TOP500

にゃごにゃご隊長

ママ・40代・兵庫県、男の子11歳

  • Line
自己紹介
育児をきっかけに、絵本の世界にハマってしまいました。
尽きることのない世界の探求に心を躍らせています。
再び絵本へ導いてくれた息子に感謝!

にゃごにゃご隊長さんの声

307件中 161 〜 170件目最初のページ 前の10件 15 16 17 18 19 ... 次の10件 最後のページ
あまりおすすめしない ノーマル版の方が良いです!  投稿日:2016/02/20
ポップアップ とうさんはタツノオトシゴ
ポップアップ とうさんはタツノオトシゴ 作: エリック・カール
訳: さのようこ

出版社: 偕成社
ノーマル本を持っています。
そちらは私も2才の息子も大のお気に入り。
ポップアップ版ってどんなの?と興味があり、書店で見かけたで開いてみました。が、断然ノーマル版の方が良いです!
その理由はいくつかあるのですが、まず、本自体のサイズがノーマル版よりも小さい。
そして、ポップアップのインパクトが薄い・・
さらに、ノーマル版のお気に入りポイントである、透明フィルムの仕掛けが無い・・!
あと、文字もまっすぐではなく、読みづらい・・
おまけに、値段が千円も高い!
なぜポップアップ版作っちゃったの!?って感じです。
この作品に限っては、たとえプレゼントであっても、ノーマル版をおすすめします!!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 雛人形の冒険にわくわく  投稿日:2016/02/18
もりのひなまつり
もりのひなまつり 作・絵: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
ひなまつりの本を探していて、見つけた一冊です。
2歳3ヶ月の息子にはまだ早いか?と思いつつ読みましたが、最後までおとなしく聞いてくれました。
動物たちが出てくるのと、雛人形たちが話をしたり動いたりするので楽しめたようです。
中でも、ねずみのおばあちゃんの元へ届いた手紙は、語尾が「チュー」とネズミ語になっていてケラケラ笑っていました。
後日、本物のひな人形を見たとき、こんにちは、さようなら、と挨拶していたのがおもしろかったです。
3歳になったら、もう一度読んであげたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ド迫力!  投稿日:2016/02/09
はっきょい どーん
はっきょい どーん 作: やまもと ななこ
出版社: 講談社
相撲あそびが好きな息子のために図書館で借りてきました。
中を開けると最初のページからモノクロの世界&漢字が目に飛び込んできてびっくりしましたが、息子はそんなのお構いなし。
相撲中継のように、なりきり読みしたら楽しそうに聞いていて、「もいっかい!」 リクエストで何度か読みました。
まわしをつかみあうシーンや、土俵に足をかけて踏みとどまるシーンなど、かなり迫力があります!
ただ、ページ数も文字数もとても少ないので、ちょっとあっけないというか…勝負があと何番かあればよかったのにな〜と思いました。
息子は優勝トロフィーをもっている絵が気に入ったようです。
「はっきょい、どーん!」や「まけるもんか!」のセリフも後日口走っていたので、インパクトは大きかったのでしょう。
相撲ファンや、子ども相撲をしているお子さんへオススメの一冊ですが、私は図書館で借りて読むだけで満足しました。
とはいえ、小さな子どもが相撲の迫力を楽しめる絵本って少ない(私はこれ意外に知らない)ので、貴重な一冊だと思います。
絵本の中の文字が筆で書かれた手描きだというところも、味わいがありますよ。
ブルドーザー好きの息子ですが、シコ名が「ぶるどうざん」という所のおかしみはまだわからなかった様子。もう少し大きくなってからまた借りて読んであげようと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 珠玉の作品  投稿日:2016/02/09
クリスマスのおばけ
クリスマスのおばけ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
2歳になったばかりの息子に読みました。
息子にとってのおばけは『ねないこだれだ』のおばけ。こわーい存在でした。
でも、このお話で、かわいい「おばけのこども」の存在を知り、以来夜になると「おばけが来るねえ、かわいいおばけがいいねえ」と言うようになりました(笑)
クリスマスのわくわくした楽しい気持ちと、かわいそうなおばけを想う優しい心が一度に味わえる、珠玉の作品です。私はこの本に出会い、せなけいこさんのファンになりました。
何度も何度も読まされすっかり暗記してしまいましたが、何度読んでも「いい絵本だなぁ〜」と優しい気持ちになれます。
息子も「けーきにさらだにろーすとちきん!」などと口走っていました(笑)
ピンクのセーターを着てケーキと懐中電灯を手にしているおばけちゃんのマスコット、ぜひ商品化してください!!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 遊ぶ絵本  投稿日:2016/02/09
まるまるまるのほん
まるまるまるのほん 作・絵: エルヴェ・テュレ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: ポプラ社
息子2才。クリスマスプレゼントにいただきました。
読む絵本ではなく、遊ぶ絵本です。
指示されるとおりに○を押したり、本を傾けたりすると、次のページで色が変わったり、場所が変わったりと楽しい変化が起こります。
読み手はテンションをあげて読まなければいけないのがちょっと疲れる時もありますが、こういう本もありですね!
幼児向けの絵本ですが、「クリック」なんて言葉が普通に出てきて、時代を感じます。
息子が一人でやるときもそこそこ楽しそうですが、お友達と二人でやった時はかなり盛り上がりました。3人以上になるとちょっと大変かも。ビッグブックがあるといいですね。
最後のページで、反対側からもう一度できるようになっているようですが、私はその方法がよくわからずいつも前からのみです。
ちなみに息子は、他の絵本のときは「これ読んで」と持ってきますが、こちらの本は「これやろうよ!」と言って持ってきます。
個人的には同シリーズの「いろいろいろのほん」の方がおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う の〜んびり  投稿日:2016/02/09
かばくん
かばくん 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
お知り合いの方の息子さんが愛読していたロングセラーということで図書館で借りてきました。
初めて読んだときは、「え、これだけ!?」と思いましたが、繰り返し読むにつれて味わい深くなっていき、徐々にその魅力がわかるようになりました。
2才の息子にもはまり、「かばくん」といってなんども持ってくるようになりました。私は暗記してしまいました。
かめくんとかばくんのやりとりが楽しいですね。
下駄の子が出てくる所、時代を感じます。
息子はこのシーンで、スカートの子、半ズボンの子、下駄の子をそれぞれ探すのがお気に入りでした。
なんとものんびりした世界感なので、の〜んびり読んでほしい一冊です。「おやすみ、ちびのかばくん」で終わるので、寝る前の読み聞かせにもおすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かっこいい!  投稿日:2016/02/07
はたらくくるま みちをつくる
はたらくくるま みちをつくる 作・絵: こもり まこと
出版社: 教育画劇
建機好きの息子に図書館で借りて読みました。
表紙の裏が、黄×黒の斜めストライプで、工事中オーラがガンガン出ています(笑)
しかけはシンプルなのですが、開く向きが色々なので、読んだあときちんと直していないと読む順序が「ん?ん??」という感じになります。
王道の建機たちの仕事ぶりがよくわかっていいですね。
絵はリアル、かつ色使いがシックで大人の目にも素敵な作品ですが、文は少なくて、各建機達が「おいらは」とか「わたしは」などと擬人化され、擬音語が多い点で完全に幼児向けな内容となっています。
息子はこの擬音語が大好きなので、始終吹き出しながら聞いています。特にホイールローダーとダンプトラックが、「ダンプくん たのんだよ プーッ」「サンキュー ローダくん プップーッ」とやり取りする所がお気に入り。私も読んでいてここが一番楽しいのですが、連携プレーはここだけなのがちょっと残念。
購入を迷う一冊ですが、建機の種類が王道すぎて、うちの息子には既に物足りないかな〜?
でも、かっこいいのでおすすめですよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よんであげるよ〜  投稿日:2016/02/07
かあちゃん えほんよんで
かあちゃん えほんよんで 文: かさい まり
絵: 北村 裕花

出版社: 絵本塾出版
こちらは母子家庭のようです。
男の子は何歳くらいかな?年長さん〜小学低学年くらいかな?
絵本って、字が自分で読めるようになっても、お母さんに読んでもらうのとはまた違いますからね〜
でもちょっと大きくなってきたら、「読んで」って言うのは気恥ずかしかったりするのかな。この家庭では、お母さんが忙しいから気遣っているようですが、、優しい男の子だなぁ。お母さんも素適ですよねぇ。
イラストに味があり、温かみを感じます。
私も寝る前の読み聞かせを続けたいなぁって思いました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 心も透明に  投稿日:2016/02/07
海辺のジェイク〜JAKE’S BEACH〜
海辺のジェイク〜JAKE’S BEACH〜 絵・文: 葉 祥明
訳: リサ・ヴォート

出版社: Jリサーチ出版
葉祥明さんの絵本、何度か手にしたことがあります。
透き通るような美しい青が印象的です。
こちらの一冊も、青い空や海のブルーがとてもきれい!

ジェイクというかわいらしいワンちゃんが主人公です。
海辺に一匹で住んでいるようですが、寂しそうな様子は感じられず、自立しているようです。(かもめ達からも頼りにされていますしね)
ある日、ウミガメの子供を助け、満月の夜に恩返しを受けます。
その恩返しとは、なんと海の中の散歩。
この海の中の透明感には読み手の私もすっかり癒されました。
10年後の約束が、何よりの宝物ですね。

英訳はリサ・ヴォートさんということで、こちらも安心して読めました。
子供に聞かせてあげたいきれいな英語です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 二つの角度から  投稿日:2016/02/07
チャッピィの家
チャッピィの家 作: いまい あやの
出版社: BL出版
家族にかまってもらえない寂しさから、家出(というか新しい家探し?)をするかわいい犬チャッピーのお話です。
森へ行ったり、街へ行ったり。
でも受け入れてもらえなかったり、お金がなかったり・・
お金持ちに飼われてみたけど、なんだか窮屈。どこにも居場所はない。
でも、散歩にも連れて行ってくれなくなった家族の元へ、果たして帰るのかしら?と心配していたら、、、どうやら家族の方が改心してくれたようですね。
チャッピーもお家に帰れて嬉しそう。
やっぱり自分の家族、自分の家っていいなぁ、って。
最初はチャッピーの気持ちに添いながら読んでいましたが、最後は家族の立場になり、考えさせられました。
やっぱりあなたがいないと寂しい。あなたはとても大切な存在。
失ってあらためて気付く事って沢山ありますよね。
そんなメッセージも隠されているのかな。
参考になりました。 0人

307件中 161 〜 170件目最初のページ 前の10件 15 16 17 18 19 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット