話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

NARIGE

パパ・30代・東京都、女5歳 男2歳

  • Line

NARIGEさんの声

655件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい パパがうれしがる一冊  投稿日:2010/01/26
ぼくのすきなこと なーんだ?
ぼくのすきなこと なーんだ? 作・絵: ジェーン・カブレラ
訳: 山口 文生

出版社: 評論社
パパが読むと(パパが)ちょっとうれしくなる絵本。
休日に子供に絵本を読んであげることが楽しみな、
すべてのパパにオススメです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う しりとりに興味をもったら  投稿日:2010/01/26
どろどろ
どろどろ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
言葉の音の響きが楽しめる一冊。
しりとりに興味を持ち始めたら、
この本はオススメです。
「ど」のつく言葉って結構あるなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 不思議な夢の世界  投稿日:2010/01/24
スースーとネルネル
スースーとネルネル 作・絵: 荒井 良二
出版社: 偕成社
ふたりの兄妹が眠る前にベッドでお話をはじめます。
お話はやがて二人を不思議な夢の世界に連れて行ってくれます。
ちょっと不思議で不気味で楽しげな想像の世界。

はじめ読んだときは、独特の不思議な絵のタッチに、
恐い印象を持ったようですが、
何回か読むうちにいつの間にかお気に入りの一冊になっていました。
おやすみ前の一冊としてオススメです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 変さが楽しい  投稿日:2010/01/24
へんしーん
へんしーん 作・絵: 谷川晃一
出版社: 偕成社
とにかく娘がとても気に入りました。
子供だけでパラパラめくっても楽しめるのもいいです。
そういえば、小さい頃、こんな遊びしたっけなぁ〜・・と、
懐かしくもなる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お誕生日プレゼントにもオススメ  投稿日:2010/01/24
おたすけてんぐ
おたすけてんぐ 作・絵: 長谷川 義史
出版社: 教育画劇
長谷川義史さんのとびだす絵本・・、
これは相当おもしろいはずだ・・
と大きな期待をもって読みましたが、想像以上でした!

最後のページで天狗はみんなからお誕生日のお祝いを受けます。
なのでこの本、お誕生日のプレゼントにもぴったりです!
きっと子供は大喜びすると思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい みんなからの想い  投稿日:2010/01/24
ちびゴリラのちびちび
ちびゴリラのちびちび 作: ルース・ボーンスタイン
訳: 岩田 みみ

出版社: ほるぷ出版
ちびゴリラのちびちびは赤ちゃんの頃から
家族やジャングルの動物たちにかわいがられています。
やがて大きな身体に育ったちびちびをみんながお祝いしてくれます。

最近弟ができてお姉さんになった娘。
弟にヤキモチもやかず、一緒に赤ちゃんをかわいがってくれています。
そんな娘に、ちょうど良いタイミングで読んであげられました。
赤ちゃんもお姉ちゃんも、
まわりのみんなから大切に想われていること、伝わった気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 映画の前に  投稿日:2010/01/24
かいじゅうたちのいるところ
かいじゅうたちのいるところ 作: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
映画公開で話題の絵本。
いたずらっこが夢の中でかいじゅうたちの島に行きます。
男の子が、かいじゅうの王様になってしまうなんて、
話のスケールでかいです。

こわいというよりユーモラスな表情のかいじゅうたちばかりですが、
娘は「かいじゅうがたくさん出てくるから嫌・・」だそうです。
それでももう少し大きくなったら映画も楽しめそうですし、
映画の前に予習の意味も含めて、オススメの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あったかい気持ちになります  投稿日:2010/01/24
どうぞのいす
どうぞのいす 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
うさぎさんのつくった「どうぞのいす」。
みんながいすを使うたび、
みんなの周りを思いやる気持ちが感じられます。

『ごろりん ごろん ころろろろ』を先に読んだことがありましたが、
同じシリーズなのですね。
どちらの絵本もあったかい気持ちにさせられるオススメの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 散歩にでかけたくなる絵本  投稿日:2010/01/24
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
ワンピースを着て、お散歩へ。
お花畑を歩くと花柄に、
雨の中歩くと、水玉柄に、
ワンピースの模様が次々に変わる様子がとても楽しく、
とってもおしゃれな気分にさせられます。
次はどんなところを歩くのか、気になっていたら・・
ついには空まで飛んでいってしまいました。
なんだか子供を散歩に誘いたくなる絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 飛行機でいく冒険  投稿日:2010/01/24
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
バムはおじいちゃんのお誕生日のお祝いをするため、
飛行機でケロと一緒におじいちゃんの家へ旅立ちます。
不思議な火山や洞窟・・。
おじいちゃんの家までは、
恐いような楽しいような、いろんなものが待ち受けています。

子供は好きですよね、こういうちょっとした冒険もの。
ふと雲を見ると形がおもしろかったり、細かい絵までも楽しめます。
娘はこの一冊で、すっかり「バムとケロ」のファンになったようです。
参考になりました。 0人

655件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット