新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 1961 〜 1970件目最初のページ 前の10件 195 196 197 198 199 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子供は大好きダンゴムシ  投稿日:2022/06/02
ダンゴムシみつけたよ
ダンゴムシみつけたよ 文・写真: 皆越 ようせい
出版社: ポプラ社
虫があまり得意でない我が家子供たちですが、ダンゴムシはみんな大好きです。今、庭には沢山のダンゴムシがいて、玄関を開けて庭の外に出ていると3歳息子、5歳娘に捕まえられてしまいます。。
ダンゴムシの絵本はたくさんありますが、今回は写真の本なので、普段は見られない姿がみれたりして子供たちは興味津々でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっしょだね  投稿日:2022/06/01
いっしょだね いっしょだよ
いっしょだね いっしょだよ 作: きむら だいすけ
出版社: 講談社
動物たちが次々と登場するので、動物好きな我が家の子供たちは気に入ったようでした。ページをめくると、どこがいっしょかな?と探し始めたりして楽しんでいました。最後の最後に探し絵クイズを出されて、ちゃんとみてなかったからもう一回!と今度は自分で探して見ていました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ともだちでき…た?!  投稿日:2022/06/01
ともだちのいす
ともだちのいす 文: 内田 麟太郎
絵: おくはら ゆめ

出版社: くもん出版
5歳娘、ひらがな、カタカナが読めるようになったので時々音読にチャレンジしています。今回、この本にする!と言ってきたので、少し難しいんじゃない…?と思いながら聞きました。
思っていたよりヴォリュームがあったので読んだ後は、ふぅ、といった感じですが、自分で噛み締めながら読んだので心に残ったようです。こぶたくん、友達できてよかったねーと笑顔でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色んな動物が住んでいます  投稿日:2022/06/01
くすのきだんちは10かいだて
くすのきだんちは10かいだて 作: 武鹿 悦子
絵: 末崎 茂樹

出版社: ひかりのくに
くすのきだんちシリーズ、3冊目に読みました。
大きなくすのきにある団地には、実にいろいろな住人がいます。お互いがいい距離感で暮らし、あたたかいなぁと感じました。我が家は今、戸建てに住んでいて、親の都合でマンションなどには住んだことがないので子供たちはちょっと憧れがあるようです。確かに、こんな素敵な住人たちがいれば楽しそうですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大騒ぎ  投稿日:2022/06/01
うみのおまつりどどんとせ
うみのおまつりどどんとせ 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
ばばばあちゃん、今回も大騒ぎです。浜辺で鯨が寝ているからどうにかしてほしい、ということで、最初は海のおまつりだよーと、太鼓を叩いたり大きな音を出してみたのですが、鯨は一向に起きません。そこで、ばばばあちゃんがしたことは…?
いつも思いもよらないことをするばばばあちゃんに、今回もびっくりさせられました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!  投稿日:2022/06/01
こぶたはなこさんのかがみ
こぶたはなこさんのかがみ 作: くどう なおこ
絵: いけずみ ひろこ

出版社: 童話屋
どなたかがInstagramでシリーズを紹介されていて、読んでみてからいつもおちゃめなこぶたはなこさんに夢中になっています。
今回は、こぶたはなこさん、鏡を使って色んな自分を楽しみます。こうじゃなきゃいけない、というのがないのはいいですね。そして、最後にはお友達のあたたかさにもふれていて、楽しい一冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 衝撃のラスト  投稿日:2022/05/31
チーターじまんのてんてんは
チーターじまんのてんてんは 作: みやけ ゆま
出版社: BL出版
読み聞かせをしていたのが主人で、私は3歳息子、5歳娘と一緒に横で聞いていました。何か用事をしながらだったのですが、最後を聞いていて、思わず、え?と声をきけてしまいました。当然、自慢のてんてんはチーターに返ってくるものだと思っていましたが…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 春になると…  投稿日:2022/05/29
ころちゃんはだんごむし
ころちゃんはだんごむし 作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社
我が家の庭、幼稚園の園庭にもたくさんダンゴムシが現れます。虫嫌いの息子もダンゴムシなら触れるようで、庭にいるとすっと掴んで持ってきます。
このシリーズは、絵が可愛くて子供たちが大好きです。内容も難しくないので、3歳くらいからおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 勝てるかな?  投稿日:2022/05/29
こわめっこしましょ
こわめっこしましょ 作: tupera tupera
デザイン: 竹藤 智弥

出版社: 絵本館
3歳息子、怖いのはちょっぴり苦手だけど大丈夫かな?と思いながら読み始めました。怖い顔が出てくると、少し顔がひきつっていましたが、最後は負けないぞー!と張り切って怖い?顔をしていました。2回目からの読み聞かせは、怖くないのが分かったので楽しんでいたようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな優しい  投稿日:2022/05/29
10ぴきのおばけの たんじょうび
10ぴきのおばけの たんじょうび 作・絵: にしかわ おさむ
出版社: ひかりのくに
10ぴきのおばけシリーズ、5歳娘が大好きです。今回はおばけがお友達の誕生日会に招待され、誕生日について考えるお話でした。結局、おばけたちには誕生日がないので、おじいさんの家にきた日を誕生日にして、みんなでお祝いするのですが、登場人物みんながそれぞれに優しくてあったかいきもちになれました。
参考になりました。 0人

2711件中 1961 〜 1970件目最初のページ 前の10件 195 196 197 198 199 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット