全1905件中 301 〜 310件目 | 最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ |
お母さんが平気な顔をしない時!
|
投稿日:2008/03/21 |
タイトルからして、ねこ好きは惹かれますよね?!
実家の愛猫=えんのすけをかまうのが大好きな次女が、わくわく身を乗り出してきました。
ねこがほしい女の子は、お母さんに100万3回(この辺の表現がおもしろいです〜♪)もお願いしたけど、「だめ」と言われちゃいます。
あきらめきれずに、「ねこいるといいなあ」とつぶやくと・・・???
姿は見えないけど、ニャーと返事するねこ。
そのたんびに笑ってくれる次女が愛しい♪
一体どこにいるの〜?!
女の子になりきって、探す次女。
でも、見つかりません。
そうだ、絵をかこう。
突然の思いつきで、ねこの絵をかく女の子。
すると・・・???
うわ〜!大変なことに・・・。
現実の世界なのか?想像の世界なのか?
・・・境界線がはっきりしないところが好きです。
いつも平気な顔のお母さんが、平気な顔しないで、女の子をぎゅうっとだきしめるシーンも好きです。
佐野さんの絵は、あんまりかわいいとは言えないし、子どもウケしないかもしれないけど・・・私はけっこう好きだなあ。
第37回青少年読書感想文全国コンクール課題図書ですって!その割には、レビュー少なくて、知られてないのかな?!
確かに、小学生が感想書くのは難しそう(苦笑)。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
くんちゃん以外の作品もあったんだ〜!
|
投稿日:2008/03/21 |
私も子どもたちも、ドロシー・マリノさんのくんちゃんシリーズが大好きで、何度も何度も楽しみました。
つい最近、くんちゃん以外の作品があることを知り、ダメ元で検索したら、ネットの古本屋さんで売られてるのを発見!即購入しちゃいました〜♪
人間の男の子=アルフレッドと、おもちゃのくま=ふわふわくんは、赤ん坊の時からのともだちで、何をするのもどこに行くのも一緒。とっても仲良しでしたが、ある日、とらのおもちゃ=しまくんがやってきたら・・・???
ストーリー自体は、まあ、よくあるお話。
そう、『トイストーリー』のような感じ。
でも、初版は1977年発行だし、これが元祖なのかもしれませんね?!
とうとう我慢できなくなったふわふわくんが、勇気をふりしぼって「ぼくだって いっしょに あそびたいよ。」と訴えたのに、アルフレッドときたら、ひど〜い!(怒)
次女も私も、本気で怒ってしまいました。
でもね、実は、これって、誰にでもよくあることなんだよね(反省)。
その後のふわふわくんの行動が、いいですね♪
アルフレッドにも、よく伝わったんじゃないかな?!
くんちゃん同様、モノクロ+1色のシンプルな色遣いで描かれた絵は、ほのぼのとしていてかわいらしいです♪
脇役のおかあさんとおとうさんも、いい味出してます。
モダンなおかあさんに対して、頭の薄いおとうさんというのが気になりますが・・・(苦笑)。
ところで・・・
可笑しかったのは、そのあと急に、大親友だった「ウサ」をどこかから引っぱり出してきて、ベビーカーに乗せて遊びだした次女(笑)!
また、忘れた頃、読んでやりたい1冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
前向き思考のウララちゃんがかわいい♪
|
投稿日:2008/03/21 |
せっかくのお誕生日なのに、お母さんは、病気のおばあちゃんの看病に出かけてしまっていて、ひとりでお留守番のウララちゃん=うさぎの女の子。
でも、このウララちゃん、とっても明るくて前向きで、ちょっとやそっとのことじゃめげません。
誰もお祝いしてくれないなら、自分で自分をお祝いしちゃおう♪
ひなぎくの花をいっぱいつけて、歌ったり、お礼を言ったり、一人二役のウララちゃんがかわいいです♪
こんなにかわいいウララちゃんを、みんなが放っておくわけないと思ったら、やっぱりね。
ハッピーエンドに、読んでる私も、聞いてる次女もにっこり。
きっと、おばあちゃんちから帰ってきたおかあさんも、何日か遅れの誕生日を、盛大にお祝いしてくれるでしょうね。
ほのぼのストーリーにぴったりの、黒井健さんのほんわか優しい絵に癒されます♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ワクワク感が蘇る〜♪
|
投稿日:2008/03/21 |
私自身、子どもの頃、砂場で遊ぶの大好きでした☆
山を作ったり、トンネルを掘ったり、雨を降らせたり・・・。
あのワクワク感が、蘇ってきました♪
ああ、でも知らなかったな〜。
最初は、砂を平らにならして、自分が小さくなって、地面すれすれを見ればいいなんて!!!
いいこと教えてもらったよ〜♪
今度、公園に行ったら、子どもにかえって、思いっきり冒険してみたいな〜。(オバサン一人じゃ勇気がいるから、一緒に冒険してくれるチビッ子 大募集!爆)
いとうひろしさんの絵本は、何でもない日常をさら〜っと描きながら、実はすご〜く深くって、読めば読むほど、知れば知るほど、はまってしまいますね。
そう、一人の冒険もいいけれど、みんなでやると、また格別なんだよね〜。
『ピーマンBOX』で中川ひろたかさんもおっしゃってたけど、砂場でトンネルを掘っていて、もぞもぞ動く相手の指に触れた瞬間のうれしさって、大人になっても忘れられないものですよね?!
すべての現代っ子たちが、友達と砂場で大冒険をして、あの感動を味わってほしいと願わずにいられません。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
がんばれ、ね(ず)このティデュルズちゃん
|
投稿日:2008/03/20 |
ローレン・チャイルドさんの絵本は大好きで、全部読んだ気になってたけど、探してみると未読のがありました(汗)。
相変わらず、色とりどりのコラージュを駆使して、文字の大きさや配置なんかもとても凝っていて、芸術性の高い大人も楽しめる絵本です!
タイトルどおり、誰かの「ペットになりたい」と夢見る、都会のどぶねずみが主人公!
臭いゴミ箱に住んでいて、名前もないのが、涙を誘いますが・・・
決して、一人ぼっちでめそめそしてるわけではないのが救いです。
交友範囲も広く、既にペットとして飼われてる友達の生活の長所と短所を教えてもらいます。
短所を知っても、やっぱり、誰かのペットになりたい!という強い気持ちは変わらず、彼がとった方法は・・・???
自分の飼い主くらい自分で探す!
というスタンスがかっこいい!!
うんうん。
この際、ミスター・フォーテスキューの、多大な勘違いくらい、上手に交わしちゃえ〜!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
続きが知りたいな〜!
|
投稿日:2008/03/20 |
2月から参加し始めた、絵本読みボランティアの情報交換サークルでは、毎年5月に図書館でお話し会をするそうです。
今年は、オリンピック開催にちなんで「中国の絵本か紙芝居を入れてほしい」という要望があり、中国の昔話を読み漁ってます。
今まで、中国の昔話というと、『勧善懲悪!』しかも、悪は徹底的に懲らしめる(かなり残酷な)結末が多いようなイメージがありましたが・・・
これは、結末に関しては、生ぬるいです(苦笑)。
でも、その分、ユーモアたっぷりで、笑えます。
入れたものが100個に増えてしまう、不思議なかめを見つけた、働きものの若夫婦。増えたものを村人みんなに配る、見るからに善人です。
対する悪人は、欲張りでいばりん坊の地主。
若夫婦から、力づくでかめを取り上げますが、有効利用できず・・・???
次々に、同じ姿のおとうさんが出てきて、屋敷じゅうをうろうろしてるシーンは、大爆笑!
で、でも・・・
この地主、このあと、このおとうさんたちをどうしたのかな〜?!
かめを捨てずに、ごはんも衣類も100倍にすればよかったのに・・・(笑)。
それに、あの親切な若夫婦には、何もご利益ないの〜???
・・・と、どうもすっきりしない気分に見舞われます(苦笑)。でも、まあ、子どもたちと、続きを想像して楽しめばいいのかな?!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
舌がもつれそう(汗)。要練習!
|
投稿日:2008/03/18 |
『おふろだいすき』や『とこちゃんはどこ』や『なぞなぞのすきな女の子』など、大好きな作品をたくさん書かれてる他、ロングベストセラー絵本や童話もたくさん訳されてる松岡享子さん!
最近、次女がめちゃくちゃはまってしまって、とうとう1年生最後の絵本読みボランティアでも読んできた『番ねずみのヤカちゃん』の翻訳も、この方がされてます。
挿絵も同じ大社玲子さんだし・・・我が家にあって未読のこの本を、ちょっと長そうだけど、次女が喜ぶ顔が見たくて、先日寝る前に読んでみました。
王子様や大臣たちの運命がどうなっちゃうのか?!ハラハラしたり、タイトルの秘密(は、以前から気づいてたけど・・・)が、こんな風に重要だったのか〜と驚いたり、ふとっちょおばさんの機転の素晴らしさに感心したり・・・私としては、けっこう気に入ったのですが・・・
『ヤカちゃん』のように大爆笑というわけにもいかず・・・眠たかったのもあって、残念ながら、次女の反応はイマイチでした。
王子様が、いろんな先生について勉強するシーンになると、大好きな『のはらひめ』を思い出したらしく、あわてて取りに行き、「それじゃなくて、こっちを読んで!」と言い出す始末(苦笑)。
なので、4つ星にさせてもらいました。
あと・・・
いなれしもかおがさあ
いなれしもかかいす
みしのたくかにと
が、スラスラ読めるように、練習を積んでおく必要がありま〜す!(笑)
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
へえ、こんなお話だったんだね〜!
|
投稿日:2008/03/18 |
この表紙も、絵本ガイドブックなどでよく見かけて、いつかは読んでみたいと、気になっていた絵本です!
ちょっと古風な感じの単色の絵で、なんとなく今まで敬遠してしまっていたけれど、読んでみると、意外にもHITするんですよね〜。(読まず嫌いは直さなくちゃね〜!汗)
おかあさんといっしょに、山にこけももをつみにきたサリー。
同じく、こけももを食べにきた、くまの母子。
食べることに夢中になって、おかあさんの姿を見失った、それぞれのこどもたちは・・・???
想像通りの展開なのに、ハラハラドキドキ。
最初から聞いていた次女はもちろん、途中から聞き出した長女も、もう一回読みなおしていました。
勘違いに気づいた時の、おかあさんたちの表情がいいですね♪
さらに、おかあさんたちの、この後の落ち着いた行動があっぱれです!(見習いたいものです☆)
美しいこけもも山の風景を、あえて単色で描いたあたりも、素晴らしいと思います。
見返し部分に、やはり単色で丁寧に描かれた、ジャムを作ってるおかあさんと、傍で遊んでるサリー、カントリー調の室内なども、とても雰囲気があってお洒落です。
さらに、石井桃子さんの訳が素晴らしく、
ポリン・ポロン・ポルン!
むちゃむちゃ ごっくり
・・・
いつまでも、心地よく、耳に残ります。
我が家の庭には、ブルーベリーの木があります!
厳密に言うと、ブルーベリー=こけももではないようですが、今年は絵本の余韻を楽しみながら、ジャムでも作ってみようかな?!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
孤独なオオカミVS天然さんのめんどり
|
投稿日:2008/03/18 |
お友達のブログで『石のスープ』が話題になっていたので、私もぜひ読んでみたいと思い、図書館から借りてきました。
元々『オオカミ』が主人公のお話は大好きで、いろいろ読み漁ったけれど、これは初めてでした!
ちょっと見では、なんだかオオカミっぽくなくて、まるでドブネズミ?!みたいな感じがしますが・・・
やっぱり、オオカミ!!(けっ)
例え、年寄りで歯が1本しか残っていなくても・・・
目つきは、かなり怖いです!
きっと今までも、煮えない石を巧みに使って、おいしいスープを食べ歩いてきたにちがいありません。
対する、好奇心旺盛でお人よし、ちょっぴり天然さんのめんどりですが、普段から、人(動物?!)づきあいもよく、みんなから好かれているのでしょうね?!(笑)
自分がスープの具になるとは、ゆめゆめ疑わず、始終楽しそうな様子が、笑いを誘います。
次々に、めんどりの身を心配してやってくる脇役の動物たちも、表情ひとつ、セリフひとつとっても、実は深い意味がこめられているのかもしれませんね?!
動物たちが、オオカミの目的を、本当は知っていたのか?それとも本当に知らなかったのか?は、計り知れないけれど・・・何事も楽しんでしまう、楽天的なめんどりだからこそ、ピンチが自分から去って行ったのかも〜?!(笑う門には福来たる?!)
そんな風に考えると、とても深い絵本ですね。
ラストも余韻を持たせてあって、想像力が膨らみます。
次のターゲットの、くじゃくだか七面鳥だかは、友達いっぱいいるのかしら〜?!いるといいね〜!
でも、それだと、憎み切れない気の弱いオオカミが、なんだか哀れに思えたり・・・
どっちにしても、続きが知りたくなります(笑)。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
あ、○○ちゃんそっくり〜!
|
投稿日:2008/03/16 |
最近、よく耳にして気になっていたこの絵本、図書館で見つけて借りてきました。
時計がまだ一般的でなかった時代の韓国のお話。
おとなりのお店のおじさんに、時間を聞いてくるお使いを頼まれた小さな小さな女の子。
「よじはん よじはん」
あ、
・・・・???
子どもらしい好奇心がかわいらしく、プププと笑っちゃうストーリー。
小さな子を持つ親なら、「わかる、わかる〜♪」と共感を覚えちゃいますよね?!
時間に追われ、せかせか過ごしてる、私たち現代人も、ああ、もう少しゆったり、季節を感じながら過ごしたいものだと、心から思っちゃいます。
のどかな風景や、女の子をはじめ、登場人物の表情がすごくいいです!
そして、この女の子、実は、私の母にそっくり!!!
次女と「○○ちゃん(私も娘たちも、母のことをちゃん付けで呼んでます!)みたいだね〜♪」と大爆笑。
あとがきを読むと、この絵本が生まれた背景がわかり、日本人として、ちくりと心が痛んだりもします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全1905件中 301 〜 310件目 | 最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ |