あめのち ゆうやけ せんたくかあちゃん」 みんなの声

あめのち ゆうやけ せんたくかあちゃん 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2024年05月10日
ISBN:9784834087826
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,374
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • せんたくかあちゃんは パワフルですね

    私が子供のころに洗濯板で 母が洗濯していたのですがまさに
    そんな光景が浮かびます

    傘さ草履、うちわまで なんでもかんでも 洗濯するのも
    笑えるけれど パワー全開で〜す

    かあちゃんは 何でも洗います  なんとなんと
    お星さまや お月様まで洗うとは すごいとしか言いようがありません!

    でも・・・・ おひさまが沈むころ 星やお月様は 空で輝くのが お仕事??

    そこで こまった お星さまとお月さまをどのようにお空へもどしてあげるか

    かあちゃんパワーとアイデアが素晴らしい 
    シャボン玉に入れて このはっそうがいいな〜
    「わたしにまかしとき!」
    私も かあちゃんにまけずに 「まかしとき!」て言えるかな〜?

    投稿日:2024/07/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最後のせんたくかあちゃん

    大好きなせんたくかあちゃんシリーズ。作者のさとうさんが亡くなられて、これが最後と思うと、寂しいです。今回せんたくするのは、お星さま。最後にふさわしいかな。またいつでもおいで。せんたくならまかしときい!!いいですね。

    投稿日:2024/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい洗濯風景

    木のたらいに、木の洗濯板、おまけに川で洗濯なんて、今の子どもたちの知らない洗濯の風景かもしれません。
    それでも復刊されるのはさとうわきこさんの、ぬくもりのある世界に癒されるからでしょう。
    雨があまり降ったので、お月さまやお星さまがみんな地上に落ちて流れてきてしまったという発想が驚きです。
    空へ戻す方法も、想像力を超えていました。
    そこがこの本の魅力です。

    投稿日:2024/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももたろう

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子0歳、女の子0歳

    洗濯の大の大の大好きなかあちゃんのおはなし。
    お、「ももたろう」の絵本の読み聞かせですか。
    雨続きで洗濯ができなかっただけに晴れ間がのぞいて張り切るかあちゃん。
    うんうん、その気持ち、わかります。
    豪快な、何でも(!)洗濯は今回もフルに発揮。
    しかも、まだ洗い足りないだなんて、さすがレジェンド。
    そして、桃太郎よろしく、流れてきたものを洗うのは、
    何かのご縁でしょうね。
    そう、そこは、何でも洗うかあちゃんならでは。
    しかも、おつきさまとおほしさま!?
    もちろん、お空へ帰すアシストも完備。
    せんたくかあちゃんならではの、洗濯スキルが光ります。
    いつもながらかっこいいかあちゃんに拍手!

    投稿日:2024/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しんで読んでいました。

    小学2年生の我が家の娘が一人読みしました。
    「せんたくかあちゃん」は娘が幼稚園の頃,幼稚園にあり読んでいたので,今回も親近感を持って読んでいたようでした。
    福音館書店さんのこどものともの絵本だけあって,子供受けはいいと思います。

    投稿日:2018/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗濯大好きなせんたくかあさん♪

    せんたくかあさんは、別人だと思うけれど、どうも私は、ばばばあちゃんに結びついてしまって、」ばばばあちゃんの若い頃なのかなあ・・・・・と、思ってしまいます。せんたくかあさんも、とても馬力を感じられて読んでいてもたのしく爽快感が素敵です♪

    投稿日:2018/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなせんたく

    梅雨の今、せんたくものがかわかず、すっきりしない日々なので、せんたくかあちゃんのあらいっぷりがきもちがいいです。
    しかも、あらう「もの」が、ふしぎですてき! 「せんたく」という現実的な日常の行動が一気にゆめあるできごとに。
    予想外のすてきなラストまでとっても楽しいお話でした。

    投稿日:2017/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • せんたくだいすき

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    ばばばあちゃんが好きなのでこちらも興味を持って読んでみました。
    せんたく大好きな元気なせんたくかあちゃんのお話。
    私はこういうタイプではないなー。
    おほしさまやおつきさまが登場するなんて、愉快だし綺麗だし夢があっていいですね。
    他シリーズも読んでみたいです。

    投稿日:2014/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5歳の息子たちはせんたくかあちゃんが大好きです。この絵本の1・2も持ってます。ばばばあちゃんの若いころはこんなかあちゃんだったのかなと勝手に想像しながら読んでいます。今回も川に流れてきたものをたくさん拾っては洗濯します。それがおほしさまやおつきさんだったと子供たちも大喜び。よんでいてほっこり暖かくなるお話でした。さいごのせんたくならまかしとき!というセリフ大好きです。

    投稿日:2014/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなかあちゃんが結局好き!

    • ☆A☆さん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子6歳、女の子2歳

    せんたくかあちゃんがシリーズだと知らずに読みました。
    初めて手にとって表紙を見た時はなんだかなじまないなぁ、私洗濯好きじゃないからなぁ〜なんて思ったのですが、読み進めていくと、ひと読みで豪快なかあちゃんのファンになってしまいました。

    「せんたくの だいのだいのだいすきな」
    「まかしときぃ!」

    言葉のテンポも読みやすく耳に馴染んで、かあちゃんの豪快さがあれば物事がうまく回っていく、そんな自信がわいてきます。

    ありえないものが落ちてくること、そしてそれを洗っちゃう!という奇想天外な発想。
    絵本らしくて読むと楽しくなる一冊です。

    豪快でありながら、母としての力強さを感じるかあちゃんの雰囲気は、安心感にもつながって、私は寝かしつけの前に読むのも好きです。

    投稿日:2013/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット