話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
おはなし しましょう

おはなし しましょう

  • 絵本
作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年09月
ISBN: 9784834026641

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
30X22cm・40ページ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

会話というのは、耳には聞こえても、目には見えません。でも、元永定正さんの描いた吹き出したちに、
谷川俊太郎さんの詩がつくと、会話の内容が見えてくるようです。

ベストレビュー

おはなし しましょう  いっぱいおしゃべりしたい

谷川さんの詩   元永さんのカラフルな絵のコラボの絵本
なかなか おもしろいです!

あのね あのね こどもたちが 「あのね」とおはなししている声が聞こえそうです
吹き出しの中に こども達や 親子の声が いっぱい いっぱい 詰まっているようで おもしろいです
ふたり さんにん よにん みんな みんな 一人一人ちがう おはなしがいっぱい

考え方 みんな 違うので おはなしして 分かり合ったり 言い争いしたり

だんまり  暗闇のなかですね〜

いっぱい いっぱい おはなししたいんですね〜

こどもたちも おとなも みんな みんな 

楽しいえほんでした
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

おはなし しましょう

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット