のりもの好きな子大集合!
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 おかあしゃん。はぁい。「おかあしゃん」「はぁい」 この何気ないやりとりが、小さな女の子の1日に何度も繰り返されます。 お着替えの時間、通園の時間、お手伝いの時間、おやすみの時間・・・。 その時々の「おかあしゃん」の呼びかけ… ちしきのぽけっと(20) かき氷 天然氷をつくる暑くなると恋しくなる、キーンと冷たい夏の甘味、かき氷! 中でも「天然氷のかき氷」というと、特別な響きがしますね。 天然氷がどのように作られているのか、皆さんはご存知ですか? 「天然氷は、自然の冬の寒… ハテナはかせのへんてこいきものずかん
ここは「ハテナはかせ」の研究所。 「この世界には、存在しているけれど気づくことができない不思議ないきものたちがいます。」 はかせは、そんな生物を、「へんてこいきもの」と名づけ、日々研究を続けているので… ファンファンおばけやしきある日のこと。 人間のもんちゃんは、目玉おばけの落としものを拾います。 もんちゃんは、親切心で目玉おばけを追いかけるのですが、この目玉おばけ、目が多いだけじゃなくて足がはやいもんだから、知らない間に… はじめての手づくり科学あそび(3) かぜ・くうき・みずであそぼ「どうしてだろう?」「身の回りにあるもので何かを作ってみたい!」。 そんな気持ちが芽生えたときには、もう科学の入り口に立っている子どもたち。 楽しいおもちゃ作りと大好きな遊びを通して、科学となかよくな… んふんふ なめこ絵本 うみのそこのひみつ
小さな島にひとりでのんびり暮していたお気楽なめこ。 毎日、魚釣りにでかけますが、ここのところお魚がつれなくて腹ペコです。海に出かけて釣りをしていると、突然、釣竿が渦の中に吸い込まれてあらら、たいへん!… みんなからみえないブライアン
ブライアンは、絵を描くのが好きで、クラスのなかではめだたない男の子。 教室で気に入らないとわめく子や、大声で話す子のことはみんな気にするけれど、ブライアンのことはだれも気にしないみたい。 キックベース… ピッピ、お買い物にいく
スウェーデン生まれのスーパーガール、「ピッピ」の絵本、第4弾です。 ピッピは世界一つよい女の子。左右ちがう靴下をはき、寝るときの足はまくらの上、あたまは布団のなかで、あべこべで寝ます。 ピッピは<ごた… どんなきもち?
「いま、どんなきもち?」 そう聞かれたら、どんな風に答えたらいいのかな。 けっこうむずかしいよね。 この絵本には、きもちを表す言葉がたくさん登場します。 わくわく、びくびく、もじもじ、しょんぼり。… はみがきあわこちゃん
楽しい絵本「はみがきあわこちゃん」で 3分間のはみがきに、いざチャレンジ!! 朝です。 あわこちゃんは、はみがきが大好き。 だって、新しい味のはみがき粉ってワクワクしちゃう! ♪まえばを しゅっし… れいぞうこのなかのなっとうざむらい かちんこちんをとりもどせ!冷蔵庫の中に住んでいるみんなの「新鮮(しんせん)」を守るため、ごちの都に住んでいる我ら7人、その名も「しんせんぐみ」。ある日、「しんせんぐみ」を取りまとめる「なっとうざむらい」まめ太郎のもとへ、冷凍庫… もふもちゃんといっしょ「ともだちなんて、いらない」 「もう、ひとりに なりたい」 友だちとけんかしてしまった日、女の子は家で泣いていました。 すると、部屋に見たことのない小さな水色の扉に気づきます。 扉を開いてのぞきこむ… |
出版社おすすめ |