話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

クレオのゆきあそびなかなかよいと思う みんなの声

クレオのゆきあそび 作:ステラ・ブラックストーン
絵:キャロライン・モックフォード
訳:俵万智
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年11月
ISBN:9784774605821
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,194
みんなの声 総数 9
「クレオのゆきあそび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 外も家も

    初めて読む「こねこのクレオ」のシリーズです。
    子猫の行動って、本当にかわいいですよねー。
    外での雪遊びも楽しいけど、お家の中もお気に入りっていうところも、共感します!
    他のお話も、読んでみようと思いました。

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おちに笑いました!

    こねこのクレオシリーズにはまってます!!
    絵がとってもかわいいので好きなのですが、
    なんだか、たんたんとしたストーリーにも
    ひかれてしまいます。
    今回はゆきあそびをしにいくのですが、
    最後のおちに笑ってしまいました。
    かわいらしいので、ぜひ読んでみてください♪

    投稿日:2012/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 俵万智さん

    今の季節にピッタリだなと思ったのと俵万智さんが邦訳を担当していらっしゃる作品だったのでこの絵本を選びました。詩的な訳にさすがだなと感動しました。是非原文を読んでみたくなりました。雪遊びの楽しさを伝えてくれる絵本でした。牡丹雪の表情もとても巧妙に描かれていて思わず私自身も雪の中にいるかのような錯覚に陥ってしまいました。外の空気の冷たさと家の中の空気の温かさをとても上手に表現してあり素敵でした。雪遊びをしたくなる絵本です。

    投稿日:2008/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 道産子の意見!笑。

    今年はたくさん雪遊びやそり遊びをした息子は大好きなクレオが雪の中でそりに乗って遊んでいるのが嬉しいみたいです。
    そりに乗ったクレオの「ドキドキ」する気持ち。。わかるわかる!
    だけど道産子としては、そりでぶつかってしまったから「やっぱりおうちのなかにいよう!」というのは。。
    「甘い!」と言いたくなります 笑。
    毎日雪まみれになって遊ぶのが冬ってもんだ〜!!と。。すみません。。
    部屋の中で男の子が飲んでるカップの中身は。。ミルクティー?とってもおいしそうです。

    投稿日:2008/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬にぴったり

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    犬のキャスパーは喜んでソリを楽しんでいるけれど、クレオはドキドキ。
    まだ雪をじかに見たことがない娘には、クレオが見た真っ白な雪景色がよくわからない顔ですが、「寒い寒い」とか「ソリでちゅるーん」と言いながら、クレオと雪遊びを一緒に楽しんでいます。

    1歳代に読んだ時はあまり興味を示しませんでしたが、2歳を過ぎた今はクレオとキャスパーの大ファンです。
    年齢に合わて絵本を薦めていくのなら、この絵本は2歳半位からが良いかもしれません。

    投稿日:2007/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬は喜び・・猫はコタツで丸くなる

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     始めての雪にドキドキしている子猫と元気な犬がでてきます。
     飼い主とのそり遊びに緊張する様子が、とてもかわいく描かれていますよ。

    投稿日:2004/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット