話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

はるのおとがきこえるよ」 なみ@えほんさんの声

はるのおとがきこえるよ 文:マリオン・デーン・バウアー
絵:ジョン・シェリー
訳:片山 令子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年02月25日
ISBN:9784893095985
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,391
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • ユニークな春の訪れ

     冬の終わりの夜に不思議な音が聞こえてきます。

     コツン コトン コツコツ ガリガリ バリバリ
     パリン パクン パン

     いったい何の音?
     くまが誘いにきました。
     「もうすぐ くるよお。いっしょにいこう」
     何がくるの?

     木の芽も風も、うさぎも、りすも、ビーバーも、ことりも「もうすぐ くる」と言います。子どもたちにとっては「何がやってくるのかな?」と期待をもって、読み進めることのできる絵本です。

     タイトルが「はるのおとがきこえるよ」なので、春がくるんだろうなぁとは思っていましたが、思いもよらないユニークで強烈な春の登場にビックリしました。

     どの子どもたちも、すっとその世界に入れそうな、可愛らしくわかりやすい絵です。男の子の部屋が、ちらかってはいるのですが、居心地の良さそうな楽しい部屋で、ちょっとおじゃましてみたい気分になりました。

    投稿日:2015/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はるのおとがきこえるよ」のみんなの声を見る

「はるのおとがきこえるよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット