ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

えりこママ

ママ・30代・京都府、女の子9歳

  • Line

えりこママさんの声

776件中 331 〜 340件目最初のページ 前の10件 32 33 34 35 36 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ラストに感動しました!  投稿日:2016/02/17
とんことり
とんことり 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
引っ越しで新しいまちへやってきた少女。
とん ことり。
玄関で小さな音がします。
郵便受けの下にすみれの花束が落ちていました。
その後も、少女の家に可愛らしい届け物が届きます。
新しいまちへやってきた少女を歓迎する小さな友達とのやりとりを描いた作品です。
全体的に短編映画のようで、最後のシーンにとっても感動しました!
心が温まる素敵な絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ふわふわのベッドが気持ちよさそう  投稿日:2016/02/17
そらまめくんのベッド
そらまめくんのベッド 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
そらまめくんのベッドはくものようにやわらかい。
えだまめくんやグリーンピースくん、さらにさやえんどうくんが貸してほしいと頼んでも、誰にもお気に入りのベッドを使わせようとしません。しかしそんなあるとき、そらまめくんのベッドがなくなってしまいます。
みんなは最初はいい気味と思いますが、だんだんかわいそうになってきて、自分たちのベッドを貸してくれようとします。そしてそんなとき、珍客がそらまめくんのベッドを使っているところを発見!その後、戻ってきたベッドでみんなを招待してみんなで眠るというストーリー。
やさしさを学べる可愛らしい絵本でした。世界観がかわいいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 少し大きくなった2人  投稿日:2016/02/17
いもうとのにゅういん
いもうとのにゅういん 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
あさえちゃんと妹のあやちゃんの物語。
妹のあやちゃんがある日盲腸になって入院することになりました。
お母さんは一緒に病院に行ってしまい、一人で留守番するあさえちゃん。
心細い心情がとてもよく表現されています。お見舞いに行く用意をし、妹のあやちゃんが本当に喜ぶことって何だろうと真剣に考える様子が胸を打ちました。
そしてお見舞い当日、あさえちゃんのお見舞いの品にあやちゃんは大喜び!自分の大切にしていたものを病気の妹に譲るやさしさに感動します。最後の裏表紙にあやちゃんが大事そうに一緒に寝ている姿が可愛いです。
姉妹のお互いを想う気持ちが感じられて、感動しました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 縁側が気持ちよさそう  投稿日:2016/02/17
おひさまぽかぽか
おひさまぽかぽか 作・絵: 笠野 裕一
出版社: 福音館書店
おばあちゃんの家の縁側って不思議な魅力があります。
いいお天気の日にそこに布団を干していると、ねこがそこでお昼寝。さらにおばあちゃんもあくびをしてお昼寝。それを見て、いろんな動物たちがやってきて一緒にお昼寝をするというストーリーになっています。
とにかくみんな気持ちよさそうなんです!
縁側があったら、こんなふうにひなたぼっこでお昼寝したいなぁと感じられる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 飛行機が目の前に!  投稿日:2016/02/17
うさこちゃんひこうきにのる
うさこちゃんひこうきにのる 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: いしい ももこ

出版社: 福音館書店
空の上を飛んでいる飛行機がうさこちゃんの目の前にとまります。
操縦士のおじさんから一緒に飛ばない?とお誘いを受けるうさこちゃん。
飛行機にのって、いろんなところを飛ぶうさこちゃん。
絵本ならではだけど、夢の広がる世界だなぁと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 必見!雷の国  投稿日:2016/02/17
だるまちゃんとかみなりちゃん
だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
今回は雷ちゃんの物語。だるまちゃんと雷ちゃんの表紙の楽しそうな姿が可愛らしいです。
ラストに出てくる雷ちゃんの国がとっても楽しそう!
雷ちゃんが遊んでいるプールや雷タウン、そして食べているごちそうなどが出てくるので、見ごたえたっぷりでした。
だるまちゃんシリーズ他にもあるので読んでみたいなと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんが生まれる喜び  投稿日:2016/02/17
うさこちゃんとあかちゃん
うさこちゃんとあかちゃん 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
うさこちゃんの家に赤ちゃんがやってきます。
おとうさんとおかあさんから、もうすぎ赤ちゃんがやってくることを伝えられたうさこちゃん。赤ちゃんのために絵を描き、赤ちゃんが来てくれることを心待ちにする様子がほほえましいです。
ついに赤ちゃんが生まれ、うさこちゃんもそっと抱っこするイラストが良いです。
小さい子も、赤ちゃんが生まれてくる喜びを一緒に味わえる素敵な絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい子  投稿日:2016/02/17
まこちゃんのおたんじょうび
まこちゃんのおたんじょうび 作: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
お誕生日でまこちゃんは赤い手袋やマフラー、ブーツなどをもらいます。それを身につけてお散歩していると、いろんな動物にあいます。その動物たちに1つずつもらったプレゼントをあげていくことに驚きました。
中には足のけがした動物もいたので、なんてやさしい子なんだと感心します。そしてプレゼントをもらった動物たちがまこちゃんの誕生日を祝いにやってきてくれます。
こんなやさしい女の子に育ってくれたら素敵だなと思います。
イラストの絵が3色で描かれていて赤が協調されていて可愛らしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 白い世界がきれい  投稿日:2016/02/17
タンタンのしろくまくん
タンタンのしろくまくん 作・絵: いわむら かずお
出版社: 偕成社
タンタンシリーズ可愛くて大好きです。
今回のしろくまくんは雪の世界でページ一面、白い世界が広がっていて幻想的で素敵です。タンタンがしろくまくんに乗って空へ舞い上がるシーンが特に好きです。
ラストで雪の日じゃなくてもしろくまくんに会えるところがよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 冬の特別な朝  投稿日:2016/02/17
ふゆのあさ
ふゆのあさ 作・絵: 村上 康成
出版社: ひかりのくに
冬の日の特別な朝の様子を描いた絵本です。
なんかいつもと違う!子どもが起きて、カーテンを開ける前に「お願い」と祈るところがなんともほほえましいです。
朝起きて雪が降ってるとわくわくする、そんな子ども心をうまく描いてるなぁと思います。朝ごはんを食べてても、なんだかそわそわ。ラストに外に出ていく姿が生き生きしてます。
参考になりました。 0人

776件中 331 〜 340件目最初のページ 前の10件 32 33 34 35 36 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット