
よしふみくん 5さい ちょっと...あほ
よしふみ少年が、あこがれた、あこがれた食べ物、それはチーズ。 ふじいのよっちゃんがいつも食べているチーズ。 肉屋で売っているチーズ。 おかあちゃんが買ってくれないチーズ。 「きょうこそ、おかあちゃんにたのんでみよう」 よしふみ少年は、そう心に決める。 「おかあちゃん、チーズこうてえな」そして、ついに...! ユーモアとペーソス。心にストライク!

長谷川義史さんの絵本は、話が面白いので大好きです。
こちらの絵本に出てくる「にくやのチーズ」とは、私が知っているチーズのことなんでしょうか?
それとも牛脂みたいなもののこと??
そもそも、肉屋さんでチーズが売っているのも見たことないし、どんな物なのか知りたくなりました。
お話のオチもいいですね、長谷川義史さんらしいオチに、くすっと笑ってしまいました。 (ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子5歳)
|