新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ボタン

ボタン

  • 絵本
作: 森 絵都
絵: スギヤマ カナヨ
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2013年04月15日
ISBN: 9784033313306

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
23×25cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ボタンがつなぐ、ママとあたしの絆のおはなし。

ママの部屋のクローゼットの奥には、あたしの大好きな箱がある。
ふたを開けると中には…ボタンがいっぱい!
これはママのコレクション、古い洋服を手放す時でもボタンだけは残してたんだって。
葉っぱのボタン、そらいろのボタン、貝殻もようのボタン…どんな服についていたのか、想像するだけで私の時間はどんどん過ぎていっちゃうの。真っ白なシャツに似合いそうだとか、おさかないっぱいのドレスもいいな、とか。
でも、どうしてもわかんないボタンもある。
一体ママはどんな格好をしてこのボタンをつけていたんだろう?
ボタンを見ていると、色んなママがみえてくるんだよね。

ボタン一つから、こんなにたくさんのイメージがふくらんでいくなんて。
女の子ってやっぱり素敵で楽しい。
ママの若い頃を想像するっていうのも、ちょっとドキドキしちゃうよね。
そんな様子を見ていたママが、あたしにくれたプレゼントとは?
うん!これでボタンのかずだけママといっしょ。

ママと娘の心のつながりを、ボタンに託してポップに描きだしたのは直木賞受賞作家森絵都さん。
『ぼくだけのこと』で抜群のコンビネーションを発揮しているスギヤマカナヨさんと再び組んだ作品です。
可愛らしくて、幸せな気分いっぱいになれる1冊です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ボタン

出版社からの紹介

ママのボタンコレクションは、いろんな形のボタンがいっぱい!もとの洋服はどんなだろう…、まゆはママの青春時代を想像します。

ベストレビュー

いろんなボタン 夢いっぱい広がるな〜

森絵都さんとスギヤマカナヨさんのコンビの絵本です

表紙のCOOKIESの絵がかわいい  ボタン
 
ママが服を処分するときにボタンをとって クッキーの赤い缶の中に
たくさん 集めておいたのですね 
分かります ボタンってなにか夢があって 捨てられないですものね
わあ〜  こんなに いろんなボタンがあるんだ  おもしろい夢がいっぱい詰まっているんですね

葉っぱのボタンみて どんな服ににあうかと想像するのも楽しそう
同じボタンでもいろんな服のイメージが広がって
貝のボタンなんて お魚いっぱいで 竜宮城みたい かわいいな〜

本当に いろんな模様のボタン 想像するだけで たのしいですね

女の子の趣味かな この絵本は?

ママってやっぱり 夢のある人ですね 
お手製のワンピースは ヘンシン 「うわあ、 ボタンの おひめさまみたい!」
ステキ! 男の子たちに笑われても  へいき

ボタンの かずだけ、ママと いっしょ。(絆の深さを感じます)

ユニークな二人だけのひみつですね
 
おもしろい絵本でした(やっぱり 女の子なら 分かる絵本かも)
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ボタン

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット