新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

めむたん

ママ・40代・岡山県、男の子22歳

  • Line
自己紹介
初めまして。
人気絵本作家を目指して、創作活動をしています。
このサイトでは、いろんな絵本を読むことで、たくさんの勉強をさせてもらっています。
よろしくお願いいたします。

好きなもの
絵本、お絵かき、お話を創ること、短歌、家族とのおしゃべり、お昼寝
ひとこと
アメーバのサイトで、平日はほぼ毎日ブログを更新しています。
タイトルは、「めむたんは人気絵本作家になるの」です。
内容は、お話や絵、短歌、それから日常の記録です。
良かったら、訪問してみてください。

めむたんさんの声

1276件中 591 〜 600件目最初のページ 前の10件 58 59 60 61 62 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい やっぱりバレた  投稿日:2022/09/13
おうさまがかえってくる100びょうまえ!
おうさまがかえってくる100びょうまえ! 作: 柏原 佳世子
出版社: えほんの杜
王様の部屋は、綺麗で広くて、おもしろそうなものがいっぱいです。
だから王様が出かけているのを良いことに、家来たちは遊んでいました。
ところが!
王様が、予定より早く帰ってきたのです。
王様が部屋に着くまで、あと100秒!!
それまでに、部屋を片付けなければ!!

家来たちの大慌てな様子が、とてもおもしろいです。
本当に100秒以内で片付けられるのかしらと疑問でしたが、なんとか時間内に片付けられたようです。
結局バレてしまったようですけれど。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良いことは必ずある  投稿日:2022/09/12
ちっちゃなトラックレッドくん
ちっちゃなトラックレッドくん 作・絵: みやにし たつや
出版社: ひさかたチャイルド
ちっちゃなトラックのレッドくんは、物を運ぶのが仕事です。
今回は、たぬきのおじさんに頼まれて、うさぎさん夫婦の赤ちゃんにプレゼントを運びます。
元気に出発したレッドくん。
ですが色々なところで嫌な目にあい、赤ちゃんのところに着く頃には、すっかり落ち込んでしまっていました。

この絵本のテーマは、人や物事は悪いことばかりではない、ということでしょうか。
落ち込んでめげてしまっている時、助けてくれる人や励ましてくれる人がいれば、頑張ろうという気持ちになりますね。

この絵本は、年齢性別関係なく読んでいただきたいと思える絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい感想を抱きそう  投稿日:2022/09/12
つくろう! ピザ
つくろう! ピザ 作: 秋永 悠
出版社: 世界文化社
ピザの作り方を、簡単丁寧に紹介している絵本です。
なので、ピザが大好きなお子さんに読んであげると、
「ピザはこうやって作られるのか」
とか、
「ボク(ワタシ)にも作れそう」
とか色々な楽しい感想を抱いてくれそうです。
そして、ピザを一緒に作ることができそうです。

参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 大事な役目  投稿日:2022/09/12
おばあちゃんスプーン
おばあちゃんスプーン 作: ふくだ じゅんこ
出版社: 大日本図書
ごはんの時間になると、みいちゃんの声が聞こえます。
「はーい、 みんな あつまって くださーい」
次々に集まってきたのは、スプーンくんやコップくんやフォークちゃん。
おばあちゃんスプーンも集まろうとするけれど、ゆっくりゆっくりとしか歩けません。
とうとう、おばあちゃんスプーンを待たずに、みいちゃんの食事が始まってしまいました。
でも、おばあちゃんスプーンにしか出来ないことがあるのです。


ほのぼのとした絵本です。
おばあちゃんスプーンを大切に想う気持ちを、文章や絵から感じます。
おばあちゃんやおじいちゃんがいるお子さんもそうでないおこさんも、お年寄りをこれまで以上に大切にしそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しさは努力の賜物  投稿日:2022/09/02
ことりの デパート
ことりの デパート 作: 苅田 澄子
絵: まるやま あやこ

出版社: 世界文化社
麦わら帽子が大好きなまいちゃんは、お散歩中、風に帽子を持って行かれてしまいました。
まいちゃんが泣きべそをかきながら探していると、ハトがやってきました。
事情を聞いたハトは、
「それなら わたしの せなかに おのりなさい」
と言い、小さくなったまいちゃんを背中に乗せました。
行った先は、ことりのデパートでした。


小鳥たちの綺麗な姿は、ことりのデパートでの努力の賜物だったのですね。
普段見かける小鳥たちの美しさに、得心がいきました。

まいちゃんはデパートで麦わら帽子のことを忘れかけていたみたいでしたが、最終的に取り戻すことができて良かったですね。
色々な行動が子どもらしくて、好感を抱きました。

失くしものをしやすいお子さんたちに好かれそうな、優しい文章と色彩の絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい なんでもイヤイヤ  投稿日:2022/09/01
ソフィーのイヤイヤき
ソフィーのイヤイヤき 作: ローズマリー・ウェルズ
訳: ホール みさえ

出版社: フェーズシックス
2歳の誕生日の日。
主人公のソフィーは、イヤイヤ期を迎えました。

ママがソフィーの年齢を尋ねても、何もしません。
本当は、「2さい」という言い方も指で「2さい」を現す方法も知っていたのに。

この絵本を読んで、我が子のイヤイヤ期を思い出しました。
ポケットの付いた服が嫌いで、私が勧めても絶対に着ようとしませんでした。

ソフィーの場合、イヤイヤを収めるには、おばあちゃんの精神的な余裕が必要だったようです。
慌てず騒がず、ソフィーの気持ちに添うような対応は彼女の心を落ち着かせて、素直な気持ちを取り戻させることができたのですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 好きって、いいですね!  投稿日:2022/08/31
パンしろくま
パンしろくま 作: 柴田 ケイコ
出版社: PHP研究所
主人公のしろくまくんは、パンが大好きです。
色々なパンを、もっともっと食べたいと思っています。

あまりにもパンが大好きだから、しろくまくんは、パンの中に入ることにしました。
入ったのは、しょくパン、あんパン、カレーパン、それからそれから……。
時には家族も一緒に入り込んで、大満足!


好きなものがあるって、とても素敵なことですね。
パンに入っている時のしろくまくんのとろけそうな表情を見ていると、読者の私まで幸せな気持ちになります。

好きって、大好きって、いいですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏だけの話だと思っていたら  投稿日:2022/08/30
おーなみこなみざぶん!
おーなみこなみざぶん! 作: 長野 ヒデ子
絵: 西村 繁男

出版社: 佼成出版社
夏だけの話だと思っていたら、他の季節の話もありました。

8月下旬の今現在少しづつ涼しくなってきており、そして空には入道雲がなくなってきています。
秋の気配が、そこかしこに。
なので失礼ながら、そろそろ夏の絵本はいいかなあと考えながら読みました。
ですが読んでみると、今の時期ちょうどの絵本でした。

地域によっては夏休みが終了した学校もあるでしょうから、読み聞かせに最適だと思いました。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後は自分で決めました  投稿日:2022/08/29
るいくんとおばけくん
るいくんとおばけくん 作: 市川 宣子
絵: 松成 真理子

出版社: 小学館
主人公のるいくんは、おしっこがしたくて夜中に起きました。
真っ暗な廊下に怯えていると、おばけくんと出会いました。
なんと、おばけくんもおしっこがしたいのだそうです!!

色々な時を一緒に過ごしたるいくんとおばけくんは、幼稚園入学を控えています。
るいくんは、昼の幼稚園。
おばけくんは、夜の幼稚園。
おばけくんに夜の幼稚園を勧められたけれど、るいくんは自分で考えて、昼の幼稚園に行くと決めました。


生まれて数年しかたっていないるいくんが、自分でちゃんと決めて、ちゃんと断ることができました。
これならきっと、幼稚園も大丈夫。
安心して送り出すことができますね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 全ては気持ち次第  投稿日:2022/08/26
あなたにあいたい
あなたにあいたい 作・絵: 宮野 聡子
出版社: 教育画劇
「あいたい」がテーマの絵本でした。

登場人物のそれぞれに会いたい人がいるのですが、みんな会えないと思っていました。
理由は、会いたい相手が遠くにいるから。

ちょっと遠いね……。
だいぶ遠いね……。

と言い合って、何もしないうちから諦めていました。

でも、遥か遠くにいる仲間に、
絶対に会いに行く!!
と宣言する登場人物が現れて……。



行動する前から諦めるか、まずは行動するか。

その気持ちの違いは、後の人生にも大きく影響しそうです。

全ては気持ち次第。

だったら、まずは行動してみるといいかもしれませんね。
参考になりました。 0人

1276件中 591 〜 600件目最初のページ 前の10件 58 59 60 61 62 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット