話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」 みんなの声

せいぎのみかた ドラフラ星人の巻 作・絵:宮西 達也
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年09月10日
ISBN:9784052033216
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,164
みんなの声 総数 19
「せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 宮西ワールド健在なり!!

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪10歳

    ティラノシリーズでずいぶん泣かされましたが、今回もラストで泣いてしまいました。
    宮西先生はずるい、いつも同じような展開でありながら同じ話じゃない。どの本も同じ内容はないだのにラストには泣いてしまう。ずるいずるいぞ宮西先生。
    この絵本は、宇宙からきたかっこ悪くて言葉が違って地球人とコミュニケーションがとれないドラフラ星人が主役、私たち地球人はどうしてもかっこうよくて会話がとれる宇宙人を正義の味方と思ってしまいますね。でも本当は・・・・・・人は外見じゃないんだ心なんだと思いますね。この絵本面白かったです。

    投稿日:2011/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当の正義って?

    うちは2歳で読みましたが、親にはとてもよかったです。娘にはまだ少し早かったけど、3歳後半くらいから大人までおすすめです。本当の正義の味方にんついて考えてしまう本。作家本人の読み聞かせで読んでいただきましたが、良い本です。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストに感動が・・・。

    ラストに大きな感動があります。

    人間はいつもみかけに惑わされる生き物なのかもしれません。
    でも、ちゃんと気付くのです。本当に大切なことは見かけじゃないと、本当に自分たちを守ってくれているもののことを・・・。
    それが、人間なのだと信じたいです。



    小さなトンボが大きな大きな恩返しをするラストにほろりときます。

    何度も何度も読み深めたい1冊です。

    投稿日:2010/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作者が訴えたいこと

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    宮西さんの絵本に一貫して「本当の心の大切さ」を読み手に感じて欲しいと訴える気持ちが前面に出てきた作品なのでしょうか・・・
    報恩(恩返し)とは人間である中で一番尊い行動だと私は感じます
    またそれを絵本で表すことの難しさもあるのですね・・・・
    もうひとつこの絵本にはみかけの判断もテーマに入ってますが、これこそ今は問題でしょうね
    特性として「みんなと同じ」を好む日本人の習性で、なかなか自分で判断できないから、いろんな情報に左右されて、結局なんにも信じられないと投げやりになってしまう・・・
    一人の勇気ある言葉をとても大事にしたいと、感じました
    それが人間を地球を救うことになるのですから・・・

    投稿日:2010/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しい

    読み聞かせて息子が「ちゃんと感想書いてね」と言ったのですが、
    どうも私には難しく感じられた一冊です。

    「せいぎのみかた」とあり、真のせいぎを問う作品であるらしいこと、恩返しが主題に含まれているらしいことで。

    地球の危機を救うためにやってきたドラフラ星人、見た目のかっこうは良くないし、言葉も通じない、ということで悪者に見えてしまいます。

    この状況下からいって、姿は大きいし、見た目もそうであれば、驚異に感じてしまうのは、普通のあり方のようにも思えます。

    もし恩返しがベースになかったら、ストーリー的にはやはり平坦になってしまうのかな?と考えつつ。

    息子は勘違いされるところではクスクス笑って、ストーリーに引き付けられているようでもあり、私は展開になぜだかわからないですが、ついていきづらいものを感じ、そのついていけない感じが解析できず、何だかもやもやしたものが残りました。

    私は素直でないのかもしれません。

    投稿日:2010/11/18

    参考になりました
    感謝
    2
  • 素直に読み手の心にメッセージが伝わって

     教訓性の色濃く全面に出ている作品は、どうしても手を引っ込めがちになります。
     宮西先生の作品は、教訓的なお話も多いのにも関わらず、けっして押しつけがましくなく、素直に読み手の心にメッセージが伝わってくるから人気があるのだと思います。

     こちらの作品も意外性に驚かされて、笑わせられて、最後にホロリとさせられます。
     物事の本質を見抜く目は、人として沢山の失敗と成功を経験し培われていくものだと思います。
     大人をはじめ、見栄えの良いものや耳に優しい言葉に迎合してしまう事の多い世の中ですが、幼い頃は見栄えの良いものも悪いものも受け入れられる柔軟でしなやかな心で、経験を積んで行って欲しいと思います。

     小さな少年の善行とドラフラ星人の忘れていなかった感謝の気持ちが、この星を救ったのですね。
     この星とドラフラ星の友好が、遙か先まで続きますようにと祈りました。

     次は“何の巻”でしょうか?

    投稿日:2010/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人を見かけで、判断するなんて…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ある日、宇宙からやってきた、みにくいドラフラ星人。
    けれど、この星にやってきた目的を、ことばが通じず、うまく伝えることができません。
    そこへやってきた、かっこいいスペシャルマン…

    時間を越えた、感謝の気持ちを伝えるためにやってきたドラフラ星人の気持ちが、なかなか伝わらずに、やきもきさせられました。
    人を見かけで判断してはいけないこと、そして、本物の『正義の味方』を教えられました。
    宮西さんのお話、相変わらず愛があふれています。読み終わった後、心がポッと温かくなりました。

    投稿日:2010/10/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見かけにだまされないで

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子9歳、女の子7歳

    見かけや言葉にだまされてはいけません。
    どう見たって悪役のような宇宙人も実はとてもいい宇宙人なんです。
    それに比べて言葉が通じて見かけもとてもスマートな宇宙人が
    とっても悪いやつ。
    それがだんだんみんながわかり始めた時、悲しくなってしまいました。

    本当の正義ってなんだろ?
    恩ってなんだろう?
    子供だけでなく大人にも考える機会を与えてくれているのではないかな〜と思いました。

    投稿日:2010/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 正義って何だろう?

    • 夢見るアリスさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子15歳、女の子13歳、男の子7歳

    「ある星」に、目的があって宇宙からやってきたかっこわるいドラフラ星人。
    言葉が通じないために敵と勘違いされてしまい、「ある星」のひとたちには理解してもらえません。
    そこへ、言葉が通じるかっこいいスペシャルマンが参上!
    ドラフラ星人と戦い始めました。

    「ある星」の人々は、スペシャルマンを応援します。
    しかし、その様子を見ているとき、誰かが言います。
    「も、もしかしたら ドラフラ星人は わたしたちを・・・・」
    涙なしでは語れない結末に、大変感動します。

    この本の帯には「あなたは人を見かけで判断していませんか?」と書かれています。真の「せいぎのみかた」とは?
    この話の中には何人の「せいぎのみかた」がいるのかな?
    大人も子どもも、この本でじっくりと考えてみるのもいいかもしれません。

    投稿日:2010/10/04

    参考になりました
    感謝
    6

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット