のりもの好きな子大集合!
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 はんぶんこ
「ねえ おひさまぁ ギラギラひかるの やめてよ ぼく おなかがすいて フラフラなんだ」 青うさぎのバブが言うと、おひさまはクッキーをくれました。 おひさまが焼いた、おひさまみたいに大きなクッキー! 「… いちごの王さまのメッセージみなさん、いちご新聞をご存知ですか。 日本全国のサンリオショップで毎月10日に発売されている「いちご新聞」。 いちご新聞編集局が発行しているサンリオの月刊紙です。 そのいちご新聞に「いちごの王さま」とし… それなら いい いえ ありますよあなたはどんなおうちにすみたい? 「ぎんた」は、大の怠け者。お掃除なんて大嫌い。 遊んだおもちゃはだしっぱなし。ダルマの置物、天狗のお面、鯉のはりぼてやらなんやら物とチリであふれる部屋は散らかしっぱ… ピーターラビット みんなだいすき
ピーターラビットが本の世界からとびだした?! 親子で楽しめるユニークなパペットしかけえほんをご紹介します。 えほんの裏から手を入れると、あら不思議、かわいいピーターラビットの登場です! 絵本には、ピ… ひとりひとりのやさしさ
この絵本で向き合っているのは「やさしさ」について。 主人公の少女クローイの心の動きを繊細に追いかけながら、誰もが記憶の奥底に持っているちょっとした苦み、痛みを伴う体験を呼び起こされます。 その上でささ… 角川文庫 アンティークFUGA(1)「ルルとララのおかしやさん」シリーズや、「なんでも魔女商会」シリーズで、低・中学年の子ども達に絶大な人気を得ているあんびるやすこさんのちょっと上の学年向けのYAシリーズ「アンティークFUGA」の1巻が… あかいかさがおちていた1965年に出版された絵本の復刊です。 堀内誠一さんの絵のファン!という方はぜひご覧下さい。こんな絵本があったんだなあと嬉しく思う本じゃないかしらと思います。色彩にあふれたジャングルや、弾むような線の… バナナこどもえん ざりがにつりバナナ好きな園長ななこさんと子どもたちの「バナナこどもえん」。 「みんな、おはよー! きょうはざりがにつりにいこうよ!」 元気いっぱい、坊主頭のかっきーがやってきました。 「いこう いこう」と子どもた… おにいちゃんになるひ
家の前で、お父さんとお母さんが車で出かけるのを見送っている男の子、それがスペンサー。 スペンサーはどんな子かっていうとね。 庭の草原で思いっきり駆け回る元気な子。 それにすごくつよい! ハチの巣を見た… こぎつねコンとこだぬきポン1977年発売以来ロングセラーの大型絵本。 ともだちがいないこぎつねのコンとこだぬきのポンは、ある日、がけの向こうに、だれかさんの姿を見つけます。 家に帰って「ともだちって、あの子のこと?」と聞いてみ… |
出版社おすすめ |