新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

もぐらとじどうしゃ

もぐらとじどうしゃ

  • 絵本
作: エドアルド・ペチシカ
絵: ズデネック・ミレル
訳: 内田 莉莎子
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1969年05月
ISBN: 9784834001952

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
関連
もぐらとずぼん

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

「もぐらとずぼん」の姉妹編。もぐらは赤い自動車もほしくなり、がらくたの部品を集め、自動車を組み立てはじめました……。漫画風な絵がしゃれています。

もぐらとじどうしゃ

ベストレビュー

車好きにお勧め

車好きの息子に購入しました。
文章はとても長くて読むのは大変です。
難しい言葉もでてきて理解しているの?と思う箇所もあるのですが、息子の方はしっかりお話に食い入っています。
何といっても息子が大好きな車を主人公のもぐらが自分で作ろうとしているなんてなんとも魅力的なんでしょうね。
残念ながら自分で作り上げることはできませんでしたが、不思議な修理工場のおかげで夢にまで見た車を手に入れることができたもぐらくん。
最後はぜんまいを抱きしめながら眠ります。
車好きなら共感できるのでしょうね。
幼児期から就学後まで長い間、読み聞かせてあげられる素敵な絵本です。
(リリィティナさん 30代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

もぐらとじどうしゃ

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.54

何歳のお子さんに読んだ?

ママの声 42人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット