新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ちょし★

ママ・30代・熊本県、男10歳 男9歳 男8歳

  • Line
自己紹介
小学校5年・4年・3年の男の子3兄弟のママをしています。

小学校での読み聞かせ活動に参加して1年が経ちました。
週3回の朝の読み聞かせ(クラス単位)と、
週1回の昼の読み聞かせ(全学年対象自由参加)を行っています。
月に10回前後の読み聞かせと、毎晩自分の子供たちへの寝る前の読み聞かせ・・、絵本漬けな毎日。

趣味のハンドメイドにも熱が入ってきて、ますます忙しい日々を送っています。
好きなもの
絵本・デコ・手芸・ONEPIECE・落語・甘い物・辛い物・POP作り・イラスト作成・・等々
ひとこと
絵本ナビで、みなさんの感想を参考にさせていただいてます。
みなさんがお勧めしている作品は、もちろん、辛口評価のコメントも「こんな感じ方もあるんだ」とためになります。

絵本って、読み手の内面にあるいろんなものを引き出してくれますよね。
同じ絵本でも、作り手に与えられた印象だけにとどまらない、各々の感想が出てくる、非常に面白いものだと思います。

絵本ナビと、そこに感想を寄せる皆さんにお世話になりながら、
もっともっと たくさんの絵本に出会いたいなぁ、と考えています(*^^*)

ちょし★さんの声

275件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 安眠妨害!  投稿日:2008/08/29
ねむいねむいねずみ
ねむいねむいねずみ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: PHP研究所
クタクタで今にも倒れそうなほど眠たいねずみくん。
なのに、ちょっと眠ろうと思って入った空家で、謎の睡眠妨害を受けます。
とにかく眠い。
なのに 眠れない。
なんだか かわいそうなねずみ君です。

この家は、本当にお化け屋敷だったんでしょうか?
朝食が用意されていたのは、眠るのを邪魔してしまったお詫び?

佐々木マキさんの作品は漫画的アニメ的なので、我が家の子供達も好きな作家さんの一人です。
親しみやすい絵と笑える内容なのがいいのだと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そんなもの盗んでどうするの?  投稿日:2008/08/29
どろぼうたちのよる
どろぼうたちのよる 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
ページ数も文章の長さもあるので、ちょっと長めのお話なのかと思ったら、3篇収録されていました。

間抜けな泥棒グループ、影泥棒、すばしっこい泥棒。
それぞれの愉快なお話が描かれています。

もちろん、恐ろしい凶悪犯はひとりもいません。みんな「そんなもの盗んでなにすんの?」と思うようなものばかりを盗みます。

かばから重さを盗んだお話では、
「重さなんか盗まれたままでいいんじゃないの?なんだか楽しそうじゃん」
と長男は言ってました。

幼稚園位からなら、楽しんでくれると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 心ゆくまで 独り占め。  投稿日:2008/08/27
いたずらかいじゅうのたんじょうび
いたずらかいじゅうのたんじょうび 作・絵: パット・ハッチンス
訳: いぬい ゆみこ

出版社: 偕成社
「ぼくのたんじょうびなんだもん」と、ビリーはもらったプレゼントを誰にも貸しません。もらったおもちゃを独り占め。

こんな子、よくいますよね。我が家にもいますよ、ビリーにそっくりな性格です。

多分、欲張りとかけちんぼとか・・そういう事とはちょっと違うんでしょう。
「じぶんだけ」という響きは、特に下の子どもになればなるほどこだわるもの。(そういえば、ビリーもお姉ちゃんがいますね)

滅多にない自分だけの特別な日に、「じぶんだけがもらったもの」を自分だけで存分に楽しみたいと思うのは、当然なことかもしれないですね。

「独り占めなんかしないのよ!けちね!」と叱らないで、
気のすむまで独り占めをさせていれば
そのうちに「みんなで遊んだ方がもっと楽しい」って気づくはずです。

この絵本のビリーのようにね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 友達を大事にする心  投稿日:2008/08/27
あのときすきになったよ
あのときすきになったよ 作: 薫 くみこ
絵: 飯野 和好

出版社: 教育画劇
「どうやって 友達と仲良くなったか」なんて、よく考えても思い出せないですよね。
子供のころは、ふとしたきっかけで、急に仲の良さが深くなる様な気がします。

この絵本の二人もそう。
あまり仲良しだったわけではないのに、一緒に笑ったり怒ったりした瞬間から、急に「ともだち」になります。

「しっこさん」の気持ちが表わされているのは、手紙の中でだけでしたが、心を通わせて同じ気持ちで笑う事ができたのが嬉しかったのでしょうね。そしてそれが多分「しっこさん」にとっては 初めての事だったのかも。

そんな喜びをくれた友達を、最後に救う「しっこさん」の勇気は素晴らしいもの。
「まりかちゃん ごめんね」と素直に謝り感謝する事の出来る主人公のゆいこちゃんもえらいですね。

子供はもちろんですが、大人の人にも機会があれば薦めたい一冊です。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う みんなに大事な役割がある  投稿日:2008/08/26
いやいやバスの3ばんくん
いやいやバスの3ばんくん 作: 砂田 弘
絵: 富永 秀夫

出版社: 小峰書店
「ないものねだり」とか「隣の芝生は青く見える」とか・・。
自分の置かれている立場や状況に、不満を持つのは大人も子供もありますよね。

3ばん乗り場から出発する3ばんくんは、自分が病院行きのバスなのがいやでいやでたまりません。
いっそ病院なんてなくなればいいとまで思うようになったそんな時、トラックと出合い頭の事故を起こしてしまいます。

みんながそれぞれの役割を行っている。
どの仕事も役割も、みんな大事なものなのだと、そんな風にも教えてくれる絵本ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 雪がくれた母子の時間  投稿日:2008/08/26
新装版 ゆきがやんだら
新装版 ゆきがやんだら 作・絵: 酒井 駒子
出版社: Gakken
酒井駒子さんの絵が醸し出す独特の雰囲気は、どことなく切なく温かくて、読後の余韻を楽しめる作品ばかりですね。

「ぼく、ママのこと・・」の親子のお話なのかな?
今回は 思いがけず、ママと一緒に過ごす時間を過ごせたようですね。

暗くなってから外に出て、二人で雪遊びをする姿がとても幸せそうです。
ママの方も、予期せぬ雪で子供との時間がとれて嬉しかったんだろうなぁと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 隅々まで 楽しんでください。  投稿日:2008/08/25
100かいだてのいえ
100かいだてのいえ 作: いわい としお
出版社: 偕成社
「100かいだてのいえ」だなんて、聞いただけでワクワクしてくる響きです。
子供たちも 目を輝かせて飛びついてきました。

10階ごとに 違う生き物が生活している100かいだてのおうち。
いちばん上の階にすんでいるのは 誰でしょう?
招待状をもらったトチ君は、階段を上ってどんどん上へ進んでいきます。

10階毎に区切られた絵の中で、それぞれの生き物たちがいろんな事をして暮らしています。

カエルさんたちのエリアでは、傘をささないとぬれてしまったり、コウモリさんの住んでいるところで、トイレをかりようとしたトチ君は『きみにはむりだよ』なんて言われてしまいます。
どうして無理なのかは 読んでみてくださいね。

こまか〜く描かれているので、かなり長時間楽しめます。
また 数の単位をなんとなく覚えるのにも役に立つのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 本当にいるのか!??  投稿日:2008/08/25
みんなのこびと
みんなのこびと 作・絵: なばた としたか
出版社: ロクリン社
前作「こびとづかん」を更にしのぐような強烈な内容に仕上がってますね。すごいです・・・・(怖)

こびと博士の正体を、すぐに長男は見抜いて、うしろに飾ってあるいろんなものに反応していました。
「あ。じいじの写真だ〜」「最初に拾った抜けがらだ〜」

今回紹介されているこびとたちも・・・気持ち悪いですね〜。
ナツノツマミは特に忘れられなくなりました。

学名やら何やらが もっともらしくて笑えます。
本当にいるのかな・・・?
見たいような見たくないような・・・。

男の子には 特にうける作品だと思います。


参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 虫好きさんにオススメですよ  投稿日:2008/08/24
ありんこ リンコちゃん
ありんこ リンコちゃん 作: タダ サトシ
出版社: こぐま社
虫好きのお子さんには 特にオススメの1冊です。

アリのリンコちゃんが 巣穴を抜け出し外の世界に遊びに出かけるお話です。アリはもちろん、そのほかの昆虫の生態も 物語に絡ませてとても上手に描かれています。

絵は とてもリアルなのですが、それでありながら気持ち悪くならない程度でもあり、虫が苦手なおかあさんでも 大丈夫なのではないかなぁ、と思います。(アリの巣穴の中はちょっと駄目な人もいるかもしれませんが。)

最後にリンコちゃんは 自分の家(アリの巣)が一番だと感じます。
昆虫も動物も人間も 同じですよね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 他のキャンディーの効果も知りたいな  投稿日:2008/08/24
ふしぎなキャンディーやさん
ふしぎなキャンディーやさん 作・絵: 宮西 達也
出版社: 金の星社
たぬきのおじさんの「ふしぎなキャンディーやさん」が売っているキャンディーは なめている間だけ不思議な事が起こります。
ぶたくんは 面白がっていたずらを始めますが、そのうち大ピンチに陥ります。
そこで、「困ったときになめると びっくりすることがおきるよ」と言われた白いキャンディーをなめてみると・・・。

「変身願望」って、誰でも少しは持っているものではないでしょうか?特に小さな子供の時は、『**戦隊』やら『魔法少女〜』などに憧れるもの。

キャンディーをなめると 姿が消えたり大きくなったり・・・。
空想の世界のこととわかっていても、なんだか素直に受け入れられてしまうのは、似たようなことを誰でも想像した事があるからでしょうか。

読み終わった後にも、
ぶたくんが試してみた以外の色のキャンディーを
「これは どんあふうになるんだろう?」
と 子どもたちは アレコレ空想して楽しんでいました。
参考になりました。 0人

275件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット