとその音が鳴ります。
ラストに「線路は続くよどこまでも」「のりもの集まれ」の曲も。

ストーリーはなく、各のりものページに、そののりものが
何をしにいくかの説明があるだけです。

でもそのシンプルさがうけているのかも。

のりもの好きの小さな男の子へのプレゼントにおすすめです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だんごむし集めに興じる息子にヒット!  投稿日:2008/08/15
ぼく、だんごむし
ぼく、だんごむし 作: 得田 之久
絵: たかはし きよし

出版社: 福音館書店
保育園にお迎えに行くと、バケツにダンゴムシをいっぱい
集めている2歳の息子。

この本を読んで。やると
「この下によくいるよー」「保育園みたいだね」と
実体験と結びつけながら、真剣に見ています。

ダンゴムシって人がいる環境のほうが
住みやすいのね。と大人も勉強になります。

実際の体験を再現できる絵本の楽しみ方ができますよ。
虫に興味があるお子さん、ちょっと怖がっているけど気になっている
お子さんにおすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 花火の季節におすすめ!  投稿日:2008/08/15
ねこのはなびや
ねこのはなびや 作・絵: 渡辺 有一
出版社: フレーベル館
花火を見る機会が多い夏にこの本を読みました。

花火を作るまでの職人さんたちの様子も垣間見え、
5才の娘の知的好奇心をくすぐった様子。

3チームに分かれての花火の競演では
「どの花火が好き?」と会話も盛り上がります。

花火職人・観客がすべてネコでそれが細かく描かれているのも
子供を引き付ける理由の一つだと思います。

花火の前後に読むと、感動が2倍にも3倍にもなりますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寝る前に読むと気持ちが落ち着きます。  投稿日:2008/08/15
おやすみクマタくん
おやすみクマタくん 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
「クマタくん読んで〜」眠くなったら、布団に行って
すぐにリクエストされるのがこの本。

寝たくないクマタくんの枕、毛布、パジャマがお空に飛んで行って
ハトさんやお月さまのものになる、そんなクマタくんのママのお話の
世界に子供もすぐに入っていきます。

最後に天の川に飛んで行ったベッドに寝たいなあというシーン。
必ず息子も「○○も寝たいなあ。○○が前ね」と言います。
「私も乗りたいなあ。前に」「いいよ。後ろね」と
先頭は譲ってくれませんが。

そうこう言っているうちに、我が家の布団(ベッドではない)でも
ゆられている気分になるのでしょうか。

元気に動き回る息子を眠りに誘う1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 日本語の響きの面白さを味わえます。  投稿日:2008/08/15
さる・るるる
さる・るるる 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
娘が3歳頃に読んだ時は、音の響きが面白いらしくて
笑っていました。意味はまだわからないものがありましたね。

5歳になった今は、自分でもひらがなを読めるので
朗読してみたり、ユーモラスなさるの行動を笑ってみたり
楽しみ方が広がってきました。

文字やことばに興味を持たせたい年齢から
文字を読み始める年齢まで、長く楽しめると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かくれんぼの声かけだけでも楽しめる  投稿日:2008/07/23
ねずみくんとかくれんぼ
ねずみくんとかくれんぼ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
おなじみ「ねずみくん」の登場で、すでにシリーズの何冊かを
読んでいる5歳の娘と2歳の息子は興味津津。

ぞうさんの後ろにみんなが隠れてしまって、
ねずみくんが探すのですが、ぐるっとまわるとみんなも移動してしまってみつけられないんですね。

2歳の息子は「ここだよ」と一生懸命教えようとして
5歳の娘は「これじゃちょっとずるいね」とかくれんぼのルールと照らし合わせて感想を言っていました。

かくれんぼが上手にまだできない2歳の息子でも楽しめたので、
小さい子もかくれんぼの声かけだけでも楽しめるかな。

大きくなったらまた違った読み方ができると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そらで覚えて一人で読みあげるほどシンプル  投稿日:2008/07/23
なーんだ なんだ
なーんだ なんだ 作: カズコ・G・ストーン
出版社: 童心社
パンダの耳の片方だけがクローズアップされ
次は2つの耳になって
次は目のふちまで出てきて…

とちょっと出しで子どもの好奇心を引き出すシンプルな絵本。

大人は表紙を見ただけで「パンダ」ってわかってしまうのに
小さい子は真剣に考えたり、わざと違うものを言ってみたり。

何度読んでも違う面白さで味わう子どもの発想力に
こちらが驚きました。

そらで覚えてひとりで声を出して読んでいてびっくり。
シンプルなことばの繰り返しが、子どもの言語能力を高めるのですね!
参考になりました。 0人

143件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット