全254件中 191 〜 200件目 | 最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ |
なんともかわいい・・・!
|
投稿日:2005/10/22 |
前から私が欲しかったので買いました。
上の子が私より先に発見したのは、
「くじら」の「潮吹き」!!
最後もいいのですが、わが息子たちはこのくじらの
ページがお気に入りです・・・(汗!)
なんともかわいくて、何度も見たくなる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
男女問わず、きょうだいならわかるのでは?
|
投稿日:2005/10/07 |
いや〜っ、「かわいい」ですよ〜!まだ自分の子どもに読んでいないけど、おすすめしたくて書きます!
お兄ちゃんから見た、1歳違いの、いつもくっついてくる妹のお話。妹はお兄ちゃんが大好きなんだけど、お兄ちゃんにとっては「はた迷惑」な毎日。でも、ある事をきっかけに・・・・「やっぱりくっついてこられないと変!」なんですよね。絵がまた独特の世界でいいです。
本屋の新刊本のコーナーで、ひとり泣きながら2回読みました。(←変な人!)うちは男の兄弟ですが、兄貴の誕生日に買ってやろうかと思っています。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
自分の十八番にしたい!
|
投稿日:2005/09/30 |
発想もおもしろいし、荒井さんの絵がこれまたバッチリ!!「おりこうさん」でし〜んとして聞く傾向のあるクラスでも、バカうけしてくれました。「幸せの絵本2」に出ていたのを読んでおもしろそうだな〜と思って借りました。
最後の「いちにちが、あまっちゃった〜!」のところでは、子どもたちが「いいなぁ〜っ!!」と・・・・。きっと、やらなきゃならないこと、やりたいことがいっぱいあるんだろうなぁ。もしこんなふうにあまった時間を使えて、みんなで安心して遊べたらいいのにね。私もうらやましぃー!
それから、読んでみて・・・もっと練習をつんだ方がよかったな・・・と反省もしました。早口言葉はもちろんですが、テンポが変わったり、止まったり、「パンにすわって○○をたべなさ〜い!」・・・とか!?川平慈英さんのお話、聞いてみたいです。
下の子は、普段私にせかされているから「なんか・・・いそがしくて、やだあぁ〜」って言いました・・・(汗:反省)
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子どもは「本当の事」が知りたいだけ!
|
投稿日:2005/09/20 |
こんな時代だからこそ、「いのち」や「科学としての性」について親がわが子に素直に教えてあげてほしい。私たち大人の方が先入観で凝り固まっているだけで、子どもたちは「本当のこと」、「命や体の科学」を知りたいだけなのでは?クワガタがどうやって成虫になっていくのか?というような疑問と変わらないのではないでしょうか。
大人がはぐらかすから、「きいちゃいけないんだ」と感じて、そのうち聞かなくなっちゃいます。まして「自然に覚える」?!なんてことは決してないはずです。
それに学校の授業でクラスのみんなと一緒に先生から聞くのと、親から聞くのは違うはず。素直な気持ちで親から直接読んであげてほしい。みんな愛され、望まれて生まれてきて、みんなもあなたのおかげで幸せな気持ちになったんだよ・・・!って。
さりげなく読むのに初めは汗かく部分もありましたが、慣れます。子ども達も時々寝る前に選びます。なんだかほっとするみたいですね。私もですが。「必要性はわかるけど、どう教えたらいいかわからない・・・」という方に、手始めとして最適だと思います。子どもはちゃんととらえます。ちゃかしたりしませんでしたよ。最後の方はいつも泣きそうになってしまいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいいけど、ぐっ・・・ときちゃいます。
|
投稿日:2005/09/17 |
おなじみの「タラコくちびるキャラ」がかわいいです。
セミくんの、住み慣れたおうちの細かい描写もすみずみまで
楽しめます。
夏休み中のある朝、TVでセミの実態をやっていたんですが、その日の午後に立ち寄った本屋で、下の息子がこの本を見つけて即購入!となりました。
だって、カラを出る時のセミくんの色やかっこうが、本物そっくりだったんですもの!その後行ったキャンプで、捕まえたセミを子どもたちは逃がしていましたよ。
読み聞かせ仲間にも読んで紹介しました。おうちにサヨナラするところで、泣いてくれた人も・・・!!
