話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

いろいろおふろはいり隊!」 てんぐざるさんの声

いろいろおふろはいり隊! 作:穂高 順也
絵:西村 敏雄
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年05月01日
ISBN:9784774612232
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,520
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しかった〜。面白い視点でした。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳、

    最初から最後まで、とっても楽しめました。
    穂高さんは面白い視点を見つけてくるな〜と、思いました。
    案内役の野菜の代表格『ジャガイモ・ニンジン・タマネギ』たちがまたよかったです。
    彼らなら、それこそいろいろな料理に入っていけるエキスパート!!
    まさに体で表現してくれる体当たりのレポートが笑えました。

    『グラタン』に入るシーンは日焼けサロンにでもいっているような感じで、ウケますよ。
    いろんなお鍋の中を平気な顔で使ってきた3種の野菜たちも、最後のてんぷら油の中だけは、さすがに熱かったんですね。
    それはそれで、何かわかる気がして面白かったです。

    すごく面白いけれど、お料理のメニューや内容がわかる歳にならないと、面白味が半減すると思うので、この作品は小学生以上のお子さんたちにお薦めします。
    シリーズ化してほしいけど、これ以上面白いポーターや面白料理はありますかね?

    投稿日:2012/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いろいろおふろはいり隊!」のみんなの声を見る

「いろいろおふろはいり隊!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまちゃんとてんぐちゃん / ぎゅっ / アリィはおとどけやさん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット