世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
5件見つかりました
この本に出会った時、私はまだ小学生で、なぜこの本を選んだのかは覚えてません。 当時は表面上の理解しかできていなかったかと思いますが、なぜか当時から好きな本でした。 ある日ふと私の前にも王様が現れないかなぁ?と期待したものです。笑 結婚した時に実家に置いてきてしまったのですが、ある時無性に読みたくなりそのまま実家に取りに帰りました。 再び会った王様は相変わらずの憎めないやつで、だけど大人になった今読むと、哀愁を感じさせてくれたり、かと思ったら純粋な子供のような面を見せてくれる、やはり可愛い人でした。 私はまだ表面的な部分しか分かっていないのかもしれないけど、でもこの王様とは長く付き合っていきたいなと思います。 そしていつかもっと彼の事を深く知れる日がきたらいいなと思います。
投稿日:2020/12/13
ある日、ふらりと「僕」の部屋にひとさし指サイズのちいさなちいさな王様。 時が経てば経つほど小さくなっていくこともそうですが、考え方も我々とは違っていて面白かったです。 「きっと、小さな王様が書けていてさびしい思いをしている人が、世の中には、本当はもっとたくさんいるんだよ。ただ、そのことに気がついていないだけで」 想像についての考え方等もそうですが、なるほど、たしかに一理あるなと思いました。
投稿日:2016/02/04
『児童書』というくくりでは、とても思えないような、難しい世界のような気がした。 ある日、ふらりと僕の部屋にあらわれた、ぼくの人差し指サイズの気まぐれな小さな王様。 小さいから、これから大きくなるのかと思えば、もとは大きく、、だんだん小さくなって、最後は消えてしまうという、私たちの常識とは違う世界に生きるもののようだ。それがまた、大きな態度で話をし、指図をするものだから、なんだか、不快な気持ちにはなるものの、大切なことに気づかせてくれたりする不思議な存在だ。最終的にはどうなったか…色々な思いをめぐらせてくれるお話だと思う。
投稿日:2014/10/07
哲学的な内容の本だなと思いました。ドイツ的だとも・・(こちらは、単なるイメージですが)。私的には、「うーん、よくわからない」という感じですが、不思議な魅力があることは確かで、だからこそ、「すごく好き!」という方がいらっしゃるのだろうなぁと思いました。独特の挿絵もこの本の内容にマッチしています。 各章のタイトルが面白い。「大きくなると小さくなる」「眠っているときに起きている」「存在しないものが存在する」などなど。「固まった頭をゆるめてごらん、ちょっと違う方向から物事を見てごらん」と言われているような気がしました。 それにしても、この偉そうな口をきく王様が、「グミベアー」が好きだなんて、なんだか可愛い。
投稿日:2014/05/20
最初に謝っておきます、お子様向けではありません。 私は絵画やイラストが大好きで、ミヒャエル・ゾーヴァ展を観に行って、 この絵本を知りました。 金の冠をかぶり、深紅のマントを羽織った、 でっぷりと太った王様が、 けれどもコーヒーカップくらいの小ささで、 新聞の上に偉そうにふんぞり返った絵の表紙が、 まず印象的です。 物語の要所要所にも、美しく不思議なイラストが添えられています。 主人公“僕”は、ごく平凡なサラリーマン。 どちらかと言えば、仕事は決して好きではなく、 友達づきあいも多くもなく、日常にあきらめと孤独を感じています。 そんな彼の日常に、突然、小さな小さな王様が割り込んできます。 当初は、お互いの世界の違いを語り合うだけだったのが、 王様が“僕”の世界を知りたがることで、 逆に、“僕”のものの見方が変わってゆきます。 会社に行きたくないと思ったのは、 ドラゴンが会社へ行かせまいと攻撃していただなんて、誰も想像しないでしょう? 王様は、世の中には存在しないと思いこんでいるものが、 実は存在すると言うのです。 現実と空想の境目のはっきりしない中で、 王様の部屋を訪ねたり、チェスやサッカー盤ゲームをしたり、 おもちゃの車に乗って王様と一緒に絵を届けたり、 本来ならば奇妙な生活が、リアルに綴られます。 それは結局、視点を変えると、これまで考えたこともなかったことが、 ただ見ようとしなかっただけで、実はそこに存在する可能性を秘めている、ということ。 日々の生活に疲れてしまった大人の皆さんに、「まさかぁ〜!」 と、思いながらも、「そうだったら面白いかも…」 と、少し気持ちが楽になる、静かな共感を呼ぶ物語です。
投稿日:2010/12/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / トムテ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索