
さあ、北京オリンピックを観ながら 『だじゃれオリンピック』で笑おう!!
オリンピックイヤーにふさわしい、まさに待望の一冊。 中川ひろたかさんと高畠純さんの「金目鯛(金メダル)コンビ」が、ウルトラDどころか、ダブルウルトラD!の技を披露します。


同じシリーズの「だじゃれどうぶつえん」がとっても面白かったので、同じシリーズの絵本を探していました。
オリンピックバージョンもあると知り、嬉しくなりました。
オリンピック競技にかけただじゃれ。
それにぴったりの、脱力系イラストが楽しめます。
水牛が水球している「すいぎゅう」とか、カバが走り幅跳びしている「はしりカバとび」とか。
東京オリンピックの行方が不透明で、やきもきしちゃう気持ちもあるのですが、この絵本を読んで、リラックスできたらいいかもと思いました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)
|