季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 641 〜 650件目最初のページ 前の10件 63 64 65 66 67 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おもしろい!  投稿日:2023/10/09
もっかい!
もっかい! 作・絵: エミリー・グラヴェット
訳: 福本 友美子

出版社: フレーベル館
我が家の4歳息子も気に入った本を何回も読んで!というタイプ…なので、図書館で借りてきた本は2回くらい読むと返すようの袋に入れてしまってしまいます。本当は何回も何回も読んであげるのが正解なのは分かっているのですが…。
物語のお母さんの気持ち…わかりみが深すぎました!寝る直前まで読んであげるだけでも素晴らしい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しく学べる  投稿日:2023/10/09
たべものたべたら
たべものたべたら 文: 中川 ひろたか
絵: 藤本 ともひこ

出版社: 保育社
最近、えのきが好きな我が子のうんこには、よくえのきがそのままでてきます。なんでかな??消化されないのかな??などと言いながら時々一緒にながめます。私の小さい時はうんちやおしっこは汚い!と話題に出すのも親はいい顔しませんでしたが、自分の身体を知るのはいいことですよね。楽しく学べる一冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 名作を…  投稿日:2023/10/09
どんぐりと山猫
どんぐりと山猫 作: 宮沢 賢治
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
宮沢賢治の作品は、私自身が注文の多い料理店、くらいしか知らないので子供と一緒に初めて読む作品が多いです。ただ、小1の娘にはちょっと分からなかったかな?と思いました。裁判をするという知らせが唐突に届くのも、一郎がうまく争いをおさめたのもなぜ?といった感じでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい  投稿日:2023/10/09
紙芝居 にらめっこしましょあっぷっぷ!
紙芝居 にらめっこしましょあっぷっぷ! 作・絵: 長野 ヒデ子
出版社: 童心社
2歳娘と、紙芝居大好きな6歳娘と一緒に読みました。2歳娘は、にらめっこで笑ってはいけない…というのがいまいち理解できていないようで、ケラケラ笑いながらやっていましたが、それもまた楽しい時間でした。参加型の紙芝居はみんな大好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2023/10/09
ブルくんかくれんぼ
ブルくんかくれんぼ 作: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
2歳娘と読みました。我が家はペットはいませんが、ブルくんのような、素敵な相棒?弟?親友?のような存在がいればきっと子供たちも楽しいだろうなぁと思いました。相手をしてほしいブルくんがいじらしくてかわいかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おじいさんの思惑は?  投稿日:2023/10/09
紙芝居 ジャックとまめのき
紙芝居 ジャックとまめのき 脚本: 堀尾 青史
絵: かみや しん

出版社: 童心社
豆と牛をとりかえるなんて、どうかしてる!とジャックのお母さんの気持ちは分かるのですが、分からないのは、いいものだと知りながら豆をジャックと交換したおじいさん。おじいさん、もしかしてまだ豆をもっている?!考え始めたらモヤモヤしてきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もじもじくん!  投稿日:2023/10/09
ひともじえほん
ひともじえほん 作: 近藤 良平
構成: 柿木原 政広
写真: 山本 尚明

出版社: 福音館書店
Instagramでどなたかが紹介されているのをみて、おもしろそうだったので図書館で拝借してきました。4歳息子はひらがなに興味を持ち始めているところなので、本の真似をしたりしながら楽しく読めました。カタカナバージョンとかもあると楽しそうですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい!  投稿日:2023/10/09
うさぎ ぴこん!
うさぎ ぴこん! 作: 松橋 利光 池田 菜津美
出版社: アリス館
4歳息子が珍しく一人で読んで、これかわいいよ!!と教えてくれました。なかなか触れることができない動物、そして、じっとしてくれないので、可愛い姿を思う存分見れるのもいいねすね。ピコン!と耳が立っている姿は、とくにかわいい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 途中でうるうる  投稿日:2023/10/09
またおこられてん
またおこられてん 作: 小西 貴士
絵: 石川 えりこ

出版社: 童心社
いっつもガミガミ起こってしまってごめんね…と思う気持ちと、怒られるようなことする方が悪い!!という気持ちと…いつも行ったり来たりです。が、読んだら途中でもう、親心が分かりすぎて涙が出そうになりました。いつか子供たちに、あなたが大事、と伝わりますように…。そして、親の私も子供の気持ちに寄り添わなくては、と考えさせられました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最後はどうなる?  投稿日:2023/10/09
はかせのふしぎなプール
はかせのふしぎなプール 作: 中村 至男
出版社: 福音館書店
不思議なプール、発明したのはいいけれど…ちゃんと戻れるプール?も用意しておくべきでしたね。
6歳娘は、ページをめくっては、なんだろー?サッカーボール?おにぎり?などと予想しながら楽しんで読んでいました。
参考になりました。 0人

2711件中 641 〜 650件目最初のページ 前の10件 63 64 65 66 67 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット