日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
6件見つかりました
木版画だけど、紅葉や柿、きのこ、ススキ、栗などが 色づけされている。 表紙絵では、つり革がゆれていてバスのお客さんも楽しそう。 運転手の山田さんが、誰でもいいからバスに乗って!と つぶやいた。明日で廃線になるからさびしいと。 それをキャッチした山の住人、動物達が待ってましたと ばかりにバスのお客さんに変身。 山田さんは、はじめはびっくりしたけれど、 「だれでも乗れるんでしょう!」といわれて イノシシ、熊、きつねなどをのせます。 バス代は、山の幸、ニジマスもあり、みんなに喜ばれる。 おくやま行きのバスは、今日も、おじいさん、おばあさん、 動物達みんなを乗せて走ってるよ。 私の村にもこんなバスがあればいいなあ! 道路に飛び出したタヌキが車に引かれて命をおとす事故も なくなるでしょう。
投稿日:2011/09/15
私の住んでいるところでも、乗る人がすくなくなって、路線がなくなってしまうバスがあります。 そんなとき、利用する側の不便だという声をよくきくのですが、この絵本を読むと運転手さんに思いがいきます。長年運転してきたところへ行けなくなる運転手さんもどれだけ寂しいだろう、と。 ですが、この展開はほっとします。現実にはありえなくても、こういうことがあればいいのに、と思ってしまう展開です。 版画で描かれているのも、あたたかいお話にあっていて、よかったです。
投稿日:2015/06/14
4〜5歳児に読みました バス運転手のやまださんは、明日から矢野のバスがなくなってしまうことが残念でさびしい思いを「だれでもいいから・・・・・」とつぶやきます すると山の動物たちがそれに応えようと・・・・ 村田さんの木版画のイラストがなんともいえない味わいがありました 見ている子どもたちも、お話に引き込まれて真剣に絵本を見つめます 山の動物たちがバスに乗り込むたびに「なにもってきたんだろう・・・」と興味津々 山のバスの存続で「おばさんのひざの上にくまものってる」とラストの場面は子どもたちが様々な動物たちを見つけようと必死でした その様子がかわいかったです 読み聞かせにお勧めです
投稿日:2012/11/08
山のバスは お客さんが少なくて 廃車になってしまうのです 運転手の山田さんは25年も運転しててきたのです。 淋しくて 「だれでもいいから のってくれたら バスは なくならないのになぁ」 「だれでもいいから」が 山にこだまして・・・・ ここがいい! 山の動物たちはバスに乗りたかったのですね イノシシ親子がはじめのお客さん バス代にと やまいももって なんと微笑ましいんでしょう・・(うれしくて ニコニコがおのイノシシおやこ) クマの親子 キツネ親子 みんな お礼にと さかなや 蜂蜜 かき くり 椎茸とやまのさちをもって 山田さんの 「だれでもいいから」乗ってほしいという気持ちが 山のみんなを 喜ばせ 嬉しい限りですね(一挙両得とはこんな子というのかな) それにしても いい話です。 最近バスの乗客がヘリ廃車されたりしているので・・・ こんな お話しのようなアイデアがあればいいな〜 バスツアー 「もみじがり ツアー」(バス会社もよかったね) 人間も山の動物たちも共存できたらいいのにね! 夢のようですが 仲良くなれたらこんなに楽しいことないでしょうね お話しの世界は やっぱり 夢を与えてくれるのでいいな〜
投稿日:2012/07/20
利用客が減って、廃線になろうとしている路線バスの哀愁が、木版画の絵でとてもしみじみとした絵本になっています。 山には山のいいところがいっぱいあることを再認識しました。 クマがいるのはちょっと怖いですけどね。
投稿日:2023/08/31
村田エミコさんの版画に惹かれて読んでみました。 村田さんの絵はどこか懐かしい感じがして、大好きです。 廃線になる山奥のバスに、動物たちが乗ってきます。 キツネやクマの親子たちも、ずーっとバスに乗ってみたかったのです。 お礼に山の幸をどっさり渡すところが、絵本らしくて素敵です。 短いお話ですが、なぜか読み終えると、心がほっこり温まるような印象を受けました。
投稿日:2023/01/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索