ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 661 〜 670件目最初のページ 前の10件 65 66 67 68 69 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 何度も幸せになれそう  投稿日:2009/02/10
ロージーのおさんぽ
ロージーのおさんぽ 作: パット・ハッチンス
訳: 渡辺 茂男

出版社: 偕成社
絵を読む絵本ですね。
マイペースなニワトリと、翻弄されるキツネがおもしろく、あんまり踏んだり蹴ったりなキツネにブハッと吹き出す場面も。
娘も吹きだしたりニヤニヤしたり、頭の中でいろいろ想像しながら聞いているのがわかりました。
多くを語るのは難しいのだけど、心にわきあがる楽しさは本物。何度も繰り返し開く絵本だと思います。
きっとその度に、うぷぷぷぷぷって幸福感に満たされると思いますよ。

うちは7歳間近になって読みましたが、2〜3歳からじゅうぶん楽しめますね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 公園へ行った日などに  投稿日:2009/02/10
くものかたち
くものかたち 作: フランスワ・ダヴィッド
訳: わかぎえふ
写真: マルク・ソラル

出版社: ブロンズ新社
雲がいろんな形に見えるという話。地味というか素のまんまというか、けれど楽しいですよ〜。
親子でお空を見上げた晩に。忙しくて見上げられない親子に。子どもの想像力と闘ってみて下さい☆

というか、本当にそれにしか見えない!というほどハッキリそれっぽい雲に、ひょっとしてCG?と疑ってしまいました。
こんな雲、実際に見られたらラッキーと喜んじゃうかも。
所々作者と違っていたり、親子でも意見が違って「え、どこがそう見えるの?」と説明しあったり。
想像力のついてくる年齢からならいつでも。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うちにも来て欲しいなぁ  投稿日:2009/02/10
のはらのせんたくやさん
のはらのせんたくやさん 作: 神沢 利子
絵: いもと ようこ

出版社: ひかりのくに
もう卒園間近。ハミガキはさすがにしますが、手洗いは面倒くさい日も。
娘は、洗面器たちが家出するのに驚いたようです。
絶対なにか思う所があったに違いありません。

でも野原でみんなで働いている姿にググッと、なんでそこまで真剣?と聞きたくなるほど入り込んで聞いていました。とても入りやすい話だったようです。
そして言うには「は〜〜、うちにも来てくれないかなぁ」ですって。
もひとつ「ハブラシだけ残ってたって、洗面器がなかったら洗えないやん」と突っ込みも。
川のそばで洗うんだよと言っておきましたが。

ハミガキや手洗いを嫌がる子に読んでみませんか。2歳ごろから楽しめると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 出産祝いにしよ〜うっと♪  投稿日:2009/02/10
どうぶつのあかちゃんうまれた
どうぶつのあかちゃんうまれた 作・絵: 鈴木 まもる
出版社: 小峰書店
さすが鈴木まもるさん。なんて幸せそうに産まれてくる赤ちゃんたち、なんて優しい目をしたお母さんたちなのでしょう。
命を愛し見つめる作者の眼差しを、絵の向こうに感じます。

ペラペラッと見たら、まさに子宮口から膜をかぶって出てくる(動物の)赤ちゃんの絵にビックリ。ぜひ子どもに見せたいと思いました(うちは帝王切開ですが)

私が惹かれたのは、産後寄り添う親子の様子です。
大きなお母さんに対し、こ〜んな小さな赤ちゃん。実寸で描かれているページも印象的。
キリンが生まれてすぐ走れるようになることぐらい知っていましたが、カバは水の中でお乳を飲むだとかラッコはあえて子どもを水につけないなど知らないことも多々。
娘は足も首も長いキリンがどうやって引っかからず出てくるのか、逆さにぶら下がっているコウモリはどうなのかと、巧みな本文に誘われて「え、どうなんだろう」と頭の中を総動員して聞いていました。

最後は人間です。
今度から出産祝いはコレにしよ〜うっと♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 虫の世界へ  投稿日:2009/02/09
だんごむしうみへいく
だんごむしうみへいく 作・絵: 松岡 達英
出版社: 小学館
フナムシって、だんごむしの仲間だったんだ。
すてきな船を作って海まで冒険のだんごむしくんたち。
緻密なんだけどかわいい絵に、虫好きさんは一気に世界突入しちゃうんじゃないでしょうか。
細かい区切りの挿絵なのだけど、全然読みづらくなかったよ。
「そらをとぶ」よりこっちが好きかなぁ。

どこの子どもの足元にもいる虫たちの友情と冒険を楽しむうちに、虫の生態系を垣間見てしまうつくりが面白いですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人情味ある昔話  投稿日:2009/02/06
つるにょうぼう
つるにょうぼう 作: 矢川 澄子
絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
とある講座で、この話ではこの本がいちばんと紹介されたので読んでみました。
機織姿を覗くシーンなど、与平の目線で描かれているのが秀逸だとのことでした。あと貧乏そうな室内がリアルで良いとか。

とにかくストーリーが心に残りました。
私が今まで読んだどれよりも、娘の優しく切ない感情が伝わってきたでしょうか。
命を助けてくれた恩人。その人のそばにいたい気持ち。助けたい気持ち。
そうか〜、こんな気持ちで反物を織っていたんだ〜と、大人になって初めて納得した感があります。
ラストの飛翔も、与平として娘として、両方の心が沁みこんできますね。

んが、娘には話がわからなかったらしい。
なんで〜〜〜と思いましたが、早かったのかなぁ。小学生〜かな。好きな人ができた頃に絶対また読んでやろ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供に託す未来  投稿日:2009/02/06
ルピナスさん
ルピナスさん 作: バーバラ・クーニー
訳: 掛川 恭子

出版社: ほるぷ出版
『にぐるまひいて』が心に焼きついて離れないので、こちらも読んでみました。
いいです〜〜〜。たまらなく好き、と思える絵本でした。
ありがちな小さい頃のお約束を、ルピナスさんらしい解釈で守るというのが素敵だなぁと思いました。
「世の中をもっと美しくする為に何かをすること」
いろんな風に解釈できると思います。そしていろんな実現のしかたがあると思います。
なんだかクラス中で掘り下げてみたい題材だと思いました。教育に使うという意味ではなくて、みんな何を思ったのかな〜と純粋な興味で。

子供が、大人から贈られた心や眼差しをどう育んでいくか。楽しみですね。
工夫された色彩の挿絵も不思議な魅力に溢れています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 2度おもしろーい  投稿日:2009/01/27
えほん寄席 伸縮自在の巻
えほん寄席 伸縮自在の巻 協力: NHKエデュケーショナル
出版社: 小学館
これを喉が痛い日の寝る前に読むのは大儀なのですが……テレビで見ているトーンが頭に染み付いていて、つい熱読しちゃう私。
中でも「雑俳」は、知っていたのだけどそれでもおかしくて、笑ってセリフが読めませんでした。娘もアハハワハハ。
全部読んでもまだCDを聞く楽しみがあり、2度おいしい本です。

やっぱりプロはすごいんですね。テレビでは何でもなさそうで、素直に笑っていましたが、いざ読んでみたら難しいものも。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ひな祭り時分に  投稿日:2009/01/27
ももこのひなまつり
ももこのひなまつり 作: 森山 京
絵: ふりやかよこ

出版社: 教育画劇
ふんわりと春の訪れを感じるような絵本です。
街の団地住まいなのでしょう。自分の名前の由来にもなっている桃を見た事がないももこに、桃の林を見せようと思い立つところから始まります。
「団地やからって桃の木ぐらい、住宅街の庭とかに生えてるやろ」
「桃の木ってどんなん?」^^;
ついこの間までももこと同じ境遇だった娘の返事でした。
狭い家でネコと共同生活だったため、内裏雛さえ飾れなかった我が家。今年は晴れて七段飾りして桃の木も見に行こう。

何気ない家庭と何気ない出会い、だけど一日興奮しちゃったね〜!という楽しい思いが伝わってくるような、そんなちょっとした絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 秋はお散歩へ!  投稿日:2009/01/27
しぜんと あそぼう はっぱ
しぜんと あそぼう はっぱ 作: 水野政雄
出版社: 小学館
鮮やかに紅葉した葉っぱの造詣いろいろ。
やってみたい!
母子で別のページを指差しました。
秋にうまくいかなかった葉っぱアート、今度は娘も乗り気で前回の失敗のわけも巻末を読んで判明。
また葉っぱの季節になったら楽しもうと思います。

七変化で相当遊べそうな葉っぱ。秋の散歩にオススメです。
また幼保育園でも使えそうですよ。
参考になりました。 0人

1551件中 661 〜 670件目最初のページ 前の10件 65 66 67 68 69 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット