新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

Love Letter 〜私への手紙〜」 みんなの声

Love Letter 〜私への手紙〜 作:くすのき しげのり
絵:松本 春野
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2024年09月20日
ISBN:9784907613518
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,360
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あなたに出会えて嬉しい

    なんて、なんて素敵なお話でしょう!
    いろいろな絵本に出会って、たくさんの喜びや感動を頂いてきましたが、この絵本に出会えた幸せは、なかなか言葉にできません。

    切手の花言葉に想いをこめて投函されたlove letter。それは、時を経て、なお一層の輝きを放ちながら、届けたかった人の心に、しっかりと届けられたのです。
    とても可愛い恋心を、実らせたあとに続く長い歳月。
    晴れの日ばかりではなかったかもしれないその歳月を、愛情という絆で乗り越えてきた老夫婦。優しさに満ち溢れた、とても素敵な物語に、心が満たされていきました。


    もうすぐ、その命を全うしようとしている父と、ずっと父に寄り添い続けていた母。沢山の苦労があったであろう二人の道のり。それでもいつも助け合い励まし合いながら、乗り越えてきた両親の笑顔が、この素敵な素敵な老夫婦の物語と重なり、胸がいっぱいになりました。
    父に読んであげたくなりました。届くといいな。

    投稿日:2025/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時間旅行

    前作の『Life』を読んで感動したので、こちらも読みたいと思いました。
    前作のエピソード0のようなおはなし。
    「ライフ」から持ち帰ったルーペを使って、おじいさんとおばあさんがアルバムをめくりながら、過去に遡っていきます。
    それはまさに時間旅行。二人の若き日の思い出が紡がれます。
    松本春野さんのイラストがなんとも温かく、微笑ましかったです。

    投稿日:2025/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5本のバラの花言葉

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、女の子1歳

    副題が気になりましたが、読後にこの意味が心に沁みます。
    「Life(ライフ)」の店にやって来た老夫婦。
    交換の品、ルーペでアルバムを開くことで、思い出がよみがえるのですね。
    逆向きに、つまり、今から昔へ遡って開くという、おじいさんのアイデア、
    なるほど素敵です。
    そして、見事に立ち昇る二人の人生。
    郵便配達だからこそのラブレターの軌跡。
    私への手紙が、日記のように鮮やかに。
    切手に込められたメッセージ、なんて素敵なんでしょう。
    あなたに出会えて心からうれしい。
    この花言葉、借用したいです。

    投稿日:2025/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人に読んでほしい!

    とても素敵な愛の物語。
    心があらわれた気がします。
    おじいさんの素敵な提案で、アルバムをさかのぼる2人。
    確かにアルバムって、前からみちゃうなと、
    考えながら読んでいました。
    お話がとっても素敵で、やわらかな感じの絵もぴったり。
    子どもに読み聞かせをしましたが、
    大人にもぜひ読んでほしい絵本です!!

    投稿日:2025/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な老夫婦

    これは大人向けの絵本ですね。素敵な老年夫婦のお話です。

    郵便配達員を引退したお爺さんと、その奥さん。アルバムを2人で見て、今までのことを振り返ります。2人の出会いは、若かりしお婆さんの家に、若かりしおじいさんが手紙を届けたこと。でも実は、その手紙は…。

    こちらが少し照れてしまうほどのラブラブです。

    投稿日:2025/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても素敵なお話

    こんなに素敵なお話があったなんて知りませんでした。絵の雰囲気もとても優しくて穏やかで、内容はものすごく愛があって素敵で。この絵本の登場人物の二人は本当に幸せそうで羨ましい限りでした。こんな風に愛たっぷりに一生が過ごせたらどれだけ幸せなことか。写真のアルバムを終わりから見ていくだなんて、すごくロマンチックで素敵だなって思いました。幸せな生活は愛がなければ始まらず、愛がなければ続かないと思いますが、まさにその通りだとこの本を見て思いました。子供に読んであげても素敵な絵本って伝わりますが、ちょっと大人向けの本かなって思いました。素敵な二人のお話で、まさに憧れです。

    投稿日:2025/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れの老夫婦

    このお話はとても素敵なお話でした。私がすっかり、LoveLetterに魅せられてしまいました。夫と出会ったときの間接的な「好き」が書かれたLoveLetterが時を経て夫の手元に届き、そして、また二人の関係を深めてくれる。同じことが自分ではできなくて残念です。この絵本に描かれた老夫婦は私にとって「憧れの先輩」です。私も二人のような老夫婦にいつかなりたいです。

    投稿日:2025/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が温かくなりました。

    前作「Life」が大好きなので、早速読みました。この絵本を読んでまた「Life」を読むと以前とは違うところで泣いてしまいました。
    ぜひ両作品とも読んで欲しいです。
    なお、私はこの絵本を読んで、たまには手紙を書いて出したいなと。そしてその時には素敵な切手を貼って出したいなと思いました。
    とても心が温かくなる絵本でした。

    投稿日:2025/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せな夫婦

    なんて幸せな夫婦なんでしょう!
    いつまでも互いに相手を想いあっていて、愛情表現も豊かで、素晴らしいです。

    『Life』の常連である二人は、鉢植えの花と交換に大きなルーペを手に取ります。
    そして、それを使って二人のアルバムをさかのぼって見ていきます。
    それをしながら、二人は互いの愛情を確かめ合ったのです。

    絵本の中の登場人物ではあるけれど、私は、そんな関係がいつまでも続くよう祈らずにはいられませんでした。

    投稿日:2025/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット