話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

みんなでね 改訂版
プラチナブックメダル

『 みんなでね 改訂版 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

みんなでね 改訂版

  • 絵本
作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥660

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1983年07月
ISBN: 9784031024600

出版社のおすすめ年齢:0歳〜
2001年8月改訂・厚紙絵本

関連
じゃあじゃあびりびり
ばいばい

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

みんなで過ごす楽しい1日。ぶーらんしたり、おしっこしたり。日常生活の出来事に、共感をよぶ絵本。

ベストレビュー

タイミング?

娘が1歳前後の頃に1度見せたのですが、「じゃあじゃあびりびり」になじんでいたためか、あまりのギャップについていけなかったようでした。
1歳5ヶ月過ぎに見せたところ、態度が一転。一ページ一ページ真剣にのめりこんで見ているので、次のページに進みにくいぐらいです。ちょうど、ブランコや滑り台も経験し、オシッコのことも教え初めていた頃なので、まさにグットタイミングでした。
子供の成長と絵本のタイミングを実感した一冊です。
子供が、チラシなどに載っている細かい絵から知っているものを探し出す頃にハマル本なのかなと思いました。
(まんぼうさん 30代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなでね 改訂版

みんなの声(95人)

絵本の評価(4.46

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット