話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
とうふさんがね・・

とうふさんがね・・

  • 絵本
作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年09月
ISBN: 9784494001859

出版社のおすすめ年齢:2歳〜
B5変型判・18.7×21cm・24頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

内容紹介

みどころ

四角いとうふさんが、長ねぎをしょって、赤いひもでからだに結びつけています。
「ねぎしょって・・・ よいしょ」
・・・ん? とうふさん、走り始めましたよ。
「よいしょ よいしょ よいしょ
たっぷん とっぷん」

すると、後から小さいとうふさんたちが追いかけてきます。
「おっちゃん おっちゃん どこいくの?」
みんなで並んで「たっぷん とっぷん よいしょよいしょ」
着いたところはまな板。
おっちゃん、つまり大きなとうふさんは、背中からねぎをおろし、とんとんとんと刻みます。
まな板にのった小さいとうふさんたちとねぎは、すべりだいで、するする、つー。
なんだか大きいとうふさん、かっこいい!

読み聞かせた2歳の娘は、「おっちゃん」がとってもお気に入り。
「おっちゃん、でかい」「でかすぎる」「どうする?」と一人でめくってにこにこしています。
決めセリフの「しんぱいごむよう!」、くすっと笑える後半ページ、ぜひ実物をご覧くださいね。
子どもたちに人気が出るわけがわかりますよ。

個人的には、カバー折り返し(前)の、とうふさんがねぎを採っている後ろ姿もお気に入り。
今回も、さすがとよたかずひこさん、と思ってしまう『とうふさんがね・・』は「おいしいともだち」シリーズ第4弾です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

とうふさんがね・・

出版社からの紹介

とうふさんが「よいしょ よいしょ よいしょ たっぷん とっぷん」走っています。
ちっちゃなとうふさんたちも後からついてきて、まないたでねぎをとんとん。
みんなみそしるのおふろに、とっぽ〜ん。すると…。

ベストレビュー

たっぷん とっぷん

とよたかずひこさんの絵本は、文章の音の響きがよく、子どもの食いつきがいいです。
「とうふさんがね・・」は、「たっぷん とっぷん」の音の響きが気に入った様で、そこの部分を、楽しそうに聞いております。
この絵本を読むと、おみそ汁も冷やっこもなんだか美味しそうで、食べたくなります。
(blessingさん 30代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

とうふさんがね・・

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.4

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット