話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

たなばたセブン

たなばたセブン

みどころ

7月6日、七夕の前の日。なぞの新ヒーロー「たなばたセブン」がやってきた! かっこいいヒーローは悪いやつをやっつけて・・・どうやらそういう雰囲気ではないみたい。 子どもたちが書いたたんざくを読んでは、…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
はじめての哲学 哲学してみる

はじめての哲学 哲学してみる

みどころ

「哲学」と「絵本」。 そんな組み合わせってありえるの?だって哲学って言ったら、やっぱりちょっと難解なイメージがあるし・・・ 第一絵本で哲学の何をつたえてくれるんだろうって思いますよね。 でも、この表紙…

はまべには いしが いっぱい

はまべには いしが いっぱい

みどころ

石、石、石・・・子どもたちって、石が好きですね。 浜辺の石はいろんな色や形をしていて、まったく同じものは二つとありません。 そして石は、いろんなものに見えます。子どもなら特に。 この絵本には、そんな…

だれのたまご

だれのたまご

みどころ

なんだ、なんだ? ヘンなたまごが次から次へと登場したかと思うと、 今度はあっと驚くものばかりが生まれてきて・・・。 じゃあ、次のたまごからはこれが生まれてくるに違いないと思えば、 全く予想を裏切られて…

  • ちょっとためしよみ
しかけえほん ピーターラビットのおはなし

しかけえほん ピーターラビットのおはなし

みどころ

世界中で読み親しまれているビアトリクス・ポターの童話「ピーターラビット」。 中でもお馴染みの第1作品目『ピーターラビットのおはなし』がしかけ絵本になりました。 「マグレガーさんのはたけにだけは、いっ…

しあわせの石のスープ

しあわせの石のスープ

みどころ

これは「石のスープ」のおはなしです。 「えっ、石のスープ?」と、誰もが不思議に思いますよね。 石のスープって、どんなものなのだろう・・・そんな好奇心が、このスープの味付けなのです。 舞台は中国。戦争…

くれよんのくろくん

くれよんのくろくん

みどころ

天晴れなラストシーンに、子どもの頃の懐かしい気持ちがよみがえります。 くれよんのなかまたちは、次々と箱を飛び出して、真っ白な画用紙に絵を描き始めます。きいろくんはちょうちょを、あかさんとピンクちゃん…

  • ちょっとためしよみ
ぼく おかあさんのこと…

ぼく おかあさんのこと…

みどころ

子どもの気持ち、ママに届くかな。 ぼく、おかあさんのこと・・・キライ! ねぼすけで日曜日の朝はいつまでもいつまでも寝てるし、ドラマばかりみてマンガみせてくれないし、すぐ怒るし・・・。何より、ぼくとは…

  • ちょっとためしよみ
サカサかぞくのだんながなんだ

サカサかぞくのだんながなんだ

みどころ

上から読んでも下から読んでも笑って泣ける、波乱に満ちた大家族のドラマ 舞台は原始時代。大家族の旦那は朝から「けさのさけ(今朝の酒)」。 怒った妻は、「だんながなんだ!」と家出して「るすにする」。 泣…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ゆめのスカイツリー

ゆめのスカイツリー

みどころ

高さ634メートル!世界一高いタワー"東京スカイツリー”。 もうすぐスカイツリーが完成する、完成したら世界一。 この「世界一」ってひびきに子どもたちがワクワクしないはずはないのです。 子どもたちの夢には…

ぴたっとヤモちゃん

ぴたっとヤモちゃん

みどころ

ヤモちゃん可愛い、ヤモちゃん可愛い! 天真爛漫というのは、まさに彼のこと。くっつくのが大好きなヤモちゃんは誰にでもぴたっ! ネコさんにぴたっ!カメさんにもぴたっ!ニワトリさんにも、バッタさんにも・・・…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
しごとば 東京スカイツリー

しごとば 東京スカイツリー

みどころ

プロの仕事場を緻密に詳細に描いた人気絵本『しごとば』シリーズから、2012年5月の東京スカイツリーのオープンに合わせ、最新作『しごとば 東京スカイツリー』が発売になりました!! 著者、鈴木のりたけ氏が2…

なぞなぞのみせ

なぞなぞのみせ

みどころ

子どもたちはなぞなぞが大好き。とは言え、言葉から答えを導き出すのって、意外と難しい!? そこで「なぞなぞ絵本」っていうのが大活躍してくれるんです。だって、子どもたちは絵の中に隠れているものを探し出すの…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ようちえんがばけますよ

ようちえんがばけますよ

みどころ

子どもたちに大人気といいますか、子どもたちの方がその魅力を深く知っている!?内田麟太郎&西村繁男コンビ作品。またまた嬉しい新作が登場しました。 「ばけますよ ばけますよ。ようちえんが ばけますよ」 き…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
スーフと白い馬

スーフと白い馬

みどころ

モンゴルの楽器・馬頭琴。その名前の通り、先端部分が馬の形をしているとても美しいフォルムをした擦弦楽器です。実は馬頭琴が馬の形をしているのには、モンゴル民話として40年以上愛されているとても哀しい話がある…

よろしく ともだち

よろしく ともだち

みどころ

もう11冊目にもなるんですね!キツネとオオカミのコンビでお馴染みの「おれたち、ともだち!」シリーズ。二人の様々なやり取りを通して、「ともだちって何だろう」そんな素朴な疑問に答えてくれているようで、どの…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
キュッパのはくぶつかん

キュッパのはくぶつかん

みどころ

何だか一風変わった絵本が届きましたよ。 だって、主人公のキュッパというのは丸太の男の子なんです。でもすごくチャーミングなんです。そのキュッパが好きな事というのが、いろいろなものを集めること。 木の実か…

へんてこどうぶつどんなどうぶつ?

へんてこどうぶつどんなどうぶつ?

みどころ

「へんてこどうぶつ」っていうのは何かっていうと。 絵本の中にたくさん付いているシールを使って、自分たちで考え出すどうぶつのこと! まず絵本を開くと、1月〜12月までの一年をテーマにした、たちもとみち…

ぱたぱた ももんちゃん

ぱたぱた ももんちゃん

みどころ

今度のももんちゃんは・・・ヘリコプターに乗っちゃいますよ。 ぱたぱたぱたぱた、どこいくのかな? 怪しい黒雲がやってきて、ぴかっごろごろっ雷が! 「ももんちゃんあぶない」 はらはらしていると、ぱたんと誰…

オズの魔法使い

オズの魔法使い

みどころ

ページを開くだけで絵が動く!衝撃のしかけ絵本「スキャニメーション」シリーズ。 5作目となったこの作品は、映画「オズの魔法使い」がテーマ。 まず目に飛び込んでくるのは、まるでドロシーの靴を彷彿とさせる真…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット