話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ないたあかおに

ないたあかおに

  • 絵本
作: 浜田 廣介
絵: 黒崎 義介
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,045

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1987年
ISBN: 9784577013526

全国学校図書館協議会選定図書

出版社からの紹介

「どなたでもおこしください」赤鬼は立札をたてますが、人間は誰一人恐がってたずねてきません。それを知った青鬼は…。

ベストレビュー

読み比べました!

これは黒崎義介さんが挿絵を描いている≪ないたあかおに≫。
我が家にあるのは池田龍雄さんの挿絵のもので、
その後書きに、
≪こんどの絵本にも、この作をやさしく書いて、
読んでもらうことにしました≫。。とあったので
今度の絵本とは、これのことかな?と借りてきました。

文は平易になり、読みやすくなっています!
でも、私はあの独特の古い言い回しが好きなので、
少し物足りない感じがしました。
絵の雰囲気もずいぶん違います!ふくよかな鬼さんは優しそう。
でも、私は池田さんのスマートで繊細そうな鬼が好きです。
これは好みの問題ですね〜^^;(笑)
それでも、お話を読むと、やっぱり切なくなりました。
とても心に残るお話です。

長男は『一緒やけど、ちょっと違〜う♪』と言って
2冊並べて違いを読み比べて、楽しんでいました。(笑)
子どもには、こちらの方が聞きやすいかもしれませんね!
(** for dear **さん 30代・ママ 男の子5歳、男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ないたあかおに

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.69

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット