新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 動物のほいくえん  投稿日:2015/10/22
きのうえのほいくえん
きのうえのほいくえん 作: 庄野英二
絵: 中谷 千代子

出版社: 偕成社
きのうえの保育園に通うのは、動物たち。
そして、先生は、きりんの夫婦♪
その設定に、なんだかほんわかとした気持ちになりました。
実際の保育園とかわらない感じで、一日を過ごしていきます。
昼食もおいしそうなメニュー♪
最後は、仕事を終えた、動物のおかあさんたちが迎えにきて
みんな帰って行きます!!
どんな仕事をしてきたのかなと、その先も読みたくなった絵本
でした!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きれいなおにんぎょうが・・・  投稿日:2015/10/22
どろんこのおともだち
どろんこのおともだち 作・絵: バーバラ・マクリントック
訳: 福本友美子

出版社: ほるぷ出版
プレゼントでもらったきれいなおにんぎょうが、女の子と
遊んでいるうちに、どろんこになってしまいます。
普通なら、あ〜あと思うところなのですが、でも女の子は
気にしません。
それどころか、それをプレゼントしたおばさまも、どろんこに
なったおにんぎょうを見て喜ぶんです。
きれいなものがいいっていうわけじゃないんですよね。
味があることの大切さを教えてくれた絵本でした♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 天狗だったんだ・・・  投稿日:2015/10/22
こぶとり
こぶとり 作: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: フレーベル館
こぶとりじいさんといえば、鬼がでてくるのかと思っていたら、
天狗が出てきましたーーー!!
私の中では、衝撃的だったのですが、けっこう一般的みたい
ですね・・・。
覚えていたのとはかなり違うお話だったのですが、昔話感が
満載で、しぶいお話でした。
絵もいいんです!!
昔話はやっぱり読んでいきたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい会話の応酬  投稿日:2015/10/22
ぼくにげちゃうよ
ぼくにげちゃうよ 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: クレメント・ハード
訳: 岩田 みみ

出版社: ほるぷ出版
母うさぎと子うさぎの、軽快な会話の応酬で、物語は進みます。
子うさぎのかわいらしい質問、母うさぎの優しい返答、その
繰り返しが、とても心地よいです。
美しい絵もまじりあって、おだやかに読み聞かせをすることが
できました。
読み終わった後、素敵な親子♪と、とても幸せな気持ちに
なれました。
娘ともこんな会話をしてみたいです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 女の子ははまりそう♪  投稿日:2015/10/22
ないしょのおともだち
ないしょのおともだち 作: ビバリー・ドノフリオ
絵: バーバラ・マクリントック
訳: 福本 友美子

出版社: ほるぷ出版
この絵本は、ほんとにほんとに素敵♪
絵も文章も内容も、ほんとにかわいらしくて、夢のあるお話です。
女の子と、その家に住むねずみの女の子とのふれあいを描いて
いるのですが、その物語の進め方に、拍手です。
大人の私もはまってしまうくらい、家具や風景などもきれいで、
すっかりこの絵本のファンになってしまいました♪
家に置いておくだけで、なんだか幸せになれる絵本です!!
絶対おすすめです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵な夏休み♪  投稿日:2015/10/21
まほうの夏
まほうの夏 作: 藤原 一枝 はた こうしろう
絵: はた こうしろう

出版社: 岩崎書店
兄弟2人の、ある夏休みのお話です。
青い空が印象的な絵本で、ほんとに夏になった気分に
なれました♪
こんな夏休みを、娘にも、体験させてあげたいと、心から
思いました。
日焼けをした二人を見て、うらやましーーーと、声に出したく
なった絵本です♪
夏休みじゃなくても、ぜひ読んでいただきたいと思います!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ありがちなお話だけど・・・。  投稿日:2015/10/21
Eddy Bear なんてすてきな日
Eddy Bear なんてすてきな日 作・絵: アンドレ・ダーハン
訳: 角田 光代

出版社: Gakken
このお話は、捨てられそうになってしまった、おもちゃのぬいぐるみ
のお話。
お話自体は、よくありそうな感じなのですが、とにかく絵がきれい
です!!透き通った印象を受ける、素晴らしい絵です。
ぬいぐるみの、ふわふわな感じだったり、うれしい表情、悲しい
表情、すべてのものが、とてもきれいで、絵を見ているだけでも
癒されます♪
読んでいても、幸せになれる感じ☆
夜の読み聞かせに、最適な絵本だと思います!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ワーリーの幸せ  投稿日:2015/10/21
わりばしワーリーもういいよ
わりばしワーリーもういいよ 作・絵: シゲタ サヤカ
出版社: 鈴木出版
わりばしのワーリーは、使われたくて、使われたくて、一生懸命
アピールするのですが、だれもつかってくれません。
ラーメン屋さんを飛び出して、いろいろなお店に行くのですが、
的外れ・・・。
ワーリーの必死さが伝わってきて、おもしろい絵本です。
最後に、わられたときのワーリーの表情が見たかったなあと
ちょっと思ってしまいました(笑)♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなふとんで寝てみたい♪  投稿日:2015/10/21
ぼくのふとん
ぼくのふとん 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
このシリーズは、いつも楽しい気持ちにさせてくれます。
今回は、「ふとん」がテーマ。
まさか、こんな布団が!!!
と、驚かされるものばかり。
娘と、「私は、今日は、これがいいな」というのを、毎日発表
しあいました(笑)!!
鈴木のりたけさんの、想像力の豊かさに、いつも感心します。
このシリーズがどんどん出てくれることを、期待しています♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 子どもから大人まで  投稿日:2015/10/21
あすはきっと
あすはきっと 作: ドリス・シュワーリン
絵: ガンダーシーマー

出版社: 童話館出版
この絵本は、「生きる」ということを、さりげなく、わかりやすく、
伝えてくれる、素晴らしい絵本です。
「明日はきっと今日よりもよくなる!!」
そのことを、心の中にすっとすりこんでくれる、とても深い絵本
だと思いました。
この絵本なら、子どもも大人も、楽しく読みながら、明日への
希望に胸をふくらませることができると思います。
どの年齢にもおすすめしたい絵本だと思います。
ぜひママも、ひとりでも、読んでみてください♪
参考になりました。 0人

2836件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット