話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

サンカクさん

サンカクさん

  • 絵本
文: マック・バーネット
絵: ジョン・クラッセン
訳: 長谷川 義史
出版社: クレヨンハウス

税込価格: ¥2,200

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「サンカクさん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年08月
ISBN: 9784861013416

サイズ:228×228×12mm
ページ数:45

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】サンカクさんとシカクさん、これぞあたらしい友情のかたち?

出版社からの紹介

あるひ さんかくさん どっか いきよる
「シカクに わるさ しにいくねん」
「みててみ、おもしろいことに なるで……」
サンカクさんとシカクさん、これぞあたらしい友情のかたち?

人気絵本『どこいったん』『ちがうねん』『みつけてん』でおなじみのジョン・クラッセンさん新シリーズ!
長谷川義史さんの翻訳はもちろん大阪弁!

ベストレビュー

関西弁の訳がいい

どこいったんなどでお馴染み、ジョンクラッセンさんと長谷川さんのコンビです。
ある日、サンカクさんが、シカクにわるさしにいくねんと言って出ていきます。
これ、長谷川さんの関西弁の訳がいいですよね。
標準語だったら、シカクにイタズラしにいくんだ、とか?何だかだいぶ雰囲気が変わってしまうような。
話は、サンカクさんがシカクさんにイタズラして、今度はシカクさんが仕返ししてっていう他愛ないものですが、関西弁がきいてるなと思います。
(tori.madamさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

サンカクさん

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット