新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

へんしんレストラン」 大人が読んだ みんなの声

へんしんレストラン 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年09月
ISBN:9784323033785
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,700
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • レストラン おいしいものを食べにいくんですよね!
    レストランのご主人はおじいちゃんですが なかなかのユーモアのある店長さんですね

    お客さんもおもしろいメンバーですね
    カッパは いた・・・・・ 
    ぶーちゃん  すな・・・・・ 
    ラストがおもしろい  まこちゃん コチョコチョってお料理

    こちょ  こちょ・・・・・ 

    わかるよね〜!

    投稿日:2020/11/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 聞き手の年齢が少し上がります。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    「へんしんシリーズ」13作目です。
    今度の舞台はレストラン。
    これまでの作品よりも1ページ内のテキスト(文章)が格段に長くなっています。
    言葉の変換も、登場したものそのものが変わるのでなく、
    ギャルソン(?、それともお店のマスターでしょうか?)のおじいさんが「〇〇、〇〇」としゃべっていって次のページでその料理がドーンと登場!という繰り返しになっていますので、
    ちょっと頭を使う分、聞き手の年齢層は、シリーズのほかの作品より少し上になりそうです。

    投稿日:2017/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変身シリーズ

    あきやまただしさんの作品は、ちょっとまともでないのが面白いと思いました。物事を真ともに考えないこともありで、頭の体操をして遊んで楽しむことが必要だと思いました。レストランメニューが逆さ言葉で書いてあって何回も繰り返しているうちに次ページになにになるか楽しみになりました。言葉遊びで気分も変化して楽しくなるのでお勧めです!

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう〜♪

    新作でた〜!!
    すぐ借りる(^_^)v

    あれ?
    ウェイターは、常連の「きんぞう」さんですね!?
    お客さまは
    いつもの登場人(動)物!?ではありませんか

    食べ物だし
    確かに、心から楽しくなれそうです!

    ミイラさんの
    「プチッ」の時に
    ミイラさんは
    ファミレスとかにある
    ボタンみたいに押しているように
    見えるのがおかしいです

    で、いつものように
    おまけのようについている
    裏表紙の絵とへんしん言葉
    おもしろいね

    絵本を閉じて・・・
    がいこつさん?
    フライパン?
    がいこつさんが作ってたの?

    投稿日:2014/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうな変身

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    へんしんシリーズ第13作目。
    まだまだこんこんと湧き出るネタに脱帽ですね。
    もちろん、同じネタもありますが、場面が変わればちゃんと収まりがいいのも見事です。
    お、早速ウェイターは、常連の「きんぞう」さんではありませんか。
    なるほど、紳士風の衣装がバッチリ決まっています。
    そして、彼こそが、今回の変身のキーパーソンなのです。
    彼のメニューの語り口こそ、この作品の醍醐味ですね。
    お客様とのやり取りも楽しいです。
    何より、おいしそうな変身が魅力的です。
    ラストのセリフも、さすがです!

    投稿日:2013/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんしんレストラン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように / もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット