新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ガーリャ

ママ・50代・静岡県、女の子21歳

  • Line
自己紹介
ヨーロッパ留学を経て、現在は、家族3人、アメリカで暮らしています。娘の日本語のために、と始めた読み聞かせでしたが、いつのまにか自分自身が絵本に夢中になっていました。親子で絵本を読んでいるときは、いつも穏やかでゆったりとした時間が流れているように感じ、私にとってはまさに至福の時です。

追記(2013.5)

いつか、自分の子どもに、自分の言葉で、読み聞かせを
してあげたい・・・
ささやかな夢が、ひとつ、かたちになりました。

パパの生まれ故郷を訪れたことのない娘のために、
パパの子ども時代のことを書いた童話です。
娘とパパの心をつなぐ1冊になってくれたらいいな、と願いをこめて。

ルーレとミーチャ ドナウのきしべ  (牧歌舎・星雲社)

もしも皆さまのお目に留まることがありましたら、お手にとっていただければ嬉しく思います。
ひとこと
絵本選びのときは、みなさんの感想文を参考にさせていただいています。私自身は、育児日記の代わりに、娘の反応などを中心に感想文を書いているため、みなさんの参考になるようなことは少ないかと思いますが、お気に入りに登録してくださっている方がたくさんいらして、とても有り難く、励みに感じています。

2009・1
キンダー入学と同時に、家で読む絵本も必然的に英語の本が多くなってきました。言語を問わず、時代を問わず、子どもの心に響く「本物」の絵本に出会えることを楽しみに、これからもみなさんといろんなジャンルの絵本をシェアできたらいいな、と願っています。どうぞよろしくお願いします。

2010・8
娘の入学を機に、日本での新しい生活が始まりました。私にとっては約20年ぶりの、夫と娘にとっては初めての日本!戸惑いも多々ありますが、それ以上に、毎日が新鮮な驚きと感動に満ちています。何より嬉しいのは、図書館でも、書店でも、日本語の絵本を好きなだけ手にとって読めること!!絵本選びが益々楽しくなりました。

2012・2
「幸せの絵本」に掲載していただいた私のレビューを読んで、娘も絵本ナビの参加メンバーに加わりました。ニックネームは、「天使のケーキちゃん」です。
読書感想文コンクール上位入賞者の“常連”(^^)の娘に、すぐに追い越されてしまいそうですが、いっしょに楽しみを分かち合いながら、また新たな気持ちでがんばりたいと思います。

ガーリャさんの声

1281件中 1221 〜 1230件目最初のページ 前の10件 121 122 123 124 125 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 宝さがしをするように  投稿日:2007/04/26
あと10ぷんでねるじかん
あと10ぷんでねるじかん 作・絵: ペギー・ラスマン
訳: ひがし はるみ

出版社: 徳間書店
ペギー・ラスマンの本は、少ない文字数でも、リズム感いっぱい!
原書で読むと余計に、そんな感じが伝わってくるように思います。
そして、娘はどれもパパに読んでもらいたがります。
ゆっくり絵を見ながら、宝さがしでもするように、
隅々まで楽しんで読むのにぴったりの本。
「早く寝かしつけたい」と思いながら読むのには向きません!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢のある絵本  投稿日:2007/04/26
きんのたまごのほん
きんのたまごのほん 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: レナード・ワイズガード
訳: 渡辺 茂男

出版社: 童話館出版
図書館で原書を借りて読みました。
表紙がとても美しい本で、プレゼントの包みを開けるときの
ような気持ちで、わくわくしながら、そーっと開いてみました。
色彩の鮮やかさだけでなく、お話がとてもかわいらしく、
楽しい本!
娘もすぐに好きになりました。
うさぎさんも、ひよこちゃんも、とってもコミカルで愛らしい!
何度読んでも、くすっと笑ってしまう本です。
娘は、裏表紙の細かい絵もとても好きで、飽きずにずっと
眺めていました。
隅から隅まで、夢のある絵本だなあ、と思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 朝読んでも楽しい!  投稿日:2007/04/26
Good Night、 Gorilla(おやすみゴリラくん)
Good Night、 Gorilla(おやすみゴリラくん) 作・絵: ペギー・ラスマン
出版社: G. P. Putnams Sons
この本もパパによく読んでもらっていました。
Good Nightだけで、お話が進んでいくんですが、
お話全体にとてもリズム感があるような、不思議な本です。
アメリカ人らしいユーモアだな、と感じます。
娘はなぜか夜寝る前でなく、週末の朝早くになると決まって
パパのところへこの本を持ってきました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 他に言葉はいらない  投稿日:2007/04/25
ぎゅっ
ぎゅっ 作・絵: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
表紙の「HUG」の大きな文字にひかれて、
図書館で何気なく手にとった本。

さみしいとき、しょんぼりしたとき、あまえたいとき、
娘はこの本を持ってママのところへ来る。

「さっきは怒ってごめんね。」と心から伝えたいとき、
ママは娘を膝の上にのせて、この本を開く。

「HUG」ぎゅっ。
他に言葉はいらない。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いつか娘と訪れたい  投稿日:2007/04/25
ピーターラビットのおはなし
ピーターラビットのおはなし 作・絵: ビアトリクス・ポター
訳: いしい ももこ

出版社: 福音館書店
娘が初めてピーターラビットに出会ったのは、
誕生祝にプレゼントしていただいたマグカップの絵でした。
コップで飲めるようになり、おしゃべりができるようになり、
そして、ピーターラビットのおはなしもわかるようになった娘。

家にあるのは原書ですが、ママがその日の気分によって
好きなように変えて読むお話を、楽しんで聞いてくれています。
娘も、いたずら好きで、ママが「ダメ」ということは
何でもおもしろがってしたがり、もしも娘がピーターだったら、
きっと間違いなくマクレガーさんの畑にもぐりこんで、
同じ目に遭っただろうな、と想像しながら読むと、
余計に感情移入してしまいます!

ハラハラ、ドキドキの連続。
ピーターが植木鉢の中で息をひそめて隠れているシーンでは、
娘も身動きひとつせず、じっと縮こまっています。
そして、ピーターが全速力で畑の出口へと命辛々逃げ出す
場面では、両手のこぶしを握り締めて走る真似をします。

私には、学生時代に暮らしたイギリスの田園風景が
なつかしく思われる本でもあります。
いつか、娘といっしょに「ピーターラビットのふるさと」の
湖水地方を訪れることができたら、と夢見ながら、
3歳の娘にこの本を読んでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい このきのしたであおうね  投稿日:2007/04/24
はやく あいたいな
はやく あいたいな 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
レビューで「おばちゃんに会いたくなる本」と読んで、買い求めました。
本当に今すぐにでも会いたくなります。
おばあちゃんと、よおちゃん、双方の「会いたい」という
気持ちが、どのページからも、生き生きとユーモラスに伝わってきます。
おばあちゃんとよおちゃんが、木の下でようやく会えた
場面では、思わず大拍手。
「こんどあいたくなったときには、このきのしたであおうよ、
おばあちゃん。」
このセリフが、私も娘も大好きです。


娘は、よおちゃんのように、1人でバスに乗って会いにいけたらいいのに、と
ちょっぴりさみしそうな顔をしました。
「Jもばあばにあいたいよ。でも、とおくて、なかなかあえないよ。」
公園に行ったある日のこと、大きなどんぐりの木まできた時、
「Jも、よおちゃんみたいに、ばあばとこのきのしたであうんだ!」と、
娘が目を輝かせながら言うのを聞いて、
私も目頭が熱くなりました。
この本を読んでいると、本当にある日、ひょこっとばあばが海を越えてやってきて、
この木の下で待っていてくれそうな気がしてきます。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい マドレーヌのような子  投稿日:2007/04/23
げんきなマドレーヌ
げんきなマドレーヌ 作・絵: ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
我が家の1人娘は、マドレーヌにそっくり!
元気が有り余っていて(!)ねずみでもへびでもカエルでも、
大きな犬もトラも(?)怖いものなし!
いたずら大好き、好奇心旺盛、天真爛漫そのものです。
ですから、マドレーヌがすることは、すべて可笑しいようで、
「私も絶対そうする!」というような顔をして、
笑って聞いています。

うちにあるのは、英語版のほうなので、毎回言葉だ浮かぶままに
訳していましたが、いつのまにか私の中での「ベスト」の訳が
定着し、娘もその訳にすっかり慣れてしまいました。
みなさんのレビューで瀬田貞二の訳を、所々ほんの少しだけ読み、
「名訳」に感動しました!
まあ、世界に1つの訳、があってもいいかな、と思い、
娘にはこれからも「ママのマドレーヌ」を読んであげようと
思っています。

このままマドレーヌのような女の子でいてね・・・。
この本に出会う前は、「トットちゃん」のような子に
育ってほしいな、と思っていましたが、
今はマドレーヌもすてきね、と思っています!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘と結婚式?!  投稿日:2007/04/23
しろいうさぎとくろいうさぎ
しろいうさぎとくろいうさぎ 文・絵: ガース・ウィリアムズ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
うれしいにつけ、かなしいにつけ、どんな時もまず神に手を合わせる娘は、
この本の中でも、くろいうさぎが、「ぼく、ねがいごとを してるんだよ」と言う場面が、最も深く心に響いたようです。

しろいうさぎは、めを まんまるくして、じっと
かんがえました。そして、「ねえ、そのこと、もっと
いっしょうけんめい ねがってごらんなさいよ」と、
いいました。
くろいうさぎも、めを まんまるくして、いっしょうけんめい
かんがえました。そして、こころをこめて いいました。
「これからさき、いつも きみといっしょに いられますように!」

娘は、この場面になるといつも、私の後ろにまわって、
肩越しから、恥ずかしそうに聞いています。
そして、しろいうさぎが、やわらかな白い手をさしのべ、
くろいうさぎが、その手をそっとにぎるところでは、
同じように、私の前に小さな白い手をさしのべて、
「ママ、そっとりょうてでつつんで。」と言います。
結婚式の誓い以上にしあわせな瞬間!!
ずっとこのまま大きくならなければいいのにな・・・なんて
思いながら、娘との蜜月を楽しんでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもの心に感動  投稿日:2007/04/23
三びきのやぎのがらがらどん
三びきのやぎのがらがらどん 作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
初めて読んだ時から、立ち上がって、跳ね上がって、声を上げて、
夢中になって聞いたおはなしです。
トロルを怖がり、ちいさいやぎのがらがらどんを心配し、
おおきいやぎのがらがらどんに大声援を送り、
最後には、ぴょんぴょん飛び跳ねながら喜びを共にしていました。
何度読んでも、初めてのときと同じ喜び方をします。
そこが、こどものすごいところだな、と思います。
子どもの心は、本当に柔軟で、純粋なんですね。
そんな感動を、毎回毎回子どものリアクションから味わえます。

娘が好きなのは、それぞれのやぎが橋を渡るときの音。
「かた こと かた こと」
「がた ごと がた ごと」
「がたん、ごとん、がたん、ごとん、
 がたん、ごとん、がたん、ごとん」
それだけで、やぎの大きさや、強さ、内面までも伝わってくる
ようですね。
そして、おおきいやぎのがらがらどんが、「さあ、こい!」と
鼻息を荒げている絵に、娘はいつも笑い転げています。
瀬田貞二の名訳とともに、マーシャ・ブラウンのすばらしい絵が
子どもの心を惹きつけます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひなまつりに歌ったうたは  投稿日:2007/04/22
もりのひなまつり
もりのひなまつり 作・絵: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
娘が生まれたときからずっと、日本のじいじ、ばあばが、
「Jちゃんにお雛様を買ってあげたい」と、言ってくれていますが、
「身代わりにもなる」という大切なお雛さま。
海外発送の途中で何かあったら、それこそ大変。
そこで、毎年少しずつ、小さなお手玉のような、
ミニチュア雛を買い足しながら、いろんな動物の顔をした
お雛様を飾っています。

娘もとても喜んで、いっしょにおままごとをしたりして
遊んでしますが(!)、じいじ、ばあばと同じく、
「七段飾りのお雛様も見せてあげたいな。」という
親心も持ちつづけていました。
そして、めぐりあったのが、この絵本。
十二単の素敵なお雛さま!
伝統的なお雛様の雰囲気は、娘にも十分伝わったと思います。

それに、娘が大好きなねずみやうさぎやりすたちもたくさん
出て来て、お話もとてもおもしろく、おひなさまたちと
いっしょに歌を歌ったりしながら、「もりのひなまつり」を
存分に楽しんでいました。

そして、今年の雛祭り当日、我が家では
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに・・・の定番ソングでなく、
♪はるかぜふけふけ ヤーポンポン
 めをだせ はなさけ ヨーポンポン
 きょうは もりのひなまつり
 ピーヒャラ ピーヒャラ ピーヒャラポン♪
と、2人でいっしょに歌いました。
心に残る楽しいひなまつりができ、本当にうれしく思いました。
参考になりました。 0人

1281件中 1221 〜 1230件目最初のページ 前の10件 121 122 123 124 125 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット