のりもの好きな子大集合!
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 じゃがいもポテトくん長谷川義史さんの最新作『じゃがいもポテトくん』は、御本人による講演会などでの“歌いきかせ”で絶大に人気のあるお話から生まれた絵本なのだそうです。 八百屋さんで売られているじゃがいも達。なんでも北の… ジェリーのながーいながーい矢野アケミさんのデビュー作『ジェリーのあーなあーな』に待望の新作『ジェリーのながーいながーい』『ジェリーのこーろころん』が登場。3冊揃ったら・・・わーこれは面白い!! どの位かと言えば、子どもが笑… もねちゃんのたからもの森の近くに住む女の子もねちゃんには「秘密のたからもの」がたくさんあります。 「たからもの」を見にやってきたきつねの子に、もねちゃんはその秘密を次々と話して聞かせてあげます。 なめるたびに味のちがうあめ… イソップものがたり ライオンとねずみ
このライオンの顔!説明なんかなくとも、作品全体に漂う気迫というものは伝わっているかと思います。 広がる大地を背景に、豊かで立派なたてがみ、大きな前足、鋭い牙をのぞかせながら堂々と佇む百獣の王。 うなり… 当世落語風絵本 孝行手首「孝行手首って・・・この表紙の絵って・・・こんな不思議な落語なんてあったっけ!?」 そう思っていたら「落語“風”絵本」とあります。大島妙子さんの力作なんですね。 何がすごいって、設定がすごい!主人公が… ぶどう酒びんのふしぎな旅
藤城清治さん86歳の最新作は、初めて絵本として選んだアンデルセンの名作「ぶどう酒びんのふしぎな旅」を、新たにカラーの影絵として描き下ろされた渾身の作品。まさに原点への挑戦です。 今はコルクの栓のつい… ペコルちゃんのたべものでんしゃ表紙で車掌さんの帽子をかぶって得意顔のペコルちゃん。 乗り物絵本かな、と開いてみると・・・あれ?電車が見あたりません。 場面はママの電話中、重いお買い物袋を引きずっていくペコルちゃんの姿から始まります… チコちゃんこまったこまったね絵本界にまたまたキュートな主人公の登場です! おかっぱ頭にしましまシャツ。頭にちょこんとのっているのは真っ赤なベレー帽。 そんな女の子チコちゃん。でも、なんだかこまってる? だいじょうぶ。チコちゃんは… あてて・あててえほん どっちのてにはいってるか?両手を差し出して、「どっちの手に入ってるか?」 これだけで、小さな子の目は輝いて真剣に考え出します。 考えて考えたすえに・・・「こっち!」 当っていれば大喜び、はずれていても大騒ぎ。 シンプルだけど大… こちょこちょ ももんちゃん「どんどこ どんどこ」のリズムにのって颯爽と登場した「スーパーあかちゃん」、ももんちゃん。 その後も、お相撲をとったり、かくれんぼしたり、大泣きしたり。でんしゃごっこをしたり、どろんこ遊びをしたり… |
出版社おすすめ |