裏表紙がまたいいんですよね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一家に一冊あってもいい
|
投稿日:2005/09/17 |
この本に解説を添えられている佐々木正美先生(児童精神科医)の講演を聞く機会があり、そこで初めて見て購入しました。
身近に自閉症のお友達がいますが、半端な知識しかないし自分の子には「走り回ったりしてるけど、本人が悪い訳じゃないんだよ」としか説明できませんでした。でも、この本は子どもにも大人にもわかりやすく、「アンテナ」というアイテムを使ってとても端的に説明しています。アンテナがうまく回らない・・・だから「目に見えないものの理解が苦手」なことや、「意味がわからないから不安、緊張、混乱の中にいる」「決して周囲にの人に心を閉ざしているわけじゃない」・・・!!
無理解が誤解や偏見を生んでいます。理解がすすむことを心から願います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
秋にぴったり!
|
投稿日:2005/09/17 |
真夜中に「あぶらげ」を買いに行くんです。
でもけっこうみんなまだ起きて活動していて、みんなでついていってあげるんですね。さらに、こっそりあとをつけてくる、怪しい影も・・・!
やっと帰ってきて、ねむい目をしながらうちわで寿司飯をあおぐ「ふくろうのろくすけ」もかわいいです。
みんなで「きっこのいなり寿司」を食べているのを見ると、本当にいなり寿司をお茶と一緒に食べたくなります!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
めちゃくちゃかわいい!
|
投稿日:2005/06/29 |
シリーズのどれもかわいいです!
今朝1年生にこれを読んできましたが、
楽しかったですよー。
3冊目で、「先生がもうすぐ来る時間だから」ということで
少しももんちゃんみたいに「いそいで」読みました。
以前「日本でただ一人の絵本パフォーマー岸田典大」さん
の「どんどこももんちゃん」を見たのですが、
「ももんちゃんはいそいでいます」のフレーズがきたら、
ももんちゃんが行こうとしている方向を
みんなに指差ししてもらっていたんですよね。
・・・で、まねしてみました。
たったそれだけなんだけど、楽しいんですよ!
山を登る場面は、ななめ上。
くまさんが通せんぼしたら、くまさんの方向(絵の方)。
山を下る時はななめ下。
そして「どーん」は空の方へー!
作者のとよたさんは
「とっても誠実ないいおじさまだった!」
と、会ったことのある絵本屋さんが言っていましたが、
そんな人柄が伝わるような絵本ですよね。
息子たちもまだ好きです。
新しいのが出ると買ってくれと騒ぎます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
これも夏にオススメです。
|
投稿日:2005/06/25 |
親子でわいわい楽しめて、納涼もできます。
たぶん私はまだまだ「しかけ」を発見できていないので、
今度子どもぬきで、一人でじっくり見たいと思います。
わが家で人気のキャラは、「掌に目のあるおじさん」と、
「いつもついてくるあやしい雲」ですね。
表紙を見ただけでは決してわからない内容です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夏にピッタリ!
|
投稿日:2005/06/25 |
6年前の夏以来、息子たちの心をとらえてはなさない一冊。
はじめの頃は本当に怖がっていて、
くっつきあって読まないとダメ〜という感じでした。
「○○神社(近所)で、ちんぷくまんぷく・・・って言ってみたら?
おばけたちに会えるかもよ。」と言うと、
「ゼッタイいやだー!!」と言ってましたから。ぷぷっ。
・・・今ならどうなのかな?
明日、久々に読む約束をしたので私も楽しみです。
スリリング?な、そして息つく間もない展開で、
読むこちらも体力を消耗しますが、とても楽しいです。
そういえば下の子は、「おもちのなる木」の場面で、
必ず「おもち食べたいー!」と言っていたのですが、
たぶん「おもちの木」が「りんごの木」のように本当にあると思っていたのですよねー。
まだ思っていたりして・・・。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全254件中 191 〜 200件目 | 最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ |