話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
にんげんごみばこ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

にんげんごみばこ

  • 絵本
作・絵: のぶみ
出版社: えほんの杜

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2008年04月
ISBN: 9784904188019

出版社からの紹介

ぼくは、だれかを捨てたことはないけど、頭の中できらいな人を消そうとしたことはあります。
でも、なかなか消えないんだよね。きらいなままじゃ消えないんだ。
大事なことはゆるすこと。自分もその人のことも。            絵本作家 のぶみ

にんげんごみばこ

ベストレビュー

今、一番考えてほしいこと

タイトルにドキっとし、書店で読み、購入しました。

どっかいけばいいのに」「もういらない!」「ゴミ箱にすてちゃうよよ?!」等、簡単に耳に入ってくるこれらの言葉。


読み聞かせをしたクラスの5年生児童の会話です。
「言っている人は自分が言われたことあるのかなぁ?」
「正直、人に言ったことある・・・」
「うわ、さいてー。」
「おまえは絶対ないのかよ?」
「・・・やっぱり、ある。」
「目の前にこんなのあったら”俺って心が狭い”って反省するよな。」
「人間をすてるなんて、みんなムリだろ。できないし、人間はゴミじゃねぇし。」・・・等々。
子ども達なりにいろいろ感じてくれたようでした。


のぶみさんの最後の言葉「大事なのはゆるすこと 自分もその人のことも」は、大人の心にもずっしりと響きます。

人を許すことの大切さはわかっていても、実際はなかなか出来ないこともあります。簡単なことではないこともたくさんあるかもしれないけれど、この本を読めば心の毒を出し切ることが出来るかもしれません。


「にんげんごみばこ」の前にいる人は、自分が持っている「心」なのでしょう。だから必ず問いかけてくれる。
このごみばこには、本当は誰も入れないし、入れない。
私は、そう解釈しました。

大人にもお薦めの本です。
(夢見るアリスさん 40代・ママ 男の子15歳、女の子13歳、男の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット