話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

はるのひより

ママ・50代・埼玉県、男の子20歳 女の子18歳

  • Line
自己紹介
小さい頃は本を読むのがキライでした。  今は子育て中。絵本を読むのが楽しいし新鮮。  買った本は本棚を見ればすぐわかる。けど図書館で借りた本は特に履歴を残していなかったので全然わからない・・・ 子ども達との記憶を記録したいなと思ってます。 絵本を読む時は人生の中で三度あるというそうですね。今は人生二度目の時。楽しみたいと思います。  
ひとこと
本は沢山読みたいけどどんどん増えて置き場所が・・・  図書館で借りて沢山借りて読めば良い気がするけど手元において何度も読み返したい・・・  4歳の息子と2歳の娘が持ってる絵本は大体が私の好みでプレゼントしたもの。完璧に偏ってます・・・  子ども達がいつか「この本どうしても読みたいから買ってください」って自分で選ぶ本がどんな本なのか楽しみです

2012夏休み 読んで楽しかった本 小学2年 男の子

公開

はるのひよりさんの声

366件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う カクレクマノミっておもしろい  投稿日:2011/09/07
カクレクマノミは大きいほうがお母さん
カクレクマノミは大きいほうがお母さん 作: 鈴木 克美
絵: 石井 聖岳

出版社: あかね書房
図鑑などで「カクレクマノミ」に興味を持ったら是非この絵本を読んでください。
カクレクマノミってかわいいだけじゃなく、ふしぎな魚なんですね。
カクレクマノミの一生がとても詳しく書いてあります。
6歳の息子が一人で読むには難しい内容もあるのですが、「カクレクマノミってオスからメスに変わるんだって。おもしろいよ!」と興奮した状態で教えてくれました。
カクレクマノミが海で生活している様子が描かれている絵が図鑑とはまた違った感じで勉強できるのではないでしょうか?
カクレクマノミ博士になれます!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵だけの本  投稿日:2011/09/07
かようびのよる
かようびのよる 作・絵: デヴィッド・ウィーズナー
訳: 当麻 ゆか

出版社: 徳間書店
「このできごとは ある火曜日に アメリカの とあるまちで じっさいに おこったことです」 と書かれていて興味を持ちました。
絵のない絵本だったのですが、読み終わるまで、見所満載で時間かかりました。
感想は・・・
本当だったら・・・ ちょっと怖い。。。 でも、見てみたい!
カエルの表情豊かなこと!
不思議な世界を体感してください!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぷしゅ〜って楽しかったよね  投稿日:2011/09/07
ぷしゅ〜
ぷしゅ〜 作: 風木 一人
絵: 石井 聖岳

出版社: 岩崎書店
海やプールで泳いだあと、浮き輪を「ぷしゅ〜」って確かに楽しかった!
この絵本は 海で泳いだあとから寝るまでの間に色んなものが「ぷしゅ〜」ってなります。
次に何が「ぷしゅ〜」ってなるのかを親子で考える時間が楽しかったな〜
あれじゃない? これじゃない? って話して、えーーーー こんなものが???ってビックリしました!
「ぷしゅ〜」って結構いろんなバージョンで言えておもしろい。
力を抜いて読める絵本ですよ。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う おもしろい  投稿日:2011/09/02
ぶたのぶたじろうさん(1) ぶたのぶたじろうさんは、みずうみへしゅっぱつしました。
ぶたのぶたじろうさん(1) ぶたのぶたじろうさんは、みずうみへしゅっぱつしました。 作: 内田 麟太郎
絵: スズキ コージ

出版社: クレヨンハウス
裏表紙のぶたじろうさんの絵 インパクト大ではないですか?
シュールな感じで どんなお話なんだろうって興味がわきました。

パラパラっと中身をみると、字の大きさやページ数など小学1年の息子に丁度良いかなと思いました。
3つのお話があります。 
1つのお話も長すぎず丁度良いと思いました。

ダジャレだー! と息子は大笑い。
えっ そんな展開? と母はビックリ。

お話の絵は 影絵 とか 版画 を連想するような単色のものなのですが、お話の文と絵が絶妙のバランスで、なんだか紙芝居を読んでいるような感覚になり、面白かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ワー  投稿日:2011/09/01
おたすけこびとのまいごさがし
おたすけこびとのまいごさがし 文: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ

出版社: 徳間書店
初めて「おたすけこびとシリーズ」を読みました。
「ワー」って言ってしまうページが盛りだくさんで楽しかったです。
最初のページをしっかり理解できていなかった息子。
1回目は絵を見て、おたすけこびと探しに夢中だった。
2回目は、最初のページの意味がわかったので、また違った感覚でおたすけこびとの凄さを実感したようだ。

おたすけこびとの活躍は素晴らしい!!
ファンになりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う トラにだまされた!  投稿日:2011/09/01
むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より
むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より 作: 大島 英太郎
出版社: 福音館書店
中国の昔話ということで、中国の雰囲気も味わえる本。

話の始りの「トラは昔のろまだった」というところからビックリ。
トラはネコに獲物を上手をとる方法を教えてくれと頼みます。
そして修行が始まるのですが・・・

息子は運動が得意ではありません。
でも努力して出来るようになるタイプです。
だからトラが一生懸命頑張って練習する姿に本気で応援していました。
練習の成果が出れば喜んでいました。
自分と重ね合わせていたと思います。

なのに・・・トラったら・・・ 
息子はちょっとショックを受けていました。

お話が印象的だったので、「トラの生態=木に登れない」ってことは一生忘れられないと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハチに会いたい  投稿日:2011/09/01
いとしの犬ハチ
いとしの犬ハチ 作・絵: いもと ようこ
出版社: 講談社
最初に「本当にいた犬、「ハチ」のお話をしましょう」と書いてある。
本当の話というだけで、話を聞く息子の表情が変わったのが印象的だった。
「どうなるの?」 「どうしたの?」 と話の途中でよく息子が言ってきた。
お話の中に引き込まれているんだな〜という印象。
いもとようこさんの優しい絵がさらにそうさせたように思った。

「小学6年のいとこがもう少し詳しく書いてある本持っていたよ。ちょっと長いけどね」 と話したら「読みたい」と興味を持ってくれた。
こういうふうに本を読むことをステップアップできるんだ〜と方法を発見できて嬉しく思った。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 説明に四苦八苦  投稿日:2011/09/01
バーバパパのはこぶね
バーバパパのはこぶね 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
色んな動物が出てきて楽しいのですが・・・
「ハンター」がでてくる場面では説明に四苦八苦しました。
息子は自分と同じ人間が大好きなバーバパパ達と敵対していたから悲しかったようです。
悲しいお話もありますが、今回の悲しい気持ちは親としては、なんだか複雑な感じでした。
ちょっと心が痛い絵本でした
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 難しかった  投稿日:2011/08/30
チビトガリネズミより小さいもの なあんだ?
チビトガリネズミより小さいもの なあんだ? 作・絵: ロバート・E・ウェルズ
訳: せな あいこ

出版社: 評論社
大好きな「ふしぎだな? 知らないこといっぱい」シリーズ。
だけど・・・ この絵本は難しかった。
小さいものの勉強だったが、分子や電子まで出てきてしまって私にもお手上げでした・・・
6歳の息子には言葉が難しいし、イメージできなかった。
このシリーズはイメージできないものをわかりやすく解説してくれて大好きだったのだけど・・・
もう少ししたら再チャレンジするぞ!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 身近なテーマでおすすめ!!  投稿日:2011/08/30
じかんが どんどん
じかんが どんどん 作・絵: ジェームズ・ダンバー
訳: せな あいこ

出版社: 評論社
大好きな「ふしぎだな? 知らないこといっぱい」シリーズ。
その中でも一番身近なテーマでとっても面白かった!!
「秒」から「世紀」まで本当にわかりやすく解説してあります。
そして未来を感じられるようなところが大好きです。
「時間」という普段あまり注目しないことも改めて考えてみると「スゴイ」。
ワクワクする絵本です。
参考になりました。 0人

366件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット