新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

くすのきだんちのコンサート」 みんなの声

くすのきだんちのコンサート 著:武鹿 悦子
絵:末崎 茂樹
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年10月
ISBN:9784564018428
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,322
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

  • 嵐の夜の素敵なコンサート

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    強い雨と風が吹き荒れる嵐の晩も、くすのきはどっしりと構えてびくともしません。
    そのうえ、管理人のもぐさんがきちんと見回ってくれて安心ですね。

    目の前で、プロが生演奏と合唱を披露してくれたら、それは感動することでしょう。
    しかも一緒に参加して歌えるなんて、素晴らしい経験だったと思います。
    嵐が去り、渡り鳥さんたちも飛び立っていった後、くすのきだんちのみんなの心には心温まる楽しい思い出が残ったようです。

    投稿日:2021/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお話でした

    嵐の夜、突如、くすのきだんちへとやってきた渡り鳥の合唱団。
    くすのきだんちの住人たちは、みんなでおもてなしをします。
    そんなくすのきだんちの住人たちの優しさに、思わず、ほっこりとしてしまいました。
    素敵なお話でした。

    投稿日:2020/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで大合唱

    あらしの夜に飛び込んできた渡り鳥の音楽家たちを、気持ちよく迎え入れるくすのきだんちの住人たち。
    心暖まるお話です。
    お礼にと渡り鳥の開いたコンサートに、だんちのみんなも参加して、とても仲のいい仲間たちを感じました。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたりどりたちが嵐の日にくすのきだんちにきます。くすのきだんちの人達はみんないい人ばかり。みんなで歌もうたい嵐の夜を楽しみます。管理人のモグも素朴で優しくていい味だしてます。娘は一応最後まで聞いてましたが、来年くらいのほうがもっと楽しんで読んでくれそうです。

    投稿日:2015/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嵐の日も楽しくなっちゃうくすのきだんち

    ある本で擬音がすばらしい本として
    とりあげられておすすめされていたので。
    くすのきシリーズは何冊が読んだ事が
    あったので、息子も興味を示して
    楽しんでいました。
    今回は嵐になったくすのきだんちですが
    そのおかげでわたりどりのお客さんがきて
    みんなで楽しいコンサートの一夜になるというストーリー。
    非常事態からわくわくした楽しさに変換してゆく
    前向きなストーリー展開がおもしろかったです。

    投稿日:2015/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたりどりのおみやげ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    嵐の日、くすのきだんちにわたりどりの一団がやってきます。
    雨に濡れたわたりどりたちの体をふいたり、やさしいみんなが住んでいる団地なのですね。
    くすのきだんちはシリーズがあるようなのですが、このお話を初めて読みました。
    大きなくすのきの中が団地になっているなんて面白いですね。
    お世話になったくすのきだんちのみんなにわたりどりは素晴らしいおみやげを!

    投稿日:2015/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのとした絵があたたかい

    6歳の娘が、図書館で自分で選んで借りてきました。ほのぼのとした絵がなんともあたたかいです。
    秋の嵐の夜、くすのきだんちに突然、渡り鳥が10羽ずぶぬれになってころげこんできます。やさしい住民たちは、みんなで心のこもったおもてなしをします。そんな親切を受けた渡り鳥たちは、自らの得意なことでお礼をすることに。それはそれは素敵なお礼でした。
    くすのきだんちのおはなしは、他にもたくさん出ているようです。今回初めて読んだので、個性豊かな住民のことがとても気になりました。シリーズの他の本も読んで研究したいです。

    投稿日:2013/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 合唱団の恩返し

    嵐の夜に雨宿りにきたのは、10羽のわたりどり。シャワーを使わせ、タオルを貸して、スープを出してあたためて、、、、恩返しで素敵な演奏と合唱をします。

    とてもほのぼのしていて、困ったときに助け合う姿がすばらしいです。ただ、気になったのはレストランのスープ、、、、。素人のスープは普通にもてなすという意味では良いのですが、普段はお金代わりの何かを受け取っているはずのレストランで、無料でスープを出すのは人間世界なら問題がありそうです。相手によって無料とかだと他の人がむっとしそう、、、、でも、スープの配膳をみんなが手伝っているので無料なのかしら。この日だけ住人にもみんなに無料、ならいいけれど、、、、

    ちょっと気になったところはありますが、困ったときに助けてあげて、翌朝無事に出発するというのは良いですね。

    投稿日:2013/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい管理人さん

    くすのきだんちシリーズです。

    二作目なんですが、この団地は一部屋ずつ

    それぞれが住んでますが、まるでシェアハウスのようです。

    いつもみんなが集まり、困った人を助ける。

    今回もそんな感じでした。

    急な来客で入口はびしょ濡れなのに、

    いやな顔ひとつしないもぐらの管理人さん。

    これがこの話のポイントだと思います。

    それと団地の中にレストランがある。

    ここでみんなが仲良くなれる。

    なんともステキな建物だと思います。

    表紙はとっても楽しそうな絵になっています。

    ほかの話も読破したいです。

    投稿日:2013/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなの歌声

    初めて、「くすのきだんち」シリーズを読みました。
    とても、面白いお話でしたね。
    絵本なので、実際に音楽が聞こえるわけではないのですが、生き生きと楽しそうに歌っている様子からは、明るいメロディーが感じました。

    シリーズの他の作品も、読んでみたいと思います。

    投稿日:2013/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット