話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
おんがくねずみ ジェラルディン

おんがくねずみ ジェラルディン

  • 絵本
作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎
出版社: 好学社 好学社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1980年03月
ISBN: 9784769020134

27.4×22.0cm

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


カナガキ事務局長、廣川暁生さんに聞く、レオ・レオニの魅力


レオニ賞、Bunkamura賞決定!!


谷川俊太郎さんサイン本など、豪華賞品当選者発表!

▼ 絵本とあわせて欲しい♪タオルやポーチ、Tシャツなど。
>>レオ・レオニグッズはこちら

みどころ

音楽を聴いたことがなかったねずみのジェラルディンは、ある日、台所のすみっこでとても大きなパルメザン・チーズをみつけます。

仲間とチーズをかじっていくと、中からチーズのねずみの像があらわれて・・・。夜になると、チーズのねずみがしっぽの先をフルートにして、ジェラルディンに演奏を聴かせました。
「音楽だ!」「これこそ音楽に違いない!」

それから夜ごと夜ごとに、チーズのねずみはジェラルディンのためにフルートを吹いてくれました。やがてその節を覚え、音が耳に残るようになったジェラルディンは、自分のしっぽを吹き始めます。

ついに音楽に出会い、そして手に入れたジェラルディンと仲間たち。
空中に響き渡るフルートの節に、うっとり心を奪われます。

チーズから音楽があらわれるなんて、まさに芸術的な発想。
音楽を習っている女の子は、特に感じるものがあることでしょう。
なんとも甘美な読後感をお楽しみください。

(金柿秀幸  絵本ナビ事務局長)

出版社からの紹介

ねずみのジェラルディンが大きなチーズを見付け、美味しいので友達を集めチーズを噛み取ってあげました。するとチーズからねずみの形が現れ、その唇にフルートが・・・

おんがくねずみ ジェラルディン

ベストレビュー

音楽って素晴らしい

この本を読んで「音楽ってやっぱり素晴らしい」と
再認識しました。

だって音楽を知ったジェラルディンの毎日がとても
素敵なモノに見えたから。この本に感動して
「この本知ってる?」と興奮気味に聞いたら
娘はすでに保育園で読んでいたとのこと。でも
「家でじっくり読んでみたいと思っていたの!
絶対借りて帰る」と返事が返ってきました。

昔の人も音楽と出合った時の感動はこんな感じ
だったのかな?と遠い日に思わず思いを馳せて
しまうそんな絵本です。
(かわゆいゆいさん 40代・ママ 女の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

おんがくねずみ ジェラルディン

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.54

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